Aisubeki Mono Subeteni Takaida
Aisubeki Mono Subeteni Takaida things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Informal pit stop with counter seating providing soup with thick noodles & pork.
attractions: Kawamata Skyland, PAPA’S 深江橋店, Kids Land at Joshin Takaida, Sugawara Shrine, Fuse Park, WANT ANTIQUE LIFE STORE, Daitsuji, restaurants: Uk cafe Takaida, Bikkuri Donkey Takaida, Kura Sushi Takaida, Marugame Seimen Fukaebashi, Menya 7.5Hz Takaida, Chez Noix, Uoterusuisan Takaidaten, 焼肉じゅうじゅうカルビ 深江橋店, Osakaosho Takaidaten, Kingemon honten
Ratings
Description
Informal pit stop with counter seating providing soup with thick noodles & pork.
Posts
たまに前を通ったらたいてい行列ができる出来ている二郎系のラーメン屋さん。 大食いではない私にとって二郎系は縁のないお店と思ってましたが、でもでも食べロガーとしては 一度は行っておかなければなりません。 何度か行こうと思いつつ行列に諦めていたのですが、この日はたまたま行列がなかったので入ってみることに。 入ってすぐ券売機があったので食券を購入。 するとチケットを買う前に「麺の量はどうされますか?」と。 ラーメンの価格は同一内で麺の量を300g〜500gまで選べるので聞いてきたのです。 ちらっと横の注意書きを見ると300gでも約2.5玉もあるそうです、汗 けっこうキツいと思いましたがせめて300gは食べないとね。 300gでお願いします! メニューは ・ラーメン(300g〜500g) 750円 ・豚ラーメン(300g〜500g) 950円 ・豚Wラーメン(300g〜500g) 1050円 にんにく、野菜、背脂、醤油は増量や減量が可能。 とりあえずラーメン750円を購入。 すると席は詰めて下さいと促されます。 後から分かりましたが、ここのラーメンは一気に作って、座った順に肉増しやら野菜増しやら、 二郎系特有のオーダーを聞きながら提供してゆくんですね。 だから横並びに座っている方が順に聞きやすいって訳。 皆さん色々注文されてます。 500時で増し増しとか言ってるツワモノもいましたが、私はニンニク無し、背脂少なめで注文。 するとチャッチャッと盛り付けてすぐに出てきました。 ◆ラーメン 300g ニンニク無し・背脂少なめ 価格 750円 出てきたラーメンは1番少ない300gでも凄っ! 麺の上に細もやし山盛りとキャベツ少量、極太バラチャーシュー、そしててっぺんには少なめで お願いした背脂がかかってます。 さて下の方から麺を引っ張り出して頂きましょう。 極太の麺はもっちりして、想像していたよりも良い感じの麺。 しっかりした醤油スープに合ってます。 普通のラーメンと違って野菜も麺も量が凄いので、麺がスープに沈んでいる時間が長いから のびないように極太にしてるのでしょうかね。 そのお陰か最後まで麺の食感は損なわれなかった^ ^ 分厚いチャーシューはなかなか柔らかく煮込まれてます。 ただ、味が濃い! 強烈に醤油辛い味だったので全部食べれなかった。 後半はラーメン自体の味がしつこく感じて早くも飽きが…。 でも何とか完食出来ました。 味的には大味かな。 もの凄いボリュームでもたった750円と超激安なので仕方はありませんよね…。 でも、ジャンキーな味わいで超ボリューミーなラーメンは若い人達には中毒性があるのでしょう。 私らおじさんにはちょっとキツかったですが、初めて二郎系にチャレンジできて良かったです。 ご馳走さまでした!
猫師猫師
250
この店は初入店です。 少し並んでの入店。 まず入店後、何人ですか?と聞かれ、食券買う時から店員が偉そうに客に指示を出してきます。 「お残し厳禁です!」とか「出来上がりにお聞きします!」とか何ゆっとんの?って感じです! ジロー系として伝承を受けているのかは知りませんが、専門的な規則があり、素人には、困ることが多いです。 入り口が横に引く引き戸になってます。 それが少し固めになっていますので、お客さんによっては、かたいので、きっちり戸を閉めないことがあるようです。 少しでも開いてると、まくしたてるようにすぐさま「扉を締めていただけると助かります!」ときまって言ってきます。 お客さん4人なのに4人目がまだ入ってない段階でも、この言葉を言ってくる接客の悪さ。 一応、言葉使いは、敬語ではありますが、お客さんの一挙手一投足にケチつけるように言うし、そのタイミングで言ってくるなよ~!ってなります。 あと馴染みの客か、あるいは、バイト君が客として来た時は、なぁなぁな感じで時に嬉しそうに喋るが、他のお客さんには、とたんに、(敬語だが)突っぱねるような喋り方。 言葉遣いキツイのは河内の人だからかな色んな意味で個性がある。 そういった接客の悪さ、品の悪さからくる応対への感情を一応置いておいて、ラーメンの味は?というと、普通に二郎系統の味です。 悪くはない! 某店のように多量のカチョウをぶっこんでるわけではなく、ジロー系なのでもちろん効いているが下手に化調(MSG)を効かせすぎない量でとどめているので個人的に評価は良い。 豚肉は厚切りで量も多く、当然外国産だと思われるが、まぁまぁ柔らかく食べやすいです。 幸運にも肉片が歯につまらなかったです。 店の名前は、誰に向かって言っているのかな?と思いますね。 指示を出されるの、なにかの習い事と考えるなら許せるのかな? 店側の自己満足すべてに?になってませんか? それではなく お客さんに対しても「あいすべきものすべてに」ではないのですか? 味はそんなに悪くもないのですが、もう行く気にはなりません。 ※ただし作ってくれてる男性は、比較的感じ良くて人柄が良さそうでした♡
サカモトチャンサカモトチャン
1030
関西出張で頂きました う〜ん、どうしたんだろうか? 今年の2月以来の高井田店ですが、スープが薄いってか味がしない!? 卓上の醤油をかけまくって食べました! 人間が変わるとここまでラーメンも変わるのね!? 残念でしかない! 豚ラーメン 200 野菜少なく 20231100 大阪出張で頂きました! 美味しい! 接客もいい! ラーメンも1000円時代 でもパスタに比べれば まだ庶民的なのか? コスパコスパっていう人 くだらねぇなぁって思ってた コスパじゃなく好きな物を 食べればいいじゃんって もう二郎系ってコスパって... いえない店増えるねw 20230200 関西出張で頂きました! ツイッターやらで新町の店長?がいるとの事で期待を込めて突入! 若い調理人が◎☓ 新町からの調理人が◎☓ とか、好みはあると思うけど 俺は新町の硬茹でが好きだった 塩とんこつ食べました。 美味しかったよ! が、しかし、ロット最後の提供だったからなのか麺は柔めでしたね。 若い子のコンビより断然好き! 年長の見習い的なスタッフさん頑張れ! 次回は硬めでたべてぇ〜 美味しくなったので ★1→★4に変更 20221000 まん防解除にて関西営業周りで伺いました。 鶴見の顧客様帰りに寄りました。 数年ぶりの高井田店でしたがガッカリでした。 豚200をオーダーで野菜少な目ニンニク増し増し。本日帰京で直帰だったのでニンニク沢山で花粉症を撃退しようと思ったんですか撃沈しました。 ニンニク沢山でしたが豚が美味しくなく3枚しかない! 盛りも豚の上に野菜って変な感じ。 新町スタイルの方が好き。 ラーメンに限らず料理って見た目も重要よ。 以前の店長さん?と坊主系の細い方が居た時は美味しかった。3,4年前の事です。出張で過去高井田店には4.5回行きましたが、関西最強の二郎系だと思っていました。が、今回の若いスタッフは残念でした。もう行きません。新町は美味しくて場所柄行きやすかったのに業態変更は悲しいです。1つ関西二郎系の良店が消えるのは寂しいですね。
出張は元嫁に内緒の必要がなくなった裕くん出張は元嫁に内緒の必要がなくなった裕くん
370
クチコミの評価が高かったので、伺いました。 平日の午後1時半かろうじて並ばずに入れました。 ラーメン250グラム800円、チェダーチーズ50円、にんにくマシ、野菜マシとマシマシの間。 僕が知っている二郎系で一番スープの味が濃かったですが、野菜が多かったので辛さも量も丁度良かったです。 ご馳走様でした。 また訪問したいお店です。 2回目の訪問です。 日曜日午後12時40分、外待ち6人目です。 30分ほど待って入店出来ました。 店内は隣との間をちゃんと仕切ってありました。 ラーメン300グラム800円、チェダーチーズ50円、ニンニクマシ、野菜マシで頂きました。ここのスープは味が濃いのでチーズがよく合います。 ニンニクはマシにしなくてもよかったほど沢山入っていました。 二郎系はこの量で丁度いい感じで、大変美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 3回目の訪問です。 日曜日の午後1時、待ち無しで入店出来ました。 ラーメン300グラム800円、チェダーチーズ50円、ニンニク入り、野菜マシで頂きました。 いつもスープは辛目ですが、今日は薄めで丁度良かったです。着丼後天地返しでチーズもかき混ぜて、スープがメッチャ美味しい🎶 店員さんは、客が待っている間にマスクをずらしていると、ちゃんと注意されていたので、安心して滞在出来ました。 ご馳走さまでした、また訪問します。 4回目の訪問てす。 日曜日13時30到着。丁度入れ替えの時で残念ながら空き無しで外待ち一人目です。 程なくして入店しラーメン250グラム800円、チェダーチーズ50円、ニンニク入り、野菜マシマシでお願いしました。 野菜マシマシにすると天地返しが出来ず、味のないモヤシを食べる羽目に… 量的には丁度ですが、麺の量に比べて野菜が余りました。 300グラム野菜マシにすると麺が多い感じなので、250グラムで野菜マシが丁度いいバランスでお腹にも優しいかと… ご馳走さまでした、また訪問します。
舛野康治舛野康治
100
【ラーメン 麺300g ニンニクマシ ヤサイマシ アブラマシマシ(980円)!】 12時30分過ぎに入店。 男性店員さんの3人オペ。 ほぼ満席です。 入口近くの食券機で食券購入。 ノーマルのラーメンが980円。 ちょっとだけお高めですが、麺量が500gまで無料。 ただ、350g以上はお残し厳禁。 とりあえず、ラーメン 980円をポチーっ。 セルフで、おしぼり・おみず・おはし・レンゲをゲット。 男性店員さんの案内で着席。 麺量を聞かれますので、300gで。 待つこと約13分... ニンニクいれますか? ニンニクマシ ヤサイマシ アブラマシマシで。 目の前にドンっと置かれるラーメン。 豚がめっち、うまそー! では、早速... ヤサイから... マシでやや多め位の分量です。 マシマシを頼んでる人のを見ましたが、とんでもない分量が来るので、マシマシを頼む方は、気をつけましょう。 ヤサイという名の100%モヤシ。 シャキシャキ感がしっかりないい茹で加減。 たっぷりのアブラがドレッシング代わり。 アブラもしっかりと味があって、美味しい。 麺を... ヤサイを半分位、食べたところで、麺を。 やや太めの四角いストレート。 適度にもっちりしていて、いい食感。 二郎系でいうワシワシした感じは少なめですが、 麺自体がうまいです。 スープを... やや乳化した感じ。 カラメのバランスがいいのか、なんともキレのあるスープ。 豚を... かなりデカい豚が2つ。 ほろほろや柔らか食感で、めっちゃうま。 こりゃ、満足感じ高いわー。 左奥の冷蔵庫に、味付け一味とかカレー粉とかの味変アイテムがあるみたいだが、満席の店内ではら、なんか移動するのが億劫になって、卓上にある一味のみで味変。 ズバーっと食べて、完食。 久々に美味しい二郎系ラーメンやった。 ごちそうさまでした。
円間幸久円間幸久
20
最寄駅は大阪メトロ(地下鉄)の中央線の高井田駅になります。駅から徒歩で約10分。近隣にコインパーキングなどはあまりありません。近くにあるスーパーやパチンコ店の駐車場に有料で停めるのが良いと思います。お店の前や近くに路上駐車は厳禁です。もししていたりすると店員さんに注意されます。お店はこじんまりとしたお店で1階のみで座席数は14席。赤いテーブルのコの字型のカウンター席のみ。食券機で食べたいもの、卵やチーズのトッピングなどを選びます。外で並ぶ際も先に店内にある食券機で買ってから外で並びます。店内では並べません。我慢が必要です。メニューの基本はラーメンか汁無し。汁無しにするには券売機の横に置いてあるピンクの洗濯バサミを取り購入した食券に挟んで提示することで汁無しになります。座席は勝手に決めて座れません。店員さんの指示に従って座ります。隣りの人との間を空けて座れません。詰めて座る必要があります。着席前に箸やおしぼり、レンゲ、コップを自分で持ってから着席しましょう。セルフサービスです。着席してから買った食券はカウンターの上に置きます。店員さんに麺の量を聞かれたら〇〇gと言います。このg数は茹で上がり前の重さなので茹で上がりは1.5倍量に膨らむと考えてください。麺はある程度人数が揃ってから茹で始めます。従って店内ぬ入り着席しても麺の茹で時間はまあまあ時間がかかるので茹で上がりまで辛抱して待ちましょう。麺が茹で上がりしてから店員さんが一人一人の盛り付けをします。個々にニンニク入れますか?と聞いてきたら無料トッピングを口頭で伝えます。ニンニクあり、ヤサイマシ、アブラマシマシ、カラメマシ。など。お残し厳禁なので慎重に。
ともとも
170
Nearby Attractions Of Aisubeki Mono Subeteni Takaida
Kawamata Skyland
PAPA’S 深江橋店
Kids Land at Joshin Takaida
Sugawara Shrine
Fuse Park
WANT ANTIQUE LIFE STORE
Daitsuji

Kawamata Skyland
4.0
(97)Click for details

PAPA’S 深江橋店
3.5
(95)Click for details

Kids Land at Joshin Takaida
3.7
(52)Click for details

Sugawara Shrine
4.1
(37)Click for details
Nearby Restaurants Of Aisubeki Mono Subeteni Takaida
Uk cafe Takaida
Bikkuri Donkey Takaida
Kura Sushi Takaida
Marugame Seimen Fukaebashi
Menya 7.5Hz Takaida
Chez Noix
Uoterusuisan Takaidaten
焼肉じゅうじゅうカルビ 深江橋店
Osakaosho Takaidaten
Kingemon honten

Uk cafe Takaida
4.1
(678)$
Click for details

Bikkuri Donkey Takaida
3.7
(654)$$
Click for details

Kura Sushi Takaida
3.5
(660)$
Click for details

Marugame Seimen Fukaebashi
3.6
(537)$
Click for details