Bandai-san Enichiji Historical Museum
Bandai-san Enichiji Historical Museum things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
徳一が会津に仏教の花を咲かせた軌跡が良く分かります。昨夏、復元された金堂に、立派な御本尊が安置されました。本尊に関する資料が皆無な為、同じ会津湯川の勝常寺や同年代の奈良室生寺の薬師像を参考に、貞観仏の特徴を備えたどっしりとした作風です。 近隣の恵日寺に当時の薬師如来の光背の化仏が保存されていますが、是非こちらの資料館で管理、拝観させてもらえると有難いのですが。 資料館前の庭園も心が安らぎます。磐梯山の涌き水が縫うように流れ、数多の楓が色付く頃はさぞ綺麗でしょう。2023年は11月11日まで16:30~20:30まで紅葉がライトアップされ、とても情緒があります。 程近い龍ヶ沢湧水にも寄りたかったが、道が荒れ、熊出没の危険地帯なのでハードルがやや高いですね。資料館入口先に湧水を引水した飲水所がありますので、そこで満足です。
みのいちみのいち
40
資料館と慧日寺は、違う場所にあります。 車で慧日寺まで行けます。私は、資料館に車を置いてしまい。慧日寺まで、歩ってしまった。両方共通のチケットです。資料館には、わき水があり、とっても冷たい。みんな、たくさんくんでました。そのわき水で、鯉がいます。100円だエサをあげると、近寄ってきて、楽しい。ただ、下の方にも鯉がいるので、エサを残していてね!
スズキさスズキさ
20
2023.11.5訪問 まだ綺麗な紅葉に間に合いました。 道の駅磐梯のすぐ近くにありますからドライブ中のリフレッシュに最適なポイントです。 近くの山中に、日本名水100選の龍ケ沢湧水がありますがそこからホースで引水した湧水がコンコンと流れていました、熊に遭遇したくない人はこちらでどうぞ。
阿曽正広阿曽正広
20
幽霊画展を観に行きました。 合わせて常設展も楽しませていただきました。 慧日寺や徳一上人、仏都会津についてコンパクトに知ることができるので、おすすめです。 それと、館内はテクノアレンジされたお経が流れていて、ノリノリですごく良かったです!!
SHI HOSHI HO
20
何回か慧日寺含め資料館には行ったことがありますが、今回は夜の肝試しイベントがあり参加しました。昼間と夜ではまた違った雰囲気で良きでした!来年も開催するとのことで、来年は更に怖さを味わえますように…(笑)
まめぽんすまめぽんす
10
平成9年に今上天皇陛下と皇后雅子様も訪れた名所です。磐梯町駅からは割りと距離があります。景観がとても素晴らしいです。
くしくし
40
Nearby Attractions Of Bandai-san Enichiji Historical Museum
Enichiji Temple

Enichiji Temple
3.8
(111)Click for details
Nearby Restaurants Of Bandai-san Enichiji Historical Museum
おむすび屋cafe磐梯

おむすび屋cafe磐梯
4.8
(3)Click for details
Reviews
- Unable to get your location