Bansei Onsen
Bansei Onsen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Nice indoor Onsen view of Pacific Ocean, Onsen is good as there are special ingredients. There are also Jacuzzi and sauna inside. Like all other Japanese public onsen, it comes with Shampoo, Conditioner, Body Soap, make up remover, and toner. No tattoos allowed.
AlessandraAlessandra
00
There was a special for 1200yen that included an onsen and a meal. They include towels in the price of the onsen, which is an added bonus! You can go outside on a balcony, but there is no outdoor bath at this onsen. The view is nice, though.
Kent RasmussenKent Rasmussen
00
ナトリウム‐塩化物冷鉱泉です。 加温濾過循環式。 溶存成分総計は10,750mg。源泉温度18℃の湯汲み式です。 細かな成分は分析書の画像をご覧ください。 ここは大樹町にある 「眺めなんて二の次よ!」と、自ら謳っている晩成温泉さん。 「ヨード温泉」が有名なだけではない、いろいろとぶっ飛んだ温泉施設です。 さて、肝心の温泉にいきましょう。 まず浴室に入った瞬間「うっ!」と、つい唸ってしまうほどの、かなり強いヨード臭が浴室内に充満しています。これはひと昔前の病院の臭いです。 そもそもお湯の色からして、まさにヨード◯ンキです。 転んで擦り傷をこしらえた時に、脱脂綿に浸してピトピトするあれを少し薄めたくらいでしょうか。懐かしい。 浴槽は内湯のみ。露天風呂はありません。 露天風呂へと続くドアかと思って外に出たところ、そこにはベンチがあるだけでした。 入浴中の状態で太平洋の風を受けること数秒、サウナに興味がない私が水風呂に入る人達の気持ちを理解できたような気がします。しかし、たぶん気のせいです。 3つの浴槽は、高温(44℃程度)、中温(42℃程度)とバイブラとなっております。 濾過循環式ですが、源泉をケチっていないのでお湯は新鮮。かなり効きます。 湯上り後、皮膚や喉や鼻の調子が明らかに改善しているのが実感できますよ。 そして、汗が止まりません。 皆さん。晩成温泉さんは素晴らしい温泉施設です。 「眺めなんて二の次よ!」「泉質勝負!」 と、風変わりなポスターを貼っているわりに眺めも素晴らしいのがまた粋な施設でした。 名物のサーモンチーズ丼、次は食べよう。
テンプクテンプク
10
This is a rare iodine hot spring. I found it on my car navigation system while driving and stopped by. It was a hot spring that really reminded me of iodine tincture. I was able to feel refreshed and get rid of my fatigue.
KSRG 14KSRG 14
00
20231019「晩成温泉」。20240805再訪。営業9:00-21:00、最終20:00。大人500円。フェイス&バスタオル貸出付き。靴箱無料、貴重品ロッカー無料、脱衣所ロッカー100円返却。ボディソープ、シャンプー、ドライヤーあり。屋内にカラン10箇所、内風呂二つ(中温41℃、高温43℃)、ジェットバス41℃、ドライサウナ、水風呂、屋外に外気浴専用デッキあり。泉質は高張性弱アルカリ性冷鉱泉の含ヨウ素ナトリウム塩化物冷鉱泉。泉温18.0℃。pH7.8。溶存10750mg/kg。ヨウ素12.2mg/kg。黄褐色透明塩味僅微鉱物油臭。ガス発泡湧出。 ヨウ素イオンが10mg/kg以上含まれているので含ヨウ素の療養泉になるかと思います。高張性の強食塩泉でもあるので殺菌力が高そうですね。北海道ではこれと似た泉質の温泉に天塩郡の豊富温泉がありました。入浴直後は若干のベタ付きがありますが、その後サラサラになります。露天風呂はありませんが、外気浴が出来るので十分くつろげました。何気に浴場中央にある熱湯が良くて、この熱湯→水風呂→外気浴を何度か回周して整っておりました。あと食事処もリーズナブルでお勧めです。
山犬温泉山犬温泉
00
入浴料500円で、大小タオル付き。 良質なヨード泉と海を見渡せる眺望。 休憩所は広くてのんびりできます。 古いですがとても素晴らしい施設でした。 また立ち寄りたいと思います。 食事 晩成温泉にある食堂です。 温泉に入ったあとに利用しました。 券売機で食券を購入します。 軽めにと思っていたらミニ豚丼があったので、ポチッとしました。 広い壁向きのカウンター席のようなところがあったので、そこに座りました。 フードコートなどにある呼び出しアラームを渡され、料理が出来上がったら呼ばれます。 ミニと言っても十分な量。 味噌汁と沢庵が付いていました。 それなりの素材をちゃんと作りたてで出してもらえれば、それなりに美味しい。 豚丼のタレといった感じのタレがたっぷりかけられており、ご飯にまで染み込んでいます。 紅生姜があることで丼が締まりますね。 ご飯も悪くなかったですが、何よりこちらのウリはヨード泉の温泉。 入浴料500円で大小タオル付き。 サウナも使えて、海を見渡せる眺望まであって、わざわざ立ち寄る価値あり。 ほとんど地元客のような印象でしたが、手ぶらで行けるので旅行者にも便利だと思います。
YozoYozo
80
Nearby Restaurants Of Bansei Onsen
大衆食堂 MAMO

大衆食堂 MAMO
4.0
(19)Click for details
Reviews
- Unable to get your location