Tanbaryunosato Park
Tanbaryunosato Park things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
星は、公園だけのものではありません😊 なんやろ?これから来てくれる人のため?? あっ!俺は丹波市民なので… せっかく、丹波に来てくれたら、嫌な思いしてほしくないなーって、思って、お知らせします。 公園 思ったより、かなり、ちっちゃいです。滑り台と恐竜のオブジェがあるだけで、イメージは、幼稚園の校庭くらい?です😅 そばの駐車場と施設 駐車場は広いです。お店は…… えっと?なんやろ??家で作るうどんとか、丼を出す感じです……💦 まー、たしかに、値段は、高く無いですが…… 味は……わざわざ丹波にきたのに、これを食べる意味はないと思います!! 化石発掘!! これは、確かに、子どもたちは、楽しいのかな? それより、なにより…… 丹波竜の発見場所までの、歩道が、老朽化?災害?で、通行止めで、農道から、歩いて行けるのですが、案内は一切なし!! しかも、道沿いの休憩所とかも、草で埋もれる…… これは、丹波市の問題やと思います!! 丹波市あるあるで、はじめは綺麗に作るのに、維持が追いつかない💦💦 その典型やと思います😅 ちなみに、歩いてすぐの川代公園も、草ぼーぼーで、キャンプとか、なかなか、慣れてる人なら、いいけど… 初心者キャンパーさんには、ハードル高い?と思いました😅
むろっちむろっち
00
兵庫県丹波市にある丹波竜の里公園にやってきました。 公園スペースは思ったよりも広くなく、遊べる遊具が複合遊具が1つあるだけです。 恐竜が好きなので眺めているのも楽しいのですが、子供連れで長時間過ごすには混み具合のタイミングにもよるかもしれませんが難しいかもしれません(遊具だけなら) 近くに電車が通っており、電車の写真を撮るのにもいいかもしれませんね。 無料の駐車場があるので有難いです。 土日祝は化石発掘体験もあり、券売機でチケットを購入して参加するようです。 時間が決まっているみたいなので参加される方は【元気村かみくげのホームページ】を1度チェックしておいた方がいいと思います。 天気が良い時だったのですごく気持ち良かったです。 ありがとうございました。
茶そば茶そば
20
丹波竜の里公園→第一天望広場→旧上久下村営滝発電所記念館の順に巡りました。旧上久下村営滝発電所記念館近くで発見されたタンバティタニスの発掘順序をガイドの村上さんに詳細に教えて頂きました。 前期白亜紀の泥岩層から確認され「丹波竜」というニックネームがつけられました。そして、第一次発掘調査~第六次発掘調査まで進み、最終的には丹波竜の他にティラノサウルス類の歯の化石、テリジノサウルス類の歯の化石、鎧竜類の歯の化石、カエル類(全身骨格)の化石が発掘されました。 平成31年、筑波大学と兵庫県立人と自然の博物館によって、世界最小の恐竜卵ヒメウーリサスムラカミイが命名され、丹波市は世界有数の卵化石生産地であることが明らかになりました。
ももはるももはる
00
以前から気になっていて 今回7歳の息子と1歳半の娘を連れて家族で立ち寄りました。 慣れない道をナビを頼りに行きましたが 篠山方面からトンネルを超えて すぐ左手に 大きな丹波竜のモニュメントが目に入ったのですぐに「ここだ!」て分かりました〜😊 遊具は滑り台だけなんですが 子供たちにはちょうど良いみたいで、めちゃくちゃはしゃいでいました。 遊具は緩やかな傾斜を使ってで出来ていて アスレチック的な箇所を超えてからの緩やかな滑り台になっています。 子供たちも自分で登って〜滑って〜をエンドレスな感じでした🛝 化石発掘体験の待ち時間のあいだ 軽食を食べたり新鮮な竹の子を買ったり。 結局3時間ほど滞在しました〜☺️
natsuki hojonatsuki hojo
10
丹波竜化石工房ちーたんの館の帰りに寄りました。 遊具が少なく、幼児より上のお子様ならすぐ飽きてしまうでしょうが、奥に化石の発掘体験がありますので、小学生くらいの大きいお子さんならそちらが楽しめるかもしれません(現にうちの小学校5年生の息子はかなりハマってました)。 また、小さな売店や自販機がありますので、小腹が空いたらちょっとした休憩に良いかもです。 橋を渡る前から、写真のような大きなブラキオサウルス(?)が立ちはだかっており、すぐにわかると思います。 ベンチの横にも小さな恐竜のオブジェが飾られてあったりと、古代恐竜が闊歩したであろう丹波の時を感じることができます。
無回転シュート無回転シュート
30
規模の小さな公園です。遊具は滑り台とそれに登るロープの足場?だけ。大きな恐竜のモニュメントがあり、ベンチ等にも小さな恐竜があります。遊具も恐竜の化石をモチーフに作られており、小さな子供がドライブ疲れを癒す公園と考えれば十分かと。近くには線路があり、本数は少ないものの、電車を間近で見られます。また自然の中にポツンとあるので、大人でも気分転換には良い景色だと思います。併設された施設ではお土産や軽食、自動販売機、トイレもありました。化石の発掘体験場もありました。(見に行けてないので詳細は不明ですが…)
雄希雄希
10
Nearby Attractions Of Tanbaryunosato Park
Kawashiro Park
Kawashiro Park Camping Ground
Genkimura Kamikuge (Fossil)

Kawashiro Park
3.9
(107)Click for details

Kawashiro Park Camping Ground
4.2
(61)Click for details

Genkimura Kamikuge (Fossil)
3.6
(66)Click for details
Nearby Restaurants Of Tanbaryunosato Park
げんきや

げんきや
3.5
(1)Click for details
Basic Info
Address
1913-1 Sannancho Kamitaki, Tamba, Hyogo 669-3101, Japan
Map
Phone
+81 795-78-0001
Call
Website
tamba-fieldmuseum.com
Visit
Reviews
Overview
3.7
(347 reviews)
Ratings & Description
outdoor
relaxation
family friendly
attractions: Kawashiro Park, Kawashiro Park Camping Ground, Genkimura Kamikuge (Fossil), restaurants: げんきや

- Unable to get your location