Takasu Rice Terrace
Takasu Rice Terrace things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
ここの棚田は2台くらい(たぶん)ちょっとだけ車を停めることができる場所がありました。看板とベンチ、なんでかガードレールにブタさんが3匹ひっかかってます♪ ぜひぜひおにぎりを一つもってきてください。おにぎりを食べたい!絶対においしいのにーー!と思ったので。(ゴミ箱はありませんのでゴミ箱お持ち帰りしてくださいね)トイレとかも近くにはありませんでした。細い道をグネグネ登ったり降りたり。ほんとに細い道です。地元の人に迷惑になるかな?ごめんなさいーという気持ちになりながらふと開けた!と思ったら素晴らしい景色に出会えました。この段々の田んぼたちを管理するのはすっごい大変だろうなぁ道具とか運ぶだけでも。その段々の田んぼの集まりの景色はきれいでじぃ~ンとくるなんともいえない気持ちになります。とても癒されました。
don-chandon-chan
00
10月10日に高知市内から土佐町へ県道16号線で行きました。 通り道に棚田米や相川米など書いてあって、金色に輝く稲穂の風景とコスモスが咲いていたり 素晴らしいドライブでした。 帰り道に高須の棚田、2.5キロと看板があり どんなところか行ってみようと、行きました。 とても美しいなぁと思いました。 夏は夏で、緑で綺麗なんだろうと思います。 寄り道して本当に、良かった。良い思い出です。
なおっきーNaokkyなおっきーNaokky
20
仁淀町から祖谷に向かう2時間ほどの道のりの途中で、何気なく立ち寄ってみました。 国道からそれて12,3分ほどクネクネの道を登り高台に行くのですが、6月初め苗が植えられたところで絶景でした。 展望台にはちょっとしたベンチとテーブルもありましたし、あとは徳川時代から伝わるという歌を聞ける機会が置いてありました。雰囲気が出て良かったです。 素晴らしかったのでぜひ行ってみてください✨
もも
00
Nice view. Google original location was wrong, corrected it.
Lee ZahnLee Zahn
20
道からだとあまり広範囲は見渡せない。駐車場とは言えないが道が広くなったところへ邪魔にならないよう停めてもいいらしい。ビューポイントにはベンチなどもある。トイレはない。土佐柴刈唄が流れる機械がある。
mi imi i
10
吉延の棚田と比べ規模が小さいです。こんな田舎に外国人観光客(白人男女4人)がいました。驚き!ボタンを押したら土佐柴刈歌が大音量で流れます。
GoogleユーザーGoogleユーザー
00