Jumonjiya
Jumonjiya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
49号線、会津若松方面側にあります。 巨大な観音様、祈りの里美術館と併設されている感じです。向かいにはセブンイレブンがあり、信号がないので渡るのは大変かもしれませんが何かと便利かと思います。 平日12時50分くらいでしたが、待ちなく入れました。 主力は喜多方ラーメンとソースカツ丼です。 喜多方ラーメンは上品な味わいです。薄目で透き通ったスープで、飲み干せてしまうくらいコクがありながらもあっさりとした醤油。味噌もレパートリーにあるようです。 ソースカツ丼はヒレとロース。名物の磐梯ソースカツ丼はボリューム満点です。 この日は朝しっかり食べてしまい、あまりお腹が空いていなかったので、ラーメンとミニカツ丼のセットにしました。セットのラーメンはすぐに来たのですが、ソースカツ丼がなかなか来ず、ラーメンゆっくり食べたのに半分くらい無くなりました。なるべくセットで持ってきて欲しいです。 後のお客さんには、ソースカツ丼が先に着丼し、その後ラーメンでしたので、ミニカツ丼は1枚を揚げて半分にする揚げタイミングの問題かなと思いました。とは言え、なるだけ一緒に持ってきて欲しいものです。 ソースは甘め、ご飯、キャベツ共に相性が良いです。 ちょっと今回は残念感がありましたが、肉の柔らかさも抜群で美味しかったので★4つとしました。 次はデカ盛りのカツ丼に挑戦しようと思います☺️ 2023.02.06追記 磐梯ソースカツ丼1,320円を食しました。 ロースが2枚!かなりボリュームもあり、肉も柔らかく贅沢かつ満足の行く一品でした。甘めのソースが薄衣に絡んでとてもいいです。
YOSSY7 / TWSYOSSY7 / TWS
10
1130 in the morning of a Saturday already full house I am lucky to get the last table the sauces tonkatsu is excellent portion is huge and it cost ¥1500 only ! 👍
Ray WRay W
10
Excellent batter-fried pork on rice. Hint: get the large size (as pictured) for ¥1200, even to share, since the half portion is expensive by comparison at ¥900.
James LaneJames Lane
00
ソースカツ丼のデカさが半端ない店 本当は白孔雀行きたかったのですが、金曜休みな為にコッチに来ました。 理由は「量が半端ない」って口コミ見たので。。 11:00~お昼の14:30までしかやっていませんが ココは年中無休のようで、11時30分に入りましたが 平日なのに12時前には満席でした。。 周りの注文状況を見てると、 地元民は、ラーメンかセットが多いみたいですが 私は滅多に来れないので、 名物の「磐梯かつ丼 ¥1,200」を注文。 10分くらい待ちましたが、そのお姿見てビックリ!! 今でも3合は平気で食べられる私ですが 大盛にしなくて「良かった。。」 肉の大きさもさることながら、 揚げてあるのに厚みが1.5cm位で半端ない!! 丼の蓋に2切れ乗せてから食べたけど、 半分食べた時点でギぶりそうになりました。 かみさんは、味噌ラーメン注文しましたが すり鉢に入ってきたので、コチラも量があります。 これから行かれる皆さん。 見栄を張らずに、最初はAセットを注文すべきだと思います。
やすおじやすおじ
60
磐梯カツ丼1500円を選択 せっかく30年ぐらいぶりに仙台きたから、喜多方ラーメンか、ソースカツ丼か悩みに悩みましたが、結局、十文字屋さんの圧倒的なカツの迫力に負けて、ソースカツ丼を選択。 まぁ、このボリュームで1500円はお得🉐 食べやすいように、一緒に取り皿がくるのが、イケてる。甘だれに絡んだ厚いカツ!箸で持つのが重いほどに。肉質はそれなりですが、満足のいく一品でした。(ご飯大盛りにしなくてよかった) その後、東京への帰宅(車で高速を)、お腹いっぱいやし、眠いし、大変でした💧 店内は40人ぐらい座れる座敷が2箇所に、テーブル席複数。全部で100名ぐらい座れるぐらいに広い店内。入店したのは閉店前14時半でしたが、お盆時期ということもあるのか満席でした(結構、地元民が多い印象でした)すごい人気店ですね〜。 個人的には、福井県のソースカツ丼、関西系なのか、さっぱりソースにサクサクカツの方が好みだけど、甘だれは甘だれで、タレのかかったご飯も美味しく頂きました! ご馳走様でした。
Strawberry昌樹(Strawberry Masaki)Strawberry昌樹(Strawberry Masaki)
00
「磐梯カツ丼」¥1,500円+ご飯大盛り¥250円を注文。 ウェイティングボードがあるので営業時間前に書いて車で待ってた方が良いです。 店内はかなり広くて100人入れるとか…。 案内順に注文を取りに来る訳では無く注文した順に提供されるので、注文は決めて置いて着席したらさっさと注文しましょう。 久しぶりに食べるこのソースカツ丼…やはりボリュームがスゴくて圧巻です。 ロースカツが450グラム使用とあるので1枚100グラムオーバーで肉食ってる感が最高です。 やや筋張ってる所もありますが基本柔らかく手噛み切りやすい。 甘辛いソースがこれまた食欲をそそりますが、やはりこの量だとやや飽きが来ますね。 辛子と漬物で味変しても結構キツイ。 普通盛りで2枚は食べて残りの2枚はティクアウトした位が丁度良いんじゃないかな。 ご飯は大盛りにすると2.5合位あるんじゃないですかね?メチャクチャ食べ応えありました。
中島悟中島悟
00
Nearby Attractions Of Jumonjiya
Nisshinkan
Aizumura

Nisshinkan
4.2
(521)Click for details

Aizumura
3.8
(215)Click for details
Nearby Restaurants Of Jumonjiya
赤い屋根

赤い屋根
3.6
(8)Click for details
Basic Info
Address
Dogairihei-1602 Kawahigashimachi Asayama, Aizuwakamatsu, Fukushima 969-3461, Japan
Map
Phone
+81 242-75-3129
Call
Website
jumonjiya-bandaikatsu.com
Visit
Reviews
Overview
4
(934 reviews)
Ratings & Description
attractions: Nisshinkan, Aizumura, restaurants: 赤い屋根

- Unable to get your location