Takazen
Takazen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
9月4月(日)18時すぎに行きました。 わっぱ飯っていうのを食べてみたくて、検索ちゃんして見つけました。 わっぱ飯も美味しそぉーだし、薬膳カレーもトンカツも食べてみたい…。 目移りしてしまいました(´>∀<`)ゝ わっぱ飯は湯葉に決定! あとトンカツのちょいカレーが付いている定食に決定!! (ついでにポテトも注文…) まずはポテトが来ました。 カリカリでホクホクで塩加減もよく美味しい! 湯葉のわっぱ飯(写メるの忘れましたが…)ワサビが入ってる器にぉ醤油を溶いてかけて召し上がってと言われたので言われた通りに。 ワサビは辛くなく、風味が良かったです。 湯葉(゚д゚)ウマー こづゆが付いていました。初! 具だくさんで美味しかったです。 トンカツはまず、ぉソースをかけて頂きました。美味しい♪ 今度はちょいカレーをかけて食してみました。 (≧ω≦)ンマーッ☆*° これはすごーく美味しい!!ご飯がすすむ君!! カレーは辛いんです。辛いの苦手な方は要注意なんですけど、(そーゆー私も辛いのはちょっと苦手…)辛いけど美味しいの。 からー!うまー!からー!となります笑 ご飯が多くて食べきれず、残しました。ゴメンなさい┏○))ペコリ ボリューミーです。 他のメニューも気になりました! ゴチソ━(人>▽<。)━サマッ♪
みゆき。みゆき。
20
ばんだい膳は、連れが注文したので、少しずつつまませてもらいました。桜のメンチ(美味)、特上馬刺し(ヒレ)、わっぱ飯と、会津がぎっしり詰まった、満足度満点な献立です。 桜のメンチ、重たくなく、臭みなく、美味しいです。 (わっぱ飯は、弁当も頼んで帰りました) わたしはけっぱれ丼食べました。特上馬刺し丼で、白米に薬味が沢山かかっていて、馬刺しとの相性が良かったです。(ミョウガが入ってました) こんなに美味しい馬刺しは食べたことなかったです。臭みまったくなく、厚切りなのに、ものすごい柔らかさです。トップオブザ馬刺し。大切なは人に是非オススメしたい。
T YT Y
10
ずっと来てみたかったたか膳さんにタイミング良く来れました。磐梯山の麓の自然豊かなちょっと隠れ家的な雰囲気のお店です。 入店すると素敵な趣きの店内で食べる前から美味しそうって感じがします。メニューを開く前に おすすめの黒豚とんかつ定食とチョットのカレー注文。 とても美味しかったです。ソースでも美味しいのですがとんかつに薬膳カレーを掛けて食べるのもとても美味しいと思います。 他にも魅力的なメニューがありまた食べに来ようと思います。
tadanoritadanori
10
店内はとてもきれいで落ち着いた照明も相まって上品な雰囲気でした。 色々と試してみたかったのですが黒豚豚カツとちょこっとカレーのセットと、カキフライとちょこっとカレーのセットを頼みました。 どちらも衣サクサクなかはジューシーな揚げ具合でとても美味しかったです。カレーの方もスパイスが効いていてスプーンが止まらなくなるくらい美味しかったです。次は単品でカレーを頼みたいけどデミソースのハンバーグも美味しそうで、迷ってしまう...
モクレンKanShoモクレンKanSho
50
ひっそりと佇んでいたお店でした。 営業時間ギリギリで入店したのですが、温かく迎え入れてもらい、食事をすることができました✨ 私は福島出身ではないので、お料理の説明は楽しく拝聴! お値段は少々高めの設定ですが、相応の美味しい食事が出てきます。大満足でした。 注文したのは明太わっぱ飯と黒かつ丼。わっぱ飯には会津の郷土料理のこづゆが付きます。 お料理を作る人、ホールの店員さんの接客等、全てにおいて暖かみのある素敵なお店です。
のわわんのわわん
30
三大スカイラインを目指すツーリングにて、ゴールドライン入口に有るお店。 テーブル席と座敷があります。 今回は会津と言えばの中から馬肉を選択。 少々値は張りましたが、けっぱれ丼を頂きました。 新鮮なヘレ桜肉が丁度良い厚みでいっぱい乗っています。 わさび醤油をかけていただきました♪ めちゃくちゃ旨かったです。 他にも魅力的なメニューが沢山ありました。 福島に伺った際は是非もう一度訪れたと思います。
Yasu YasuYasu Yasu
30
Nearby Restaurants Of Takazen
ほっこりカフェ

ほっこりカフェ
3.7
(2)Click for details