Tsubono Hana
Tsubono Hana things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
ここのにんにく中華そば絶品です!唯一無二の味。 ずーと気になっていたラーメン屋さんで、ここはにんにく中華そばが有名。醤油、味噌、塩と選べ私は醤油がオススメ!画像はチャーシュー麺にんにくトッピングと、にんにく中華そば。刻みにんにくがインパクト大なのですが、それを上回るチャーシューの量の多さ!なにか喜多方坂内の肉そばを思い出させる一杯!見ていてワクワクするどんぶり一杯です! スープは、豚骨をはじめ、動物系と乾物系からなるとてもダシの利いた味わい深いスープです。そしてそのスープと、少し酸味のある刻みにんにくが相まって、完成度の高いスープに感動しました。にんにく自体も美味しいです。 そして肝心の麺ですが、見た目黄色く、かんすいやらくちなしの香りがしそうな麺ですが、ところがどっこい!全くそんな嫌な匂いもなく、モッチモチのつーるつるでのど越し良くスープ以上に感動!スープの香りを邪魔しない本当に美味しい多加水麺です。 また、羽根つきギョーザもインパクトも大ですね!つけダレも旨い。 なにか一つケチを付けるとしたら、、、劇的にスープが温かった…ここまでスープの温いラーメンは食べたことないってほどのレベルです。閉店間際に行ったからかもしれませんが、それは不明です。 本当ならばスープが温い理由で星★★★★ですが、そんなのを忘れてしまうくらい旨かったので星★★★★★です! にんにくを入れれば大抵の食べ物は美味しくなります。ですがここまで美味しくなるとは。あっぱれ! つぼの華のにんにく中華そば、オススメです‼️ 21/12/29追記 初めて味噌チャーシュー麺を頂きました。醤油同様味噌も劇的な旨さ!濃厚な芳醇味噌スープにトッピングの刻みにんにくを溶かせば、程好い酸味と旨味が倍増します!麺は醤油以上に味噌との相性が抜群にいい。 醤油も劇的に旨いですが、味噌と醤油どちらか甲乙つけるとするなら、、、 いや、やっぱり甲乙つけられないレベルの旨さ! 醤油、味噌共に完成度の高いラーメンです。 味噌もオススメ!
万徳ひで男万徳ひで男
90
初訪問🤗 以前から何度も前を通っていましたが、何となく美味しそうに思えず、訪問していませんでしたが、ゴルフの帰りに行かせていただきました。 12時半過ぎでしたが、駐車場には車が結構あり、人気店なのが分かりました。 店内に入る前に食券を購入するタイプのお店でした。ラーメンの説明もあり、初訪問の自分にも分かりやすくてgoodでした🤗 初訪問の店はフツーの醤油にするのが定番なのですが、ニンニク中華そばなるものを発見してしまい、ニンニク大好き💕な自分はそれ一択にしました。また、ご飯のランチセットもあるので、鳥そぼろご飯のBセットにしました。 店内に入り食券を渡す時に、麺硬を追加でお願いしました。 カウンターやテーブル席、小上がりと結構広い店内。ガテン系の方や、役所系の方、地元の方々など、客層は多様でした。 先客もいたので、約15分程で着丼。ラーメンの上に、こんもりのニンニク🧄😆サイコー👍ニンニクとスープをよく混ぜて一口。鳥、豚からとったと思われるスープ。好きな味🥰そこにニンニク風味。言うことないですね!麺は太ストレートでかなり、モチモチ!美味い😋これも好き😊自分は辛いのが好きなので、そこにコショウとラー油を入れ、ピリ辛にして食べると、箸が止まりませんでしたよ🤗 ゴルフで疲れた体もニンニク中華そばのおかげで、吹っ飛びました。 他にもたくさんメニューがあるし、またあのモチモチ麺を食べたくなると思うので、絶対また行きます🤗
モモぞうモモぞう
10
平日の11:20着でも5組くらいはお客さんがいました。店内で5000円札を両替してもらい、特製中華そば大盛1100円を券売機で選択。本当は並盛で良かったのですが見つからず、特製は大盛がデフォなのかと思い仕方なく購入しました。でもよく見ると、最上段の大きな表示も購入ボタンだったのですね。並盛はそこにあったようです。失敗しました。 田んぼがきれいに見えるカウンター席に座り、券を渡すときに「しょうゆ」と伝えました。提供されたラーメンは自家製の黄色い太ちぢれ麺が特徴的です。まさに大盛りで、チャーシューもホロホロで美味しく、半熟の煮玉子は丸々1個です。スープも優しい味でした。ミル式のコショウも良い味変になりました。 にんにくラーメンが人気メニューのようなので、翌日が仕事でないときにいただきたいと思います。また激辛ラーメンも好きなのでチャレンジしたいと思います。食べ終わって店を出た時はまだ12時前でしたが、早休憩の方々が続々入ってきてさすが人気店です。 他の方の口コミは、あご出汁に何とか節と何とか節が合わさりそこに豚ガラと鶏が•••••とか専門的なものもあるのですが、私は「美味しい」とか「しょっぱい」とか表現が稚拙です。それでもフォローしてくださる方がいるのはとても嬉しく思います。
飯沢宏司飯沢宏司
00
写真が切れてしまいすみません💦 特製中華そばだったかな?を食べました 醤油と味噌と塩味から選べるらしくて、私は醤油にしました^ ^ 煮干しを効かせたアッサリスープが美味しくて 麺も自家製らしくモチモチの太麺で食べ応えがありました! 厚切りにしてあるチャーシューも柔らかくて美味しかったです 海苔があり、煮卵も丸々1個入っていて満足の一杯でした! 食券機で券を買って着席して注文します お店の店員さんも対応が素晴らしかったです^_^ また行きたいと思います ご馳走さまでした 久しぶりに食べてきました^ ^ 今回は、ニンニク中華の味噌にしました 厚切りのチャーシューが2枚と海苔に、刻みニンニクが大量に入っています! ニンニクを混ぜないでスープを飲むと、コクと旨味がしっかりとあって美味しかったです 次にニンニクを混ぜて食べてみましたが、かなりニンニクが効きます 体が温まり元気も出てきます^ ^ 食べた後の口臭は..... こちらも美味しくいただきました、ご馳走さまでした。
マッサMr.マッサMr.
60
つぼの華の正油中華そば、正油特製中華そば、餃子、美味しかったです。スープは豚骨と鶏ガラをベースに、アゴ(トビウオ)を強めに、かつお節やサバ節等の複数の節系が主張するあっさりした味わいの中にしっかりとしたコクのある素晴らしいスープです。麺は自家製麺で、黄色みがかかったちぢれ強めのモチモチ感とツルツル感の両方が堪能できる大変美味しい太麺です。チャーシューは脂身が少なめで、噛むごとの肉の旨味が口の中に広がります。特製中華と普通の中華そばの違いは、特製中華はチャーシューが4枚(中華そばは2枚)、三角形の海苔が3枚(中華そばは1枚)と味付玉子(醤油そばは無)が追加されます。お店に入ると食券機で食券を購入するシステムです。中華そばには、正油(醤油)、塩、味噌味がありますが、食券を購入する際は中華そばのボタンで食券を購入し、店員さんがテーブルに来たときに、「正油、塩、味噌」の種類を伝えます。お店の外までニンニクの香りが漂っています。おすすめです。
J-BOYJ-BOY
30
磐梯町の49号線沿いにあります。 ラーメンや、にんにくラーメンの旗が 立っているのでわかりやすいと思います。 駐車場は、10台程止められますが 狭いです。 店内に入ると、券売機があり、お札は 1000円しか入らないので、店内で 両替をしてもらうようになります。 座席は、カウンター10席、 テーブル席6席、座敷4席 位だったと思います。 ラーメンは、味噌・塩・醤油味があります。 餃子は、立派な羽根がついていて パリパリとした食感で、薄焼きの お煎餅みたいでした。 私は、にんにくラーメンの味噌味を 食べましたが、にんにくのパンチが効いて いて、とっても美味しかったです。 お店の雰囲気は良かったです。 カウンターに座ると、窓から雪景色が広がっていて良い眺めでした。 しかし、お手洗いはちょっと… という感じでした。 和式です。
森山真澄森山真澄
40
Nearby Restaurants Of Tsubono Hana
おむすび屋cafe磐梯
ほっこりカフェ

おむすび屋cafe磐梯
4.1
(6)Click for details

ほっこりカフェ
3.7
(2)Click for details