Shiki
Shiki things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
自然豊かな場所にあるこちらのお店、お昼時には行列もできる人気店! なんといっても、提供される量の多さには驚き!だからこそ、注意喚起で示される内容は、しっかりと目を通しておきたい。 【注意喚起】 ・中学生以上は1人様1人前の注文を。※少量が食べきれない方は、キッズちゃんぽんを注文してください。 ・チャンポンなどの取り分けが多く、困っています。マナーとして、1人前のご注文をお願いします。 閉店少し前に来店しても、満席だった店内には、約8割のお客様が注文していた人気No.1のちゃんぽん!メニューの選択肢もいろいろあり、小玉や大玉など自分に合うメニューに調整出来る。 ■Bセット ※お好みの麺類に+670円(税込) (お好みの麺類+焼き飯小+日替わり1品) ちゃんぽん900円(税込)と焼き飯、この日はエビフライ2本🎵670円でご飯とおかずが付いてくるなんて!! メインのちゃんぽんは…皿が大きくて、れんげの代わりに、お玉が使われていて!?シャキシャキとしっとりの野菜、スープのトロミもなかなか熱がさめあらぬ!このひと皿を、汗水たらしてひたすらすする!スープがとっても美味しくて、野菜も麺も最後まで美味しくいただけました。これに、焼き飯とエビフライはかなり満腹度満たされます!パラパラご飯と、醤油ベースなベージュ色で香ばしい味で美味! ■冷麺 800円 夏季限定メニュー!これは夏にしか会えないので♡ ちゃんぽんと比べたら、普通量に見るが、麺を見せないほどの具の多さは思わず数えてしまう。 しっかりと冷水でしめられた中華麺を、10種類以上の具が並べられている!タレの酢醤油は自分好みにかけて、マヨネーズとタルタルソースと調和され、具や麺に濃密に絡まって味が薄まらない!濃いめな冷麺である。 安くて旨い!量に驚き! 閉店ギリギリまで、中華鍋を振るう音で賑わうお店。ちゃんぽんを単品で食べている人が多い印象。 美味しく頂きました、ご馳走様でした🥂
a ・ia ・i
10
ボリュームのある美味いモンが食いたいんじゃっ!! と、子供のように駄々を捏ねる僕を友人が連れて行ってくれたのは、 「味処四季」さん。 おーい、友よ。 まあまあの田舎じゃねーか。 こんなとこにお店あんのかい?え? と、ウザ絡みしていると目の前に突如現れた四季さん。 オープンとほぼ同時に到着したのに もう駐車場は7割方埋まっていて、 店内もしかり。 あらー人気あんのねー などと能天気に思いつつ、先客が食しているちゃんぽんの丼、その大きさに恐怖を覚える事しばし。 友よ、 「まさか、あ、あれが並なんじゃないだろね?」 「並やでー」(ハナホジー) 店員さんっ!ぼくは「小でっ!」 いやね、デカいの。マジで。 この世の「デカい」を全て集めて具現化したの?そーなの?ってくらいデカいの。 「お待たせ」と目の前に現れた、 ちゃんぽん小。 心の底から小でよかった。 普通に普通サイズじゃん。そうじゃん。 そんなデカめちゃんぽん、 もう、具で麺が見えん。 どこだ、麺はどこなんだっ あ。待って、スープ美味い てか、熱い、いや、麺発見したぞ。 うおっ!麺もモチモチ寄りに振った主張のあるしっかりした麺で、こりゃ美味い。待て、熱い。トロみのあるスープが大活躍して冷めないこと山の如し。なんだこりゃ、武田信玄でも乗り移ってんのか?(意味不明) 汗だくで食べてると、後から来た年配のご夫婦が、 「並2つねー」 いや、食えるのっ?おばあちゃん、これの並食えるのっ?どうなってんの、日野周辺の常連さんっ(笑) 満足感MAXの素晴らしいちゃんぽんでした。 ごちそうさまー
s madcaps madcap
50
"Champon" noodle soup (900 yen) tastes really good, with lots of veggies including cabbage, carrot and Chinese chives. English menu available and credit card accepted. Definitely worth a visit if you look for lunch in this area.
Mostly CloudyMostly Cloudy
00
Worth the trip out here for the champon. Amazing bowl of ramen and tons of vegetables, for an extremely reasonable price. It's a challenge to finish the whole bowl, it is a lot of food!
Jenni BrownJenni Brown
00
鳥取でちゃんぽんといえば鳥取県民なら誰もが「四季」というくらいめちゃくちゃ美味しいお店。このお店に行くときは必ず開店15分前にはお店に行くようにしています。でないと、1時間待ちは当たり前の行列。 言い方は悪いが、ここに来るお客さんはほぼ、ここを食べにはるばるここまで来ているから。諦めて帰る人が少ない!それくらい市街地からはかけ離れた立地にあります(笑)あ!金持神社が近くにありましたw でも、市街地から片道1時間はかかる場所にわざわざ並んででも食べたくなるのがこのお店のちゃんぽんですね。看板メニューのちゃんぽんはボリュームもすごいですが、それ以上に具沢山。そして身体の芯まで温まる濃厚だけど優しい味と言った感じです。 しかし、私の一番のおすすめは夏季限定の「冷製ちゃんぽん」だ。 ここの店主のこだわりがわかる逸品ですね。なぜかって?毎回具が違うんです。その時、その時の旬の野菜(時々スイカなんかも)が20種類以上入っていて、サラダ感覚で食べれるちゃんぽん。いまだかつてこれ以上の冷麺、冷やし中華、冷製ラーメンに出会ったことがない。 冬は温まるちゃんぽん、夏は野菜をたくさん撮れる冷製ちゃんぽんを是非食べてみてほしい。
稲田清人稲田清人
40
久しぶりに行ってきました。チャンポンが有名なお店です。 でも、暑い時には、ちょっとって思っていたら····、冷製チャンポンが登場。 早速食べてみた。 冷やし中華的な感じをイメージしてたらけっこう大盛。チャンポンだけあって具だくさん。 メニューには十種類以上って書いてあった。 運ばれて来た時にお店の人から味が付いてないと言われたので付いてきたスープをかけて食べました。スープは2種類で、牛骨と梅酢。 牛骨をチョイス。 後で解ったけど、付いてきたスープは味変用で、牛骨ベースのスープに浸かってました。 て、事は、味変のバリエーションが増えるってこと。 具をかき分けて麺を出す。半透明で韓国風のモチモチ麺 食べても食べてもなかなか減らない。 唐辛子の唐揚げがアクセント。でも後から辛みが、、、。 キムチが付いて来るので、途中から味変。 色とりどりの具で超カラフル。温玉も付くので、味変も二度楽しめる。 熱くはないけど、お腹いっぱいです。11時に食べたけど、3時頃迄何もいらなかったです。 美味しかったけど、やっぱ暑い方が好き。 ごちそうさまでした。又来ます。 ps、唐揚げもおっきかった。
布野浩司布野浩司
30
Nearby Restaurants Of Shiki
Tataraya
レストランもり
ごはんやブランチ
Route Side Takenokomura
Hibali
お食事処 いりえ
倶楽部ハウス
金勝
割烹森
うどん屋 どんぐりCOROCORO

Tataraya
4.0
(111)Click for details

レストランもり
3.7
(54)Click for details

ごはんやブランチ
4.5
(23)Click for details

Route Side Takenokomura
4.0
(26)Click for details