Restaurant Wakatake
Restaurant Wakatake things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
日曜日のお昼にお邪魔しました。 店内は大変賑わっていましたが、大人2人だけなので奥の少し狭い席でも良ければと待ち時間殆ど無しで入れました。 お料理の提供も早くお店の方たちもテキパキと動いておられて愛想も良く気分よく食事をすることが出来ました。 念願だったエビフライ定食とミンチカツ定食を注文。 ご飯が大盛りで味噌汁もしっかり味。 エビフライは衣サクサクでプリプリしていて、人気NO.1のミンチカツもジューシーで美味しかったです。 次は大きなエビフライも食べてみたいです^^ お腹いっぱい。ご馳走様でした。 またお邪魔したいです!! (2回目の来店) ○大エビフライ単品 ○ハンバーグ単品 ○ライス ○サービスセット(ナポリタン・ミンチカツ・ライス・味噌汁) ○ちゃんぽん 土曜日の13:00頃にお邪魔しました。 殆ど待たずに入れて、サービスセットが最後の1つだということで無事注文出来て良かったです。 残念ながらハンバーグの写真は撮り忘れましたが、凄く大きくてふわふわ柔らかく美味しかったです。 ちゃんぽんが個人的にハマる味で凄く美味しくて次も絶対に注文すると思います。 かなりオススメです!! 大きなエビフライは想像以上に大きくて3人でシェアしました。 ぷりぷり肉厚で中身も大きなエビがギッシリも詰まっていました。 今日もお腹いっぱいで帰りました。 ご馳走様でした♪
ひまわりひまわり
00
紹介で来店しました。法隆寺駅前直ぐの立地で駐車場もあり電車、車どちらでも行けます。 昼過ぎに行きました。2組外で並んでいましたが、天気も良かったのでのんびり田舎の町並みを楽しんでいました。 10分くらいで入れました。日替わりのメンチカツと白身ソテーランチを注文しました。メンチカツが大きいので揚げるのに時間が掛かるのか結構待ちました。 メインとサラダとスパゲッティ、ライスとスープが付いて880円とお得です。 メンチカツは衣がサクサク、肉汁たっぷりな上に味が付いているのでソースは要りません。白身ソテーもバターでしっかりソテーされて両方美味しかったです。 写真で見るよりボリュームもありお腹いっぱいになりました。 実はメンチカツが一番人気と後で聞きました。納得。 ☆2回目の来店 半年ぶりに来店しました。 今回は1番人気のメンチカツを注文! 久しぶりに食べましたが間違いない美味しさでした。 今回はポタージュっぽいスープでした。
赤いきつね赤いきつね
10
店舗の隣りに入ったところに店名が書いてある駐車場ありです☆ 13時前ぐらい入店しましたがほぼ満席状態🙂 店内は座敷とテーブル席で昔ながらの定食屋さんって雰囲気でした(๑╹◡╹) テーブルに座るとテーブルが汚れていたので男の店員さんに拭いてもらいましたが拭き方が雑なのが少し気になりました😥 気を取り直しこの店で1番人気のミンチカツ定食を注文⁎⁺˳✧༚(=´∀`)⁎⁺˳✧༚ まずコップに入ったスープが運ばれてきました♪ コップの見た目以上に美味しかったです☺️ しばらくしてごはんとミンチカツが運ばれてきました。 ごはん多い∑(゚Д゚)ノノ しかもコロコロなミンチカツ5個も入ってるし😆! 800円でこのボリュームはお得だと思いました(๑˃̵ᴗ˂̵) 味も美味しかったです😊 学生さんにはいいですね☆ もちろん大食いではない私は全部食べきれませんでした(ノД`)
ルビールビー
40
法隆寺駅前にある昔ながらの洋食屋さん。 元はラーメン屋さんだったそうで今回は初めて麺を注文してみました。 アッツアツのあんと野菜たっぷりで美味い!! 我慢しきれずミンチカツ定食とエビピラフも注文w(私かなり大食漢です。そもそも若竹さんはかなり盛りが良いので普通は1人1品で十分ですのでご注意下さい。) もうね、どれも美味い。町の洋食屋さんってこうだよねという理想の味。 エビピラフ、というと小エビの入ったものを想像しますが若竹さんのそれはピラフの上にエビフライが乗り、更にその上から優しい味のホワイトソースが掛かっています。 メンチは人気No.1だけあって言わずもがな。今回は未注文ですがエビフライ定食のエビのデカさ美味さも最高です。(美味いのでほぼ毎回頼んでた) 奈良に来たなら是非行くべき!オススメです。
Eason . TEason . T
00
美味しいと噂を聞いて初めて伺いました。店内は思ったより広く、座敷席もあり、お子さん連れから、ご年配の方まで幅広い客層でしてた。今回はミンチカツ定食、ポークステーキ(サラダ付き)エビピラフを注文。ミンチカツ定食は、らいすとスープが付いてかなりのポリューム。味は甘いデミグラスソースが付いていて、カラッと揚がったミンチカツはジューシーです。エビピラフは、いいサイズのエビカツが一尾乗って、その上にホワイトソースが掛かって、これまたいけましたwポークステーキは、昔ながらの熱々のステーキプレートにパスタと付合せの野菜と厚いロース肉がドーンとのっかってソースポットに甘めのソースがたっぷり付いてきました。こちらも外はカリッとジューシーなお肉で美味しかったです。次回は違うメニューも頂きたいです。ご馳走さまでした。
nekojyara29nekojyara29
30
初の奈良でランチ。 法隆寺駅前の洒落っ気ないお店(すいません)。 星の評価に⁇を感じつつも、店に入るとほぼ満席。 メニューは、洋食系、ラーメン系、スパゲッティ系(パスタではなく)に、セットメニュー、焼き飯も。 同僚はお店No.1のミンチ(メンチ)、私は日替わり(クリームコロッケ+ミートボール2)。クリームコロッケは、とろ〜りクリミーで衣さっくり。ミートボールは濃厚ソースがかかっていて肉汁たっぷり。両方ともハイレベルな美味さ。スパゲッティが添えてあり、これにミートボールとデミグラスソースがかかっていてかなりヘビーでしたがデミグラが絡んでこれまた美味い。このボリュームで710円❗️ 味、量(多め)、値段、三拍子揃っていて満足でした。
H. NAOH. NAO
60
Nearby Attractions Of Restaurant Wakatake
Funazuka Tumulus
Funazuka Tumulus
3.8
(14)Click for details
Nearby Restaurants Of Restaurant Wakatake
Washoku Sato Horyuji Branch
Washokumendokoro Sagami Horyujiten
Hiraso Horyu-ji
Ippeichan
Cafe Chandeleur
Cald'cucina
和ダイニング 法隆寺
旬彩 菜香良志〜NAKAYOSHI〜
Fukumura
ナチュラルベーカリー小麦
Washoku Sato Horyuji Branch
3.6
(292)Click for details
Washokumendokoro Sagami Horyujiten
3.6
(299)Click for details
Hiraso Horyu-ji
4.1
(222)Click for details
Ippeichan
4.4
(84)Click for details
Basic Info
Address
7 Chome-3-38 Okidome, Ikaruga, Ikoma District, Nara 636-0123, Japan
Map
Phone
+81 745-74-1848
Call
Reviews
Overview
4.1
(356 reviews)
Ratings & Description
attractions: Funazuka Tumulus, restaurants: Washoku Sato Horyuji Branch, Washokumendokoro Sagami Horyujiten, Hiraso Horyu-ji, Ippeichan, Cafe Chandeleur, Cald'cucina, 和ダイニング 法隆寺, 旬彩 菜香良志〜NAKAYOSHI〜, Fukumura, ナチュラルベーカリー小麦
