Sawayaka
Sawayaka things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
It was one of my wish lists to go to Sawayaka. This is a local chain of ‘family restaurants’ or casual, reasonable and family-friendly restaurants in Shizuoka prefecture. Their grilled burger is delicious and satisfying:) Worth to go if you pass by one.
Reiko NakaReiko Naka
00
2024年3月10日9時15分着で5組待ちです。さすが人気店。9時50分で30組程度待ちです。10時に発券で6組目です。10時45分までは車で待機を、10時50分に入店です。オーダーはげんこつ倶楽部@1265、湖西店限定の炭焼きシーザーサラダ@495、いちごビネガージュレ@352を、焼野菜は湖西店限定で野菜の甘味が感じられます。げんこつハンバーグは1、5個でお得なセットです。いちごビネガージュレもいちごが甘くおいしかったです。何よりも良かったのが、副店長の接待がものすごく気持ち良いものであり、食事後の満足感を倍増させてくれるものでした。美味しくいただきました。 10時5分到着で、発券機で順番を11組目でした。その後続々と来店者が、10時45分開店まで待ちです。10時45分に店内へ、駐車場はほぼ満車です、席に案内され、お水とおしぼりが、オーダーはげんこつハンバーグ@1150(税込み)肉汁たっぷりで、みかんとホワイトチョコ@275を、まずは白菜、にんじん等が入ったスープが、5分程でハンバーグが提供されました、お約束のテーブルでカット、焼き加減はレアーで、付け合わせはじゃがいも、ブロッコリー、カボチャでランチなのでライス又はパンがt付きます。食後はみかんとホワイトチョコを、みかんが甘いです。美味しく頂きました。11時26分会計で、41組90分まちになってました、さすが繁盛店ですね[m:76]スッタフの接客も非常に良かったです。
kazuyuki haradakazuyuki harada
20
静岡県に来たら必ず寄る、さわやか。 色々な店舗を回りましたが浜名湖に予定があったのでこちらへ寄らせていただきました。 受付開始と共にチケットを取ったのですが、お呼び出しは12時頃。 車で待機です。 時間になり待合室へ行き、待つこと数分お席へ通されました。 副店長からメニューの説明をしていただきましたが、とても分かりやすくオススメされた物が美味しそうに思えてオススメメニューを家族と即決しました。 また私たちの席を担当していただいた細身の髪を纏めた女性の対応素晴らしく、丁寧で常に気配りを怠らない。 その姿勢に感動しながら食事を楽しみました。 帰り際にもお声をかけて下さり、次からはこちらの店舗へ足を延ばそうと思っています。 私の住む街にも似た様なハンバーグ専門店はありますが、県民性なのでしょうか。 呼び出しチャイムが鳴るまでお客様とのコミュニケーションは取らず、食事が終わったら会計して帰る様な淡々としたスタイルが見受けられます。 さわやかさんはどちらの店舗でも気持ちよく食事ができて、スタッフの皆様もイキイキ働かれていて素晴らしいと感じました。 ※とってもオススメされていた炭焼きシーザーサラダは画像撮り忘れです。
Eight (えいと)Eight (えいと)
30
というわけで、 今週は、祝日の影響で、 恒例の水曜日SURFが、木曜日SURFになりました。 うーん、いい波入ってこない。 さらさら〜と小波ばかり。 まあ、そんな日もある。 ということで、海から早くあがります。 せっかく早く上がったし、 静岡県近いし、ということで、 さわやか行くよ〜! ということで、 一番近くのさわやか向かいます。 30分程で、こちらの新居湖西店到着。 ランチなのか、ディナーなのか わけのわからない時間でしたが、 さすがの人気店さわやかには、結構な お客さんいます。 テーブル席に着席して、 もちのろん二人とも げんこつハンバーグを注文。 サラダセットにしました。 ソースは、オニオンソースとデミソース 両方味わえるMIXにて注文。 着げんこつ スタッフさんが、目の前で パフォーマンスしてくれます。 動画必須ですね。 半分にカットされて ぐにょ〜っとハンバーグが押しつぶされて 出来上がり。 安定のレア感ある、ニクニクしい ハンバーグ。 やっぱり美味しい〜 250gですが、最後まで 爽やかに食べられる〜 静岡に住みたくなるうまさです。 また、波のない日は、 寄りたい。 ごちそうさまです。
feb eefeb ee
50
静岡に来たら、「さわやかのハンバーグがオススメ」と聞いていたので、寄ってみました。 平日でしたが丁度、お昼時についてしまい駐車場がいっぱい。 中に入ると店員さんが「1時間程お待ち頂きますが、よろしいですか?」と言いつつ、店内では6組までしか待てない為、車か外で待機する事、順番レシートのQRコードで何組後かなどがわかる事など説明してくれました。便利ですね。 予定通り約1時間待って入れました。ハンバーグ2個食べれるか?と悩んでエビフライのセットを注文。 店員さんが「ソースおかけしますか?」と聞いてくれましたが、まずそのまま食べたかったのでお願いしなかったからか、店員さんが「ジュ~ッ」てするのが無くてちょっと残念(;o;) ハンバーグは、中がまだ赤くて自分でジュ~しました。ソースかけなくてもそのままでも美味しかった。 特に、ステーキ(相方からおすそ分け)は塩で食べたらおいしい。 普通のハンバーグのようにミンチじゃなくて、粗挽きのお肉、という感じです。エビフライもプリッとしてておいしい。 結構年配の方もみえてました。 接客してくれた店員さんが(青年)すごく気の効く人で対応も良くて気持ち良く食事が出来ました。
伊藤ひこ伊藤ひこ
40
2023年12月移転後初来訪☆3→5 普通にげんこつを食べ普通に美味しく頂いたが、特筆すべきところで独特の接客が印象的だった。取り立てて愛想がいい訳ではないが話す事、言葉選びが実に粋。さわやか自体社員教育が行き届いていて不満に思う事などないが、おもてなしの私的な感じ取り方が桁外れの方に当たった。いやぁ心地よい食事ありがとう!である。オススメされた浜名湖湖西店限定メニューの野菜たっぷりのヤツ頼まずごめんね(笑) 2021年 平日昼間でも愛知県中心に他県ナンバーが半数以上占めてるのでは?さすが県境店。浜松のさわやかより混んでるんじゃないか?と思う。近隣の飲食ラインナップがイマイチなので選択肢に入れたいが、待ち時間を考えたら日を改めて浜松や磐田で食べりゃいいやとなる。ただこれはあくまで広域で動ける静岡県人の意見である。静岡県より西側からお見えになる他県の方々で、さわやかが第一目的の場合、浜松でももっと空いている店がある事だけは強調したい。
あぜりazzerriあぜりazzerri
10
Nearby Attractions Of Sawayaka
Myoryu-ji
前向花畑

Myoryu-ji
4.1
(44)Click for details

前向花畑
3.9
(13)Click for details
Nearby Restaurants Of Sawayaka
Gomihacchin Kosai
Unazen
Ramen & Gyoza Akin-DON
BONZO COFFEE
大元

Gomihacchin Kosai
3.8
(397)Click for details

Unazen
4.1
(214)Click for details

Ramen & Gyoza Akin-DON
3.7
(96)Click for details

BONZO COFFEE
4.5
(74)Click for details