らーめん本舗 さといも 本店
らーめん本舗 さといも 本店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
큐슈의 남쪽으로 본다면 미야자키(宮崎)와 가고시마(鹿児島)가 있는데 오늘 소개하는 미야자키에는 고토치라멘이 두 개가 존재한다. 오늘 소개하는 '미야자키라멘(宮崎ラーメン)'은 가고시마와 더불어 큐슈에서는 가장 라이트 한 스프를 사용하는 게 특징이다. 하지만 대부분의 라이트 한 맑은 돈코츠 스프와는 다르게 상당히 거칠고 농후한 스프로 유명한 식당도 존재하며, 그곳은 간사이 지방의 유명 라멘집인 '무텟포(無鉄砲)'의 시작점이기도 한 곳이다. 이곳에서 수행을 거듭해 간사이 지역에 정착한 후 돈코츠라멘의 매력을 여러 사람들에게 전파하고 있는데, 대부분의 라이트 한 미야자키라멘과는 대조되는 부분이 흥미롭다. 어떻게 한 지역에 큐슈에서 가장 농후 한 돈코츠라멘과 가장 라이트 한 돈코츠라멘이 공존할 수 있는지 무척이나 신기하다. 미야자키라멘은 여느 큐슈 지역의 돈코츠라멘과는 색다른 차이점을 보이는데, 맑은 스프가 그 가장 대표적인 예다. 하지만 노베오카 방향으로 올라갈수록 좀 더 스프가 진해지는 경향이 있고, 반대로 남쪽으로 향하는 가고시마 방향으론 좀 더 스프가 연해지는 경향이 있다. 미야자키역을 중심으로 북쪽 시내 부근에는 맑은 종류의 돈코츠라멘이 포진하고 있는데, 가장 미야자키라멘 다운 비주얼을 지니고 있다. 미야자키에서 두 종류의 고토치라멘인 미야자키라멘과 이에 정 반대되는 스타일의 '미야자키카라멘(宮崎辛麺)'도 즐겨보고, 농후한 종류의 미야자키돈코츠와 맑고 가벼운 미야자키돈코츠도 즐겨보면 미야자키에 여러 종류의 라멘들이 어떻게 정착하고 관광객과 주민들에게 어필하는지를 잘 알 수 있으리라 본다. 그리고 당신의 취향 돈코츠는 어느 쪽인지도 알 수 있는 소중한 기회를 갖는 시간이 될 것이다. - 여행작가(旅行作家, Travel writer.) - 저서(著書) : 라멘 먹으러 왔습니다 - Instagram @ SOULSUNGI - YOUTUBE @ SOULSUNGI
SOULSUNGI
00
あの栄養軒をやっていた方が出されたお店です。栄養軒とメニューもほぼ同じです。こっちの方が美味しいとおっしゃる方もいますね。 広いし子連れでもゆっくり食べられますよ。 東京にいる息子に送ってあげたいラーメンです。 This is a shop that was served by the person who was doing that nutrition store. Nutrition store and menu are almost the same. Some people say that this one is more delicious. It's spacious and you can eat slowly even with children. This is the ramen I want to send to my son in Tokyo. 그 영양채를 하고 있던 분이 나온 가게입니다. 영양 처마와 메뉴도 거의 같습니다. 이쪽이 맛있다고 말하는 분도 있네요. 넓은 시녀 동반에서도 천천히 먹을 수 있어요. 도쿄에 있는 아들에게 보내주고 싶은 라면입니다.
武藤基子
00
宮崎ラーメンと言えばココ! たしか栄養軒の元オーナーが新たに始めたお店。 そして、オリジナルの味を求めて宮崎に来る度に通ってます。 平日昼過ぎに来店、既に6人ほど行列ができていますが、数分で店内にはいれました。これは関東のラーメン屋とは違い、店が広いお陰です。 そして注文を取り、宮崎では当たり前ですが最初に漬物が出てきます(笑 それをついばみながら待つこと10分も経たずに運ばれてきます。自分は特製ラーメン910円とおにぎりを注文です。 スープは豚骨ベースで横浜系より優しい醤油豚骨系、好みでニンニク醤油を入れて調整できます。というか入れて味を変え楽しんでいます。入れすぎるとスープの風味が消えますのでご注意ください。 麺は豚骨系としては太めで柔らかく食べごたえがあります。替え玉はありません。 上に乗っているもやしは黒豆系。チャーシューは食べごたえがあり味が濃い目、ビールによく合いそうです。 トンコツの嫌な匂いもなく、味は濃いですが塩のバランスが良いのか、ついついスープを飲んでしまいます。 大量の背脂やラードで旨味を作ってないので飽きが来ないのも良いですね。
聖次
00
久しぶりの訪問。 新名爪にもお店があるが、確か15時までのお昼のみの営業だった様な。 こちらは開店から夜の閉店まで、通しで営業しているので、お昼過ぎた時間でも食べれるので助かります😄 15時前後の訪問でしたが、結構お客さん居ました。 宮崎神宮近くの栄養軒の暖簾分けとか、修行された方が独立されたとか色々と話を聞いた事がありますが、真相は知りません😅 メニューはらーめん1択。トッピングでお好みに。替え玉なし。 らーめんを注文。 確かに見た目は栄養軒に似てるちゃ似てる。 昔ながらの宮崎のラーメンって感じ。 メンマ入りは宮崎では珍しい方かも。 チャーシューも柔らかく、メンマも味付きで美味😄 麺は宮崎特有の柔麺。 ニンニク醤油が栄養軒と違うかな。 入れると更に美味しくなる😄 お座敷も有り、週末や祝日のお昼は家族連れのお客さんも多く、かなり混雑してます。 私は好きな味ですが、福岡と熊本の友人にはあまり受けが良くなかった😅 同じ豚骨ラーメンでも、九州各地域で愛されている味があるので仕方ないか😥 美味しかったです😄ご馳走様でした🙏
小麦っ子
00
宮崎ラーメンの源流 宮崎ラーメンといえば、栄養軒ときむら(喜夢良)ラーメンあたりかなとは思うのだが、この店はその栄養軒のオーナーが、お店の権利を売って始めたと言う噂の店。 当然ながら栄養軒と見た目、味は殆ど一緒だが、私はコチラの方が好みである。 宮崎ラーメンは、沢庵が付いたあっさり豚骨と言うイメージで意外と見落としがちなのがもやしの量である。 この店でのラーメンの具材はチャーシュー、メンマ、ネギ、多めのもやしで、鶏油が浮いている。 昔は、「全部多め」でと注文すると、無料でチャーシュー以外の具の増量が出来た。 今は、それをやってないが、もやしと鶏油のみはサービス増量可能である。 ココでの食べ方は、沢庵がついてくるが、それを先に食べないほうがいい。 強い塩味でスープの味がぼやけてしまうのだ。 沢庵は後から箸休め程度で食べると良い。 そして後から、好みでニンニク醤油を入れて、味のチューニングを行う。 欠点は、後味が悪い様な気がする。 多分、無化調ではない。
和美(アゥストラロピティクス)
00
ふらっと宮崎。 ホテルに向かう途中で美味そうなラーメン屋を見つけて訪問。 お店の名前はさといも。 なぜこの名前にされたんやろう??? 専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 店内は広くて40人くらいは座れそうかな。 今回は生卵らーめんを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、かなりライトな感じのスープです。 生卵、チャーシュー、もやし、ネギ。 まずはスープを一口。 あっさりとして全然くどさがないスープです。 これは飲みやすくて飲みの締めとかに良さそう😁 麺は自家製麺とのことですが、中細のストレート麺。 適度なもっちり感があって啜り心地良好です。 もやしは私はあまりいらないかなー。 細いタイプでたっぷり入ってました。 チャーシューも適度な柔らかさで美味しかった。 瞬殺で食べ終わりました。 これは腹減ってたらがっつり大盛りでいただきたいな。 くどくないので毎日でも食べられそうに思います。
oyabun
00
Nearby Attractions Of らーめん本舗 さといも 本店
JRA Miyazaki Breeding Farm
English Cottage

JRA Miyazaki Breeding Farm
4.2
(165)
Click for details

English Cottage
4.2
(117)
Click for details
Nearby Restaurants Of らーめん本舗 さといも 本店
Stone oven bakery Gurentsuen Miyazaki shop
Kimura Ramen Kitaten
Craighton House Oshima Store
Maido Ookini Miyazaki Oshima Shokudo
チキン南蛮専門店 味匠 -本店-
Yakiniku NABESHIMA (Miyazaki Oshima branch)
大島慶珉
MOS BURGER Oshima Bypass Shop
黒牛
Sutekimiya Miyazakioshimaten

Stone oven bakery Gurentsuen Miyazaki shop
4.2
(370)
Click for details

Kimura Ramen Kitaten
3.7
(304)
Click for details

Craighton House Oshima Store
4.2
(276)
Click for details

Maido Ookini Miyazaki Oshima Shokudo
3.8
(239)
Click for details
Basic Info
Address
Haranomae-1445-107 Oshimacho, Miyazaki, 880-0824, Japan
Map
Phone
+81 985-32-6868
Call
Website
instagram.com
Visit
Reviews
Overview
4.2
(522 reviews)
Ratings & Description
attractions: JRA Miyazaki Breeding Farm, English Cottage, restaurants: Stone oven bakery Gurentsuen Miyazaki shop, Kimura Ramen Kitaten, Craighton House Oshima Store, Maido Ookini Miyazaki Oshima Shokudo, チキン南蛮専門店 味匠 -本店-, Yakiniku NABESHIMA (Miyazaki Oshima branch), 大島慶珉, MOS BURGER Oshima Bypass Shop, 黒牛, Sutekimiya Miyazakioshimaten

- Please manually select your location for better experience