Nanakoudai Onsen
Nanakoudai Onsen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
『塩素を使っていなくても塩素臭がする変わった源泉、しかも掛け流し!』 2021年1月26日火曜2000時頃再訪 ※温泉分析書が脱衣場にある為、許可を頂いて撮影しております 泉質☆☆☆ 料金☆☆★ 風情☆☆☆☆ 無色、透明、微塩味、塩素臭←源泉掛け流し加温(源泉岩風呂) 源泉名:野田七光台温泉 調査及び試験年月日:平成27年11月10日 源泉泉質:ナトリウム―塩化物強塩温泉(高張性・中性・高温泉) 泉温:44.1℃ 湧出量:?L/min 源泉pH値(酸性0-純水7-アルカリ性14):? 溶存物質(ガス性のものを除く):20350mg/kg 飲泉不可 入湯料:平日630円、休日730円、JAF会員はタオル、バスタオル無料レンタル ロッカー、シャワーカラン、シャンプー類、ドライヤー 内湯三つ(水風呂含まず、源泉加温循環ろ過塩素41℃?、通常湯ジェットバス(寝湯四人分含む)、通常湯座湯) 露天四つ(源泉掛け流し加温岩風呂43℃?(湧出口45℃?)、源泉掛け流し加温循環ろ過塩素岩風呂40℃?(湧出口38℃?)、源泉加温循環ろ過塩素壺湯三つ40℃?、源泉加温循環ろ過塩素寝ころび湯五人分40℃?) 今回事細かく温泉について確認しました~ 温泉分析書も写真に撮らせて頂き、ありがとうございました。 塩素イオンが12430mgも含まれているので塩素の匂いがするのですね!! 感想については過去にも書いてあるので割愛しようかと思いますが…長湯したくなる魅力ある施設ですよ~ 広い空、源泉の寝ころび湯… ただし、こちら高張性なので湯あたり注意ですよ~ また戦友と行けるようになればなあ、と思っております!!∠(>_<) ※2020年5月14日木曜1800時頃再訪 泉質☆☆☆ 料金☆☆★ 景色☆☆★ 無色透明塩味塩素臭(源泉掛け流し) 源泉名:野田七光台温泉 源泉泉質:ナトリウム塩化物強塩温泉(中性高張性高温泉)鉄分と塩分を多量に含む 源泉pH値(酸性0-純水7-アルカリ性14):8.0? 飲泉不可 入湯料平日630円、休日730円、JAF会員はタオル、バスタオル無料レンタル ロッカー、シャワーカラン、シャンプー類、ドライヤー 内湯三つ(水風呂含まず、源泉加温循環ろ過?、通常湯ジェットバス(寝湯四人分含む)、通常湯座湯) 露天四つ(源泉掛け流し岩風呂、源泉加温循環ろ過掛け流し?岩風呂、源泉加温掛け流し?壺湯三つ、源泉加温掛け流し?寝ころび湯五人分) 源泉の使用状況を店員さんに確認したのですが、露天の源泉掛け流し以外は確証は出来ませんでした… なので、?の部分は私の予想です ちゃんとした情報を記載したいのですが、また伺った時に分かる方に聞いてみようかと思います 夕方に来たのは初めてでしたが、露天は解放感があるなあと思いました 囲いがしてあるので景色は望めませんが、空の広さで久し振りにほっこりしました~ 温泉分析書が脱衣場にある為、写真には撮れませんでした メモ紙を頂いたので、そちらに記録して記載しております また新しい発見があった時にはまた記載しようかと思います ※2019年11月28日木曜1530時頃四度目の再訪 スーパー銭湯みたいな感じですが、塩素系の温泉です(結構珍しい源泉のようです) 源泉掛け流しで塩素系の温泉なので、プールの塩素の匂いがしますが、元々の匂いです(衛生面で循環ろ過はしているようです) 浴槽の喫水線上は白くなっており、源泉の成分が沈着した物でしょう 源泉の効用としては特に精神系(睡眠障害、うつ病)の効能があるので、もっと早く来ていればと後悔しております… 露天風呂は三種類、内風呂も三種類位あり、ゆっくりと入る事が出来ました~ 店員さんの対応も良く、また来たいと思えました~
野舘サラマンダー野舘サラマンダー
70
Very wide relaxing area on tatami flooring. Location is within a shopping complex so there a lot of things to do around. Onsen itself was relaxing and pretty large too. There were 2 types of saunas- dry and steam. Outdoor bath was very pretty. The lying down bath outside was my favorite with a vine trellis above the area. The facility also had hot stone bath and massage services.
Krantzl KanekoKrantzl Kaneko
10
2022年03月23日14時頃 2年ブリ…に来ました。 相変わらず塩素の匂いはキツかった 他の入浴施設の 炭酸泉を知ってしまったので 特に見直す特徴は感じなかった。 脱衣所の床を掃除するスタッフは やっぱり1人も見なかったですね。 食事処のメニューが 変わっていたので 写真あげときました。 当店自慢…とあった ◾塩こうじから揚げ定食¥850 ◾塩こうじ柔らか豚ロース定食¥850 を、食べてみました。 柔らかくて、美味しかったです。 free-wifiは以前、繋がらなかったけど 今回は繋がりました。 □まん防解除後の平日、昼過ぎですが 年配の方が多く、椅子席に密集して いる印象でした。 入浴や食事など【 黙浴 】【 黙食 】推奨も リラックスする施設では 気が緩んでる方が多い印象でした。 ******************* 2019年08月11日 以前に来たときより全体的に 質が落ちたように感じました。 温泉特有の臭いとは別に臭かった。 高濃度炭酸泉もないし 脱衣所の床を清掃するスタッフを 一人も見なかった。 食事処のメニューも 食べたいと思うような そそられる写真じゃなかったし お得感を感じるような値段でもなかった。 free-Wifiのステッカーが貼ってあるのに Wifiも繋がってなかったし(笑) 女性スタッフの方も笑顔もなく 疲れた顔で、ガタガタとテーブルを 拭いていた。
love supplylove supply
40
天井から雨漏りが見つかったが大家が修理を渋って結局営業出来ずに事実上廃業に。そういえば、ほのかの湯の前も機器故障で営業出来ずに閉館したが、復活したので、奇跡があるかも。 以下、以前のコメント。復活したらマナー悪い奴ら絶滅していると嬉しいね。爺は黄泉の国へ行ってくれれば嬉しい。 客のマナーが悪いのが多い。冷水機にタンを吐く杖の爺、ドライヤーで脇毛や陰部や足の裏を乾かす爺、陰部洗浄せず掛湯だけして湯船に直行する親子連れやスキンヘッド常連の爺(そいつは入ると必ず露天風呂の湯を柄杓で汲んで直接口に付けうがいをして洗わず戻す)、湯上がり後に体を吹かずに脱衣所に行く若者、湯船にタオルを入れて中で絞る餓鬼、同じく水風呂にタオルを入れ絞ってサウナへ行く若者、大声で喋ったり歌う老人ども。露天風呂の柄杓で源泉掬って直接口につけてうがいをして洗わず戻すスキンヘッドオヤジ。脱衣所で電話しているオヤジ、最近露天風呂の椅子が木製リクライニングにグレードアップして肘掛にドリンクホルダーが付いているのを勘違いしてアクエリアスを持ち込んで優雅に飲んでいる若造も出現。どうしたものかね。昨年4月に12月に値上げしたんだが、底辺客が減る気配無し。
FER XFER X
100
源泉掛け流しの温泉が楽しめる。 泉質は温泉にしては比較的サラリとしており透き通っている。 全体に温度は高くない印象。 薬草スチームサウナはこじんまりとしたせいか、よくあるこの手のモノよりも暖かったが、うーん。 「もし塩のききめがなくなったら、何によってその味が取りもどされようか」とマルコによる福音書で語られている通り、この世にはいらない。 サウナは温度計で90度弱・テレビあり。床が低いため、最上段でも威力不足を感じる。 「サウナは空にあるのではないか?」との気付きにより、壁のヘリに腰掛けたところだいぶマシに。 座りにくいが、それでもアクアプレイス旭の整いスペースよりは広い。 水風呂は15度弱で冷たい上に広い。サウナの威力不足を補ってあまりある。 休憩は出てすぐの座湯もよし、椅子に座って外気浴もよし。まあしかし寝湯があるのだからそれが一番だろう。
北川良彦北川良彦
80
実家に行く前に寄りました。 春休みも終わりに近く子連れの方多し。 夜遅い時間にもワイワイとうるさい。 散々おしゃべりしていてゆっくり出来なかった。従業員もあまり見回りに来ないし注意もしない。もう少し感染対策して欲しいかな。 温泉は塩味が強く熱めの温泉でとても良いです。湯あたりしそうなのでこまめに出たり入ったり。 薬草のスチームサウナが心地よく気に入りました。内湯は可もなく不可もなく。日曜はイベント風呂で緑茶入りでした。 靴箱やロッカーは100円硬貨が必要です。少し面倒ですね。 お風呂の面積に対して洗い場や更衣室のドライヤーの数が少ない気がしていたところ…更衣室内に鏡とコンセント、テーブルが置かれたところを発見。工夫してますね。 岩盤浴は時間がなくて断念。 次回はぜひ入りたい。 全体的にお安くて良い天然温泉のスーパー銭湯です。
Y. K/HY. K/H
00
Nearby Restaurants Of Nanakoudai Onsen
ガスト 野田七光台店
バーミヤン 野田七光台店
フォーシーズンクレープイオンタウン野田七光台店
天晴
Ramen Kagetsu Arashi
Shimizuya
KFC Aeon Town Nanakoudai
Dohtonbori
Saizeriya
Gyu-Kaku

ガスト 野田七光台店
3.4
(254)Click for details

バーミヤン 野田七光台店
3.2
(248)$
Click for details

フォーシーズンクレープイオンタウン野田七光台店
4.5
(48)Click for details

天晴
3.9
(49)$$
Click for details