麺場 田所商店 大府PA下り店
麺場 田所商店 大府PA下り店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
夏場避けていたので久しぶりの訪問。 九州麦味噌、炙り1枚、味玉トッピングを注文。 前はあったスープ割る出汁がなくなってる。 とりあえずまずはスープを一口。 ん?あれ?前より薄くなってる。 割る出汁なくしてスープそのものを薄くしたのか? 今日作った人の誤差なのか? とにかく薄すぎて味噌の香り、味がしない。。 これは田所ではない! あと、違和感感じたのが肉みそトッピングが少ない。 今回の写真もアップするけど一目瞭然。 前回の半分くらいしかないし、スープも薄いから味がしない。 スープ薄いのも含めて経費削減? いや、これでは田所ではなくなる。 ちなみに、私は長年千葉の田所で食べていたので違和感すぐ分かります。 なので総合☆マイナスひとつ、食事の☆はマイナスふたつ。 9/4調理担当の方から回答が欲しいくらい。 今日のは私の知ってる田所ではなかった。 この薄さが標準になったなら、肉みそ多めと最初に言わなければならなくなる。 こちらは田所商店の直営店なので、安心して食べれます☆ 本日は信州味噌ラーメン炙り1枚 信州味噌はトッピングが山菜なので濃厚な味噌とマッチング良しです☆ 北海道味噌のトッピングポテト、九州麦味噌のトッピングさつま揚げに対してさっぱりして個人的には一番好きかな 前回は九州麦味噌ラーメンだったけどどちらもとても美味しいです☆
てっちゃん先生
30
今日の朝食は「麺場 田所商店 大府PA(下り)店」へ。 共和駅から徒歩32分です。 一般道からも利用できます。 訪問したのは土曜の朝7時過ぎ。 店内はカウンターとテーブルの両方があります。 客はちらほらいました。 券売機で食券を購入したらそれを渡しに行き、 ブザーを受け取って席に座ります。 夜の閉店はやや早いですが、 朝から営業しているのがありがたいですね。 窓際のテーブル席は白魦池を眺められます。 【九州味噌らーめん+炙りチャーシュー1枚】 いつも札幌味噌ばかりなので、 今回は九州麦味噌をいただくことに。 炙りチャーシューもトッピングしました。 しかし混んでる訳でもないのに、 店員が少ないのか呼ばれるまで15分以上かかった。 スープは麦味噌らしく甘さが強めで、 どこの店舗でも見る北海道味噌とは 正反対とも言える味わい。 味のペラペラ感は否めないものの、 クリーミーな味わいで万人受けしそう。 このラーメンには田所商店の売りとも言える 炙りチャーシューがデフォルトでは入っておらず、 変わりに半分にカットされたさつま揚げが鎮座。 これはチャーシューを追加して正解でした。 相変わらず香ばしくて美味い。 もう少し提供がスムーズだといいですね。 ごちそうさまでした。
8823 spitz
00
高速パーキング飯なので、値段の割りにたいしたことないってイメージだったのですが、味噌にこだわりがあっておいしくいただきました♪ ただ、初回は暑かったので冷やしきしめんをいただきました。 氷🧊が浮いてて涼しげなお食事となりました。 二回目で味噌ラーメン🍜に挑戦。この日も暑かった🥵汗だくチャレンジをしました。 店中央に味噌樽を模したカウンター席がなかなか面白いと。 テーブル席も畳風の座面で雰囲気はオシャレだと思います。 しかしながら店内はエアコンが効いているとは思いますが、あまり涼しく感じませんでした。 ガラス張りの眺望のいい席で料理を待ちましたが、暑くて席移動。 味噌ラーメンをおいしくいただくには、ちょっといただけない店内気温かなと感じました。 名古屋近郊にあるのに「北海道味噌」がウリなのには疑問に思いながらも、おいしくいただくことができました。 高速パーキング飯なのですから、地産地消とまでは言いませんが地元らしい味付けの料理が食べたいですね。 あくまでも個人的な意見です。
ポンコツロボコン
00
知多半島道路 大府パーキングエリア下り方面にある食堂です 駐車場は存分にありますが一般道からも入店可能です 一般道側駐車場は車椅子用1台と健常者用7台 やや細い道を通りますが駐車場は駐めやすいので安心です 今回、北海道味噌炙りチャーシュー麺と味噌唐揚げをイートイン 食券機で食券を購入してカウンターで呼び出し機と交換するスタイルです 味噌唐揚げは味噌味がそこまで主張することも無く柔らかくジューシーな美味しい唐揚げです 北海道味噌ラーメンはしっかりした味のスープを縮れ麺が絡んで麺とスープの相性も良好 北海道らしい多加水麺はもっちりしなやかで歯応えも良く美味しい 炙りチャーシューは流行りに逆行するかの様な、歯が要る噛みごたえの分厚いお肉で『肉食ってる』って感じで美味しかったです 余談ですがパーキングエリア自体新しくトイレも清潔で手洗い場はお湯も出て快適です
石田博之
10
北海道味噌の炙りチャーシューを頂きました。かなり辛めの味噌で塩味を強く感じます。バターや野菜を足してちょうど良い塩梅かな。炙りチャーシュー、これはかなり美味しい。バーナーで炙られた部分の香ばしさが味噌とよく合います。このままお酒のアテにしたいくらいです。固めに茹でられた麺も美味しいのですが、全体的に値段の割には内容、量共に物足りなさがありました。まぁ、サービスエリア内の店なのでこんなもんなのかな。 【追記】 九州麦味噌の野菜ラーメンを食べてきました。甘めの九州味噌にシャキシャキの野菜と肉味噌が良く合い、とても美味しいです。野菜も程よくボリュームがあり、女性には嬉しい一品。トッピングのさつま揚げも変わり種ではありますが悪くありません。前回食べた北海道味噌より、個人的にはこちらの方が好みでした。麺をもう少し固茹でにしてもらえると嬉しいです。
ナムールさん
10
冷たい海老天きしめんを頂きました。 麺はコシがあって美味しいし、海老天もカラッと揚がっていて美味しいのに、お汁がビックリするくらい辛くて濃いです。 原液のまま出したのかな、、、、 席は入り口の真横の1番奥の端のテーブルに座りましたが、冷房が全く届かずサウナ並みに暑かったです。シーリングファンは窓際の席だけに設置されていました。 他の真ん中のテーブル席等は涼しそうでしたが、空いてる席がそこしかなかったので我慢しました。 また、返却口付近にあるゴミ箱のすぐ横に席があるので、そこで食事されている方に気を遣いながらゴミ箱に紙ナプキン等を捨てました。 ゴミ箱もゴミが溢れていて、その方が気の毒でした。 もう少し全体的なレイアウトを考えた方が皆が快適に過ごせると思いました。
emiemi
00
Nearby Attractions Of 麺場 田所商店 大府PA下り店
Nagakusaten Shrine

Nagakusaten Shrine
4.0
(51)
Click for details
Nearby Restaurants Of 麺場 田所商店 大府PA下り店
Mariage de Farine
Morris
レモネードbyレモニカ 大府PA店

Mariage de Farine
3.8
(310)
Click for details

Morris
4.3
(142)
Click for details

レモネードbyレモニカ 大府PA店
3.0
(4)
$$
Click for details
Basic Info
Address
Nishionba-46-番1 Nagakusamachi, Obu, Aichi 474-0052, Japan
Map
Phone
+81 562-46-0118
Call
Website
memba-tadokoroshoten.com
Visit
Reviews
Overview
3.7
(128 reviews)
Ratings & Description
attractions: Nagakusaten Shrine, restaurants: Mariage de Farine, Morris, レモネードbyレモニカ 大府PA店

- Please manually select your location for better experience