Kazamidori
Kazamidori things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
仕事の集まりで奈良に向かう時必ず寄ってます(といってもまだ2回目)😃 ミシュランに載ったラーメン屋さんで、店員さんも非常に丁寧で素晴らしいお店だと思います✨ 前回は鶏白湯の純粋というのを頂きました。 今回はつけ麺全部のせ(1,000円)を頂きました。 純粋も美味かったですが、つけ麺が最高でした✨ つけ麺というと太麺が多いですが、こちらのつけ麺は細めの軽いちぢれ麺でプチプチと歯応えも良く、つけダレも甘みと胡椒の辛味がバランスよく最高に美味しかったです😁 チャーシューも2種類のっていて、煮卵もベストな味付け、トロリとした黄身がめちゃウマでした✨ 店内はカウンターが十数席?、テーブルが1つで6~7人座れるのかな?お昼時は混んでるので、スっと座れた今回はついてました😚 駐車場はお店の前と、道路を渡った反対側にもあるのでいっぱいならそちらに停めるとよさそうです👍 第2駐車場の位置も画像載っけときます🚗 ³₃ 以上、参考になれば幸いです🙇🏻♂️ ※他の口コミで早く出てってくれという雰囲気が、、、と書いている人も居ましたが、人気店でみんな待ってるんだから、早目にどくくらいでいいんじゃ無いかなぁ。そこに気を使えない方がどうなんだろうと思ってしまいます🤔大人なんだから、、、(ボヤキ)
タロータロー
120
初来訪、 駐車場は店の前2台、南に4台くらいのスペースでしょうか、 初見にして券売機の色とりどり様々なジャンルのなかから磯野タマ…というラーメンを選択 ちょっと高いかな…という都市部のような価格設定に一抹の不安感を覚えつつ着席 味は塩か醤油、純水とが選べるようだ 何の気なしに塩を選択 しかしこういった客に何かを選ばせるラーメンに記憶に残るような旨さを感じさせる店ってあったっけ? そんなことを考えながらしばし待つことやってきました、 磯野の磯は海苔 タマは溶かした玉子 いささか主張する塩のスープ それらが透明感のあるちぢれ麺と絡み合い旨いのなんの こんな田舎にこんな濃くて旨いラーメンがあったなんて❗❗ ビックリしました 惜しむらくは営業時間の短さでしょうか 久しぶりに店主の努力を感じられる一杯に出会えました‼ 後日再訪、醤油全部のせを頂きましたが口あたりは天下一品?のような濃厚さで驚きましたが後を引くことなくスッキリとまではいかないけれどそれに近い印象でした、 一言で言えばウマい!
勝手に評論勝手に評論
60
2023.12月 1年ぶりの塩でした。 大盛り、かため。 やはり美味しかったので、皆さんにお礼を言って退店。 臨時休業などの情報は、X(元Twitter) @Kazamidori2014 で確認しましょう。 ·········· 2022.10月 久しぶり寄ることができました。 今回は塩の全部のせ。 (↓の決意はどうした?) 今回、全部のせの海苔を温存しておき、後でご飯小をスープへ入れた際に味わう、という作戦を決行しました。 大成功だったと言えます! ·········· 今回は日曜の開店前に到着しましたが、既に満席(!) 10回近く行っていますが、純粋(鶏)と塩(鶏)しか食べていません(笑)。 純粋美味しかったな、塩美味しかったな、のリピート状態です。 実はかなりメニューが豊富なので、他のものも食べてみたいのですが、訪問チャンスも多くはないので、こうなってしまっています。 次こそ、限定メニューなどを食べようと決意しつつ。
Ivy FishIvy Fish
30
再訪 日曜日の11時半過ぎに訪問。 駐車場がちょうど1台空いていた。 店内もちょうど2席空いていた。 今回は濃厚な醤油と替え玉にライス並を注文。 濃厚な鶏のスープに感じるか感じないかの醤油かまたうまい。替え玉もしっかり量もあり、さらに米でスープを最後まで堪能。 やっぱりチャーシューがうまい。 今回も充分満足させてもらった。 店に入り券売機から食券を買うスタイルの店。 食券を買うと席に案内してもらえる。 店内は14席のカウンターとテーブル席に1卓のみ。 数あるメニューから純粋とご飯並を注文。 鶏の旨味が濃厚に味わいたいなら純粋。 真っ白いスープなので濃厚そうではあるが、思ったより濃厚さを感じず食べ進めることが出来る。 麺を食べ終えたらご飯を投入して、最後までスープをいただいた。満足。
tomo .ktomo .k
00
※追記2 年明け一番、ラーメン初めに純粋鶏白湯全部のせをチョイス。 スープを吸った海苔がめちゃくちゃうまい。 ご飯を包んで食べると口の中が幸せになる。 白飯は必須でしょう。 ※追記 2022年8月16日来訪時、看板がなくなっていました。 お店は普通に営業していましたので見落としにご注意ください。 カウンターに座ると、目の前で大量のコラーゲン塊が鍋で溶かされていた。 注文した純粋鶏白湯はまさしく純粋な味で、出汁やスパイスの類は入っていないのではないかと思うくらい鶏ガラ味。 スープは見た目のコッテリ感に反してほとんど油っ気は感じなかった。 飲み干してもまったく胃もたれする事もない。 鶏白湯として、ひとつの頂点にあるお店だと思う。
UN NUUN NU
60
こちらで人気店との事なので、試しにと思い訪問しました。 私は純粋鶏白湯の全部入りと爆弾ごはんを注文、連れ合いは塩鶏白湯の全部入りと水餃子を注文しました。 ちょうど昼中だったので人も多かったのですが何とか座れました。 席数はあまり多く無いですが、店員さんの連携が素晴らしく回転率はいいと思います。 純粋の方はまさに鶏の旨みが全面に出ており、塩の方はいい塩加減でいくらか鶏がマイルドに感じられます。 また、爆弾ごはんにも味玉と海苔だけなく、ちょっとタレ的なものも掛かっておりました。 水餃子はニラがすごく、昼から人に会う予定の方は控えた方が良いです笑 店員さんも愛想良く対応頂き、また近くに来た時は立ち寄りたいと思います。
kimi morikimi mori
00
Nearby Restaurants Of Kazamidori
レストラン三紀
Moriba
Ofukuro
中華食堂 好好飯天
Owase Marche
Komeda's Coffee
Washio
Madonna

レストラン三紀
3.3
(172)Click for details

Moriba
4.2
(117)Click for details

Ofukuro
4.3
(210)Click for details

中華食堂 好好飯天
4.2
(45)$$
Click for details