Tsutaya
Tsutaya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
【自家製の麺。カレーもお薦め】 古くは大正時代から、塩狩越え前の汽車の給炭水で停車する和寒駅にて駅弁を販売されていたという。 その昭和の「駅前食堂」たる風情を残す「つたや」さん。 国道を通る度に気になっていたお店でもある。 ◆正油ラーメン なんと麺は自家製麺だとか。 ツルツル、しこしことしたのど越しの角の立った細めの麺。 旭川麺とも、縮れた黄色いさっぽろ麺とも違う 麺がコクのある旨いスープを持ち上げて実に旨い。 派手さはないが毎日でも食べたくなる、飽きのこないラーメン。 ◆カレーライス これもなんと、カレー粉から練り上げた自家製カレールーだそう。 昔の、昭和の街角にあった食堂から昼時になると漂ってきたカレーと揚げ物のいい匂い。 こちらのカレーの香りも正にそれ。 どこか懐かしい、スパイシーで美味しいカレーです。 ◆かつ丼 もう、揚げ物の脂からいい匂いが漂ってくる。 カツに絡める出汁のいい香りと相まって実に旨い。 味噌汁からもかつを出汁のいい香りが。 このカツなら、絶対に「カツカレー(¥850)」も旨いに違いない。
rats packyrats packy
20
和寒駅前のずっと昔から営業している食堂です。 国鉄時代の職員さんはじめ多くの方に親しまれてきた食堂なのです。 小さなお店ですが国道沿いにあるので結構見つけやすいお店です。 店内はこぢんまりとしたこれまた古き良き雰囲気ですが、一度改装されたのか内装はかなり綺麗でしたね。 老舗店舗特有の小汚ない感じはなくて多くの方に受け入れられる店内でしたよ(表現悪くて大変失礼しました。でも個人的には老舗のお店の小汚ない感じも好きなんですよね。この発言は褒め言葉として受け取ってくださいね(苦笑))。 昔ながらの食堂ならやっぱりカツ丼でしょ(??)。 と言うことでカツ丼を注文。 美味しいけど何か懐かしい。 素朴で優しい家庭的な味のカツ丼でしたよ。 味噌汁も鰹の出汁がしっかり出ていて美味しかったです。 他にも店内は国鉄時代の塩狩峠近辺の写真パネルが沢山。 三浦綾子さんの小説で有名になった和寒の塩狩峠。 そのPRもしっかりとしていらっしゃるお店でしたよ。
インドリコテリウムインドリコテリウム
00
もの凄く久々に来ました!! 昔はよく弁当を買いに来た記憶が思い出される今日この頃、メニュー表を見るともう弁当はありません。 少し寂しい気もしますが昔は有名な駅弁屋さんだったみたいな… 今日は弁当以外食べたことが無かったのでラーメンを食べに来ました♪ メニュー表で味噌チャーシュー麺を注文するとやってないらしく味噌は野菜が入っているので(1300円)です、と言われましたがお願いしました❕ ちなみに醤油や塩チャーシューは(950円) 出来上がって来ました。先ずはスープを一口飲んでみると、しっかりした味わいでコクがありスープが美味しくチャーシューは昔ながらな醤油タレがしっかり染み込んだうまい奴で今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕ 今の店は建て替えられて新しくはなりましたが当時の事が懐かしく思い出される1日でした
あおあお
00
☆つたや さん☆ 和寒町の老舗店ですね 私の雰囲気でカツ丼が食べたくなり 人気のあるつたやさんで食べる事に しました(^^) 元々一度じゃないですが近年行って 無かったので再度訪れて見たかった☆ このお店はその昔駅弁を売っていた ので味は良いのが定番でしたね 駅弁を売るお店は旨いのが 当然でしたよ☆ 今は喫茶も兼用しているんですね やはりその中で人気のカツ丼です♪ 私の好きなつゆだくでカツは大盛り そんなに厚くは無いですがつゆと からまって大変美味しかったです♬ また豆腐の味噌汁も旨かった〜^^/ 今度はケーキとコーヒーも 飲み食べたいですね(^^) ご馳走様でした〜(_ _)
Gon Photo正幸Gon Photo正幸
00
平日ランチで利用。 真冬の氷点下20度の日だったので激寒。 店内も冷え込んでいました。 寒いねー🥶と話していたのが 店員さんにも聞こえたのか、 暖房を上げてくれて 30分も経つとホカホカでした。 ありがとうございます😊 とりあえず、カツ丼を試さないわけには いかないのでカツ丼¥850オーダー。 決して悪くはないのですけど、 これと言って印象的でもなく、 またリピートしたい!というものでも ありませんでした。 次回は、 ラーメン つたや定食 あたりを試そうかと。 ただし、現金決済のみなので、 申し訳ないが⭐︎1となります。
i_am_ isamui_am_ isamu
00
ラーメンとカツ丼を注文。 改装しているため、清潔感のある店内とレトロな雰囲気がマッチしています。 料理の量は少なめですが、良心的な値段で、味も全体的に美味しいです。 ラーメンは黄色いストレート麺で、スープは昔ながらの味です。そのままでも美味しいですが、コショウが合います。 カツ丼は味がしっかりしていて、サクサクの衣です。 駅近で立地も最高ですが、現在は無人駅のため、お店の利用客も少ないです。 無くなるのは惜しい店の1つなので、是非立ち寄ってみてください。
のむあこのむあこ
00
Nearby Attractions Of Tsutaya
Wassamu Higashiyama Ski Area
Wassamu Station

Wassamu Higashiyama Ski Area
4.2
(82)Click for details

Wassamu Station
3.9
(33)Click for details
Nearby Restaurants Of Tsutaya
大勝食堂
まる藤食堂| 北海道和寒町
冬音 和寒本店
千松
平和軒

大勝食堂
3.8
(85)$
Click for details

まる藤食堂| 北海道和寒町
4.1
(48)Click for details

冬音 和寒本店
4.1
(31)Click for details

千松
4.3
(9)Click for details
Reviews
- Unable to get your location