Matsuo Shrine
Matsuo Shrine things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Not a great shrine, as shrines go, but it's location is what to Matsui-jinja's charm. Located within a bamboo forest, just a stones-throw from civilization, with ideal walking/hiking & off-road cycling tracks in the area, I highly recommend a visit to the area.
Ross-Barry BarcockRoss-Barry Barcock
10
国の重要文化財。中世に村政が行われた時の建物が残っている住民自治の遺産だそうで、神社拝殿の棟木に色々な階層の人々の名前があったそうです。神社の作りが大きな拝殿と広い敷地、広い階段で段差が低いのも、たくさんの色々な年齢の住民があつまれるためでしょうか。 国の重要文化財指定は入口の石碑では「本殿と棟札」奥の石碑では「本社」…どちらなんだろうと気になりました。文化庁の「国文化財指定等データベース」で確認したら重要文化財指定は1913年に「1568年松尾神社本殿、附指定で拝所と棟札二枚」。松尾神社本殿と本殿の前の賽銭箱のある建物(拝所)、そこにある棟札が重要文化財ですか…。棟札は見てなかったですね。 隣のサーキット場の音が大きくて静かとは言えない状態、ここだけは残念です。
京都最南端在住京都最南端在住
20
古墳を訪れた後に案内があったので偶然たどり着きました。 伝説が本当であれば天武天皇のころより創建された非常に古い御霊神社です。本殿は奈良春日大社若宮本殿を移築したものであることからも上位の神社なのような気がしまさす。 何よりも結構奥まった場所ですが、綺麗に整備されていますし、清掃も行き届いていると思います。おそらく地域信仰が古くから根付いていて、とても大切にされているのだろうなと思います。中央に配列された舞台のなかを見ると、そう思いました。 立地条件はあまり良いとは言えませんが立派な文化財だと思います。もっと精華町か木津川市なのか知りませんが、観光財源としてのPR強化と整備を進めるべきだと思いますね。
みねやんみねやん
70
駅から遠く、町から遠く、一番近い住宅地の人でも 日常生活でこの神社の前を通ることはおそらく無い 。急な坂道を山へ向かって上がるのだから散歩コー スにもならない。この神社に来る人はこの神社に来 ようと思う人だけ、だから誰もいない。山の中の祠 だけの神社ならそれも分かるが、歴史も由緒もあり そうな立派な神社なのだ。コミュニティーの場とも なる町の神社とは雰囲気が全然違う。ベンチも無い 。明らかに「パワースポット型神社」と言える。こ の種の神社時々見かけるが、その中でも上位に入る のではないだろうか(あくまでも個人の感想です) パワースポットに興味のある方にはぜひお薦めしま す。
芹生容一芹生容一
30
天武天皇が吉野山より東国へ向かう時、この地で大山咋神おおやまくいのかみの化身であるという樺井翁と軍議を談じ、翁が姿を消した後に残された宝珠をこの地の後の鎮めとしたとのこと。(以下は木津川市HPより)創建は大宝元年(701)といわれています。近世以前は御霊神社が「上の宮」と呼ばれていたのに対し、当社は「下の宮」とよばれ、椿井から上狛にかけての人々の信仰を集めてきました。月読尊(つくよみのみこと)を祀った本殿は、文化五年(1808)に奈良春日社若宮本殿を移築したものです。向かって右には牛頭天王を祀った御霊神社の本殿があります。
PB OSHIKUMAPB OSHIKUMA
20
竹林が神秘的でした〜散歩に程よいです。 高低差も少なく階段100段ちょっとで数分で上がれます。 商売繁盛だけでなく、縁結びやお水・航海にまつわる御社など数多く並んでいました。
shaka tonshaka ton
00
Nearby Attractions Of Matsuo Shrine
椿井大塚山古墳

椿井大塚山古墳
3.7
(26)Click for details
Nearby Restaurants Of Matsuo Shrine
Shinsan

Shinsan
3.8
(107)$$
Click for details
Basic Info
Address
Matsuo-41 Yamashirocho Tsubai, Kizugawa, Kyoto 619-0205, Japan
Map
Reviews
Overview
3.7
(13 reviews)
Ratings & Description
Description
Matsunoo Taisha, formerly Matsunoo Jinja, is a Shinto shrine located at the far western end of Shijō Street, approximately 1.3 kilometers south of the Arashiyama district of Kyoto. It is home to a spring at the base of the mountain, Arashiyama, that is believed to be blessed.
attractions: 椿井大塚山古墳, restaurants: Shinsan
