Izuhaya Park
Izuhaya Park things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
どのくらい紅葉が進んでるか分からなかったですが、ドライブがてら行ってみました。 入口付近や陽当たりが悪い場所はまだ緑でしたが、公園奥の方はキレイでした! そしてモミジ?カエデ?の種類が多いです。 全然覚えられません。。 14時過ぎに着いたのですが、駐車場は待ちが発生してました。 日中はそこそこ人が多いですが、夕方から日暮れ付近は少ないです。 公園横に川が流れてますが、土手がそこそこ高く、危険な場所もありますので、小さなお子様を連れて行く時は気を付けてください。(小さなお子様もたくさん来てましたので、気に留めておけば大丈夫だと思います) 無料駐車場、トイレあり
KGOKGO
30
出早公園(いずはや) 11/16 〒394-0089 長野県岡谷市長地出早2丁目2 『出早公園』 毎週紅葉狩りしてますね。今日は『出早公園』、初訪問です。クチコミで先週は少し早かったと言う事なので万全をきしてやって来ました。 秋を見つけました。色に圧倒されました。素晴らしい秋です。管理の行き届いたステキでとても気持ちの良い公園です。 #blues #11月16日 #岡谷市 #出早公園 #モミジ #秋を探しに #crownathlete #ドライブ #老犬の恋 #君と見たい空 #小梅
kooneykooney
00
昨年の夏に塩尻市の友人に場所を教えてもらったのが訪れた初めのきっかけです。あの時は京都に向かっていたのですが、友人と待ち合わせしていて公園内を一緒に散歩していたら東屋で蜂の巣があったみたいで刺されました。いや~酷い災難でした。出雲大社神在祭期間中参拝の帰り道でしたが、カエデなどの紅葉が見事です。是非訪れて損はないと思います。久しぶりに癒されました。
髙木幹髙木幹
10
おかやるく、という岡谷商工会議所主催の 岡谷の街をもっと知るイベントで訪れました。 出早小萩神社ですね。諏訪湖の向こうに富士山も見えて、とても見晴らしがいいです。 近くを流れる横河川の水音が心地よく、神社全体が清々しい空気でした。 参道脇や、神社の裏の遊歩道にニリンソウなど小さな花が咲いていて、また可愛らしい。
ごしまのりこごしまのりこ
00
11/5の写真です。今年はもう見頃が過ぎてしましたが、例年10月下旬頃~11月上旬でしょうか、普段は地元の方しか訪れないようなこじんまりとして静かな神社ですが、ここの紅葉はなかなかのもので、近県から観光バスがやってきたりもしています。岡谷インターから近く、駐車場も十分にあります。
514 maruco514 maruco
20
「もののふの 八十娘らが 汲みまがふ 寺井の上の かたかごの花」 大伴家持 4/15に参りました。 左手にカタクリの群落があります。 (綺麗に管理されています) まだ花弁が反っていませんでしたが、 花言葉の「初恋」の風情でした。 コロナ禍を忘れた一時でした。
小宮山典子小宮山典子
20
Nearby Attractions Of Izuhaya Park
Izuhayao-Kohagi Shrine
Nashikubo Ruins
Izuhayao-Kohagi Shrine
4.0
(22)Click for details
Nashikubo Ruins
4.1
(9)Click for details
Nearby Restaurants Of Izuhaya Park
あいちゃん居酒屋
あいちゃん居酒屋
4.4
(10)Click for details