Facebook
WanderboatGet the most of Wanderboat by installing our new mobile app.Get the app

丸根砦

Marune Ōdaka-chō, Midori Ward, Nagoya, Aichi 459-8001, Japan
3.5(61)
Open 24 hours
Save
spot

Info

Cultural
Scenic
Off the beaten path
logoLearn more insights from Wanderboat AI.
Phone
+81 52-625-3875
Website
city.nagoya.jp
Open hoursSee all hours
ThuOpen 24 hoursOpen

Posts

夏草や兵どもが夢の跡夏草や兵どもが夢の跡
名古屋市緑区 にあった砦 。鷲津砦の東南700㍍の地点にあり、鷲津砦と同じく大高城が今川義元の手に落ちたあと織田信長によって築かれた砦で、標高35㍍、東西36㍍、南北28㍍の楕円形のこじんまりした砦で一部郭と濠が形を残しています。永禄3年(1560年)桶狭間の合戦の時、佐久間信重が手勢700人で守り、松平元康ら今川勢の軍と激戦したところで鉄砲が使用されたと言われています。この砦の陥落で今川義元は沓掛城より桶狭間を通り大高城への進路を確実にして熱田を経て清須の織田本拠を攻める手立てを考えていたと思われます。昭和13年大高城跡、鷲津砦跡と共に国の史跡に指定されています。(名古屋市ウェブサイトより) (感想)とても小さな砦跡です。鷲津砦と並んで高台になってます。でも、緑が多く茂っていて、周りがよく見えません。ここから大高城址が見えます。東入り口入ってすぐの[写真の説明板]には、当時の砦の想像図が書かれており、信長が築いた砦を容易に想像することができました。住宅街の道路は、駐車することはできません。私は大高緑地公園の第6駐車場に車を停めて歩いて行きます。個人的には、私はこの砦跡がとても気に入ってます。入り口が何ヶ所かありますが、民家に囲まれているので、私はご迷惑にならないように気をつけて周ります。
Toshi AndyToshi Andy
⚔️桶狭間の戦い史跡巡り🐎 大高城址~丸根砦跡~鷲津砦跡🚶 織田方が対今川を目的に構築した付城❗️ ⭐️1559年、今川方に成った大高城と鳴海城を牽制・監視などを目的に大高川をはさんで大高城対岸の丘陵南端に造営、同じく丘陵北端に鷲津砦が造られた付城⚔️ 1560年、今川義元が尾張への進撃開始、鷲津砦と共に対今川の最前線拠点、丸根砦には織田信長の重臣/佐久間盛重が守将として着任、桶狭間の戦いの前哨戦として大高城から松平元康(後の徳川家康)が出撃し丸根砦に襲いかかる🐎 織田方の城方/佐久間勢も松平勢に突撃するなど大奮戦、松平勢と一進一退の攻防、最後は多勢無勢、丸根砦は陥落し佐久間盛重以下織田方は討死、松平勢が占拠した❗️ 桶狭間で今川義元討死、今川・松平勢は駿河・三河へ撤収、その後織田・松平の同盟関係成立し存在意義失った丸根砦は打ち捨てられた😅 ⭐️縄張り図を拝見すると丸いお椀型の小山、だから丸根って名前なのかと勝手に納得🤔 西側には大高城が良く見えます、周りはぐるりと住宅街で近接してます、周りの風景撮る際は個人のご自宅に配慮を⁉️ ⭐️国指定史跡⭐️ 「大高城跡 附/丸根砦跡 鷲津砦跡」
長谷川章長谷川章
JR大高駅から大高緑地公園🎄⛲に向かって1km左手の山に丸根砦がありました☀️住宅地の急な坂を100m登った右手にありました❗鷲津砦と並んで大高城趾が望めました☺️ 🏯大高城が今川義元の手に落ちたあと、織田信長によって大高城を包囲するように築かれた砦の一つで、永祿2年(1559年)大高城の東側約800m、鳴海から延びる丘陵の先端に築かれた。当時の今川方の基地である豊明の🏯沓掛城から大高城への支援路を見下ろす位置にあり、現況は東西36m、南北28mの砦の周囲に幅3.6mの外堀をめぐらしている。桶狭間の戦いのときには、佐久間盛重を将とした織田方が立てこもったが、大高城への兵糧入れを命ぜられた松平元康(徳川家康)が鉄砲を用いて攻撃し、激戦の後守備側は全滅したといわれる。大高城跡とともに昭和13年国の指定史跡とされている。現在砦には、「丸根砦跡」の碑石が立つ。
See more posts

Reviews of 丸根砦

3.5(61)
avatar
5.0
4y

名古屋市緑区 にあった砦...

   Read more
review photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photo
avatar
3.0
3y

⚔️桶狭間の戦い史跡巡り🐎 大高城址~丸根砦跡~鷲津砦跡🚶

織田方が対今川を目的に構築した付城❗️

⭐️1559年、今川方に成った大高城と鳴海城を牽制・監視などを目的に大高川をはさんで大高城対岸の丘陵南端に造営、同じく丘陵北端に鷲津砦が造られた付城⚔️ 1560年、今川義元が尾張への進撃開始、鷲津砦と共に対今川の最前線拠点、丸根砦には織田信長の重臣/佐久間盛重が守将として着任、桶狭間の戦いの前哨戦として大高城から松平元康(後の徳川家康)が出撃し丸根砦に襲いかかる🐎 織田方の城方/佐久間勢も松平勢に突撃するなど大奮戦、松平勢と一進一退の攻防、最後は多勢無勢、丸根砦は陥落し佐久間盛重以下織田方は討死、松平勢が占拠した❗️ 桶狭間で今川義元討死、今川・松平勢は駿河・三河へ撤収、その後織田・松平の同盟関係成立し存在意義失った丸根砦は打ち捨てられた😅

⭐️縄張り図を拝見すると丸いお椀型の小山、だから丸根って名前なのかと勝手に納得🤔 西側には大高城が良く見えます、周りはぐるりと住宅街で近接してます、周りの風景撮る際は個人のご自宅に配慮を⁉️

⭐️国指定史跡⭐️ 「大高城...

   Read more
review photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photo
avatar
4.0
4y

JR大高駅から大高緑地公園🎄⛲に向かって1km左手の山に丸根砦がありました☀️住宅地の急な坂を100m登った右手にありました❗鷲津砦と並んで大高城趾が望めました☺️ 🏯大高城が今川義元の手に落ちたあと、織田信長によって大高城を包囲するように築かれた砦の一つで、永祿2年(1559年)大高城の東側約800m、鳴海から延びる丘陵の先端に築かれた。当時の今川方の基地である豊明の🏯沓掛城から大高城への支援路を見下ろす位置にあり、現況は東西36m、南北28mの砦の周囲に幅3.6mの外堀をめぐらしている。桶狭間の戦いのときには、佐久間盛重を将とした織田方が立てこもったが、大高城への兵糧入れを命ぜられた松平元康(徳川家康)が鉄砲を用いて攻撃し、激戦の後守備側は全滅したといわれる。大高城跡とともに昭和13年国の指定史跡とされている。現在砦には、「丸根砦跡」の碑石が立つ。

review photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photo
Page 1 of 7
Previous
Next

Nearby attractions

default

Odaka Ryokuchi Greens

4.0

(1.3K)

Closed
Click for details
default

Dinosaur Park (Kyoryu Hiroba)

4.1

(285)

Closed
Click for details
default

Dino Adventure Nagoya

4.2

(198)

Closed
Click for details
default

Ōdaka Castle Ruins

3.5

(132)

Open 24 hours
Click for details

Nearby restaurants

default

Harunoya

4.0

(114)

Open until 10pm
Click for details
default

Tenrokutei

3.7

(72)

Closed
Click for details
default

Satoru

4.0

(55)

Open until 10pm
Click for details
default

Toki

4.5

(88)

Closed
Click for details
boat

Get the iOS app

Get the most of Wanderboat by installing our new mobile app

Get the appContinue to site
Wanderboat Cover