Tatsuta greater shrine
Tatsuta greater shrine things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
「竜田の道/万葉の道」巻四の三の三 生駒郡三郷町立野南 龍田大社(たつたたいしゃ) 神奈備神社より歩を進めてゆくと、突然、目の前に神域が現れます。ひと目でそれと分かる領域を右のほう真正面に迂回すると西方向に一の鳥居と、三室の神奈備に抱かれた社『龍田大社(本宮)』が見えます。 風神降臨から徐々にその神域が東へ移動しこの地に鎮座するその形式はあたかも大神神社の体質と似ているものですが、降臨した風神と、もともと地元で鎮座おはした地主神とが融合し習合したものといわれております。すなわち、御祭神でありますところの「天御柱命(あめのみはしらのみこと)」と「国御柱命(くにのみはしらのみこと)」です。 経験のない立派な社格と厳粛な佇まいは我が身を浄めるには十分すぎるほどですが、訪れたときは折しも秋季大祭・渡御祭の頃で、地元青年や子供たちによる布団神輿や屋台で大いに賑わっていて、庶民的な側面も拝見してホッと安心したのを憶えています。 また境内には万葉歌碑があり、昔の旅の風景をそのまま頭の中に浮かべることができるでしょう。 【万葉歌碑】 島山を い往き廻れる 川沿ひの 岡辺の道ゆ 昨日こそ 吾が越え來(こ)しか 一夜のみ 寝たりしからに 峰(を)の上の 櫻の花は 瀧の瀬ゆ 散らひて流る 君が見む その日までには 山おろしの 風な吹きそと うち越えて 名に負へる社(もり)に 風祭(かざまつり)せな 万葉集 巻九の1751 高橋虫麻呂 河沿いの岡辺の道を通って難波へと越えて来たのは昨日のことなのに、峰の上の桜の花は激流の瀬から、散り落ちて流れて行く。我が君が御覧になられるその日までは、花を散らす風は吹かないでおくれ。この山を越えて風神として名高い龍田大社に風祭りをしよう。 この歌には龍田付近の『地名』こそ織り込まれてはいませんが、これほど龍田越えのリアルなイメージを表現している歌はほかにありません。 歌碑の手入れもしっかりされており、石質も美しく上品で、画像としては最高です。 この社の前に金毘羅宮がありますので、ちょっと寄ってみましょう。
Jaddy OSAKAJaddy OSAKA
50
桜が満開でした。 2024.4.5 実家の近くの神社です。 子供の頃は、鳥居につかまって遊んだり、神社の森を探検したり‥今から思うと罰当たりな事をしていましたm(_ _)m 最近は、ホントに綺麗になりました。 鳥居の色が塗り替えられました。 境内はそんなに広くはないですが、掃除が行き届き、植栽も整っています。気持ちが落ち着きます。 紅葉が始まっています。 先日行った時は、手水舎にもみじが入れてありました。もみじが鮮やかになる頃は、もっと綺麗かもしれません。 四季折々、いろんなイベントをされています。ホームページに詳しく記載があります。 車椅子の方は、正面左側から入れたかと思います(鳥居はくぐれませんが‥) 駐車場も無料で広いです。 2022.10.28 本日の手水舎(紅葉) 2022.11.19 本日の手水舎(紫陽花) 2023.6.14 2023年8月15日は『風鈴まつり』です。 今日12日行ってきました。 いい音色でした。 🌻ひまわりも咲いています。
ま〜さま〜さ
10
「龍田大社✨」 社伝のご祭神は「天御柱大神あめのみはしらのおおかみ(別名:志那都比古神しなつひこのかみ)」「国御柱大神くにのみはしらのおおかみ(別名:志那都比売神しなつひめのかみ)」💞 日本神話的に「風の神」は「級長戸辺命しなとべのみこと」。伊奘諾尊いざなきのみこと(♂)と伊奘冉尊いざなみのみこと(♀)の2神が生んだ「大八洲国おおやしまくに」に朝霧がかすんで立ちこめていて、その霧を吹き払った気(いき)が自然に神になった。と伝えている事→文献 本殿よりも😅 朱色の鳥居が並ぶ『白龍神社✨』 ここは💡 浄化スポットとして有名🤗 奥に進むと、 『神石』が✨ 白龍大神様はお水が大好きなので、 石に水をかけて祈願する→失礼して 上がらせてもらいました🙏 厄除け浄化はもちろん、 縁結びのご利益をいただけるみたい😂 ちなみに 仙人もいた🤣 ❀御神紋は「八重の楓(やえのかえで)」。8枚に分かれた楓の葉は、良い氣が四方八方に広がる様子を表しているらしい😆
椛Risee椛Risee
60
11月半ばに行ってきました。 七五三の旗が両側に立っていて、そうだったと改めてきずきました。 昼過ぎに訪れたので、人は多くは無かったです。 のんびりと出来る場所で落ち着きます。正面の鳥居から入って右手側に手洗場所、真っ直ぐ行くと本殿。 左側には3つ小さな鳥居が並んでいます。詳しいことは看板に書いてあります。 手洗い場所の奥に御守り等が販売されています。 私の前のお客さんが御朱印帳?を渡されていたのでそちらもここで大丈夫だと思います。 個人的に気になったのは、入り口鳥居すぐの砂利?。 前に訪れた橿原神宮等とは違って少し深めです(厚めにまかれているために、足元の悪い方は歩きにくいです) 一枚目の写真にも写っていますが、正面鳥居左側にスロープと書いてある看板があるので、車椅子等の方はそちらが良いと思います(スロープの状態は未確認です。) 駐車場(無料)は鳥居前に30台程度置ける広さがありました。 参考まで。
和田吉弘和田吉弘
20
約2100年前、相次ぐ凶作や疫病の蔓延に悩んだ崇神天皇が、「吾を龍田山に奉れ」的な神託を受け、その通りに龍田山に社殿を建立すると、五穀豊穣、疫病が退散したと伝えられている。それが龍田大社の起源となっている。 祭神は天御柱大神(あめのみはしらのおおかみ)と国御柱大神(くにのみはしらのおおかみ)。天地万物の中心の柱のことで、二柱合わせて龍田風神と呼ばれている。 拝殿前の注連縄が巻き付けられている、二本の柱が印象的。 龍田大社の祭儀のなかで最も重要とされている、風をしずめる祭「風鎮大祭」は、日本書紀が書かれた675年には既に行われていたらしく、日本有数の歴史を誇っている。 夜暗くなってから風神花火が上がり、最後は滝のよな花火が流れる。 また、聖徳太子が法隆寺を創建する際、守護神として龍田大社の祭神を分けて奉り、毎日工事の安全を龍田大社へ祈願しに行った。 完成した際に感謝を込めて創建したのが、法隆寺横にある龍田神社。
ターキーターキー
90
2024年1月 辰年なので調べて行きました。あと800mの所から渋滞激しく50分程で無料駐車場へ入れました。警備員の方が数名いてスムーズでした。 お参りするには行列に並ぶ必要があり、帰りに気付いたのですが小さな看板で「お急ぎの方は列に並ばずに横からお参りどうぞ」と書いてありましたが、誰1人行列の外から入れる雰囲気ではありませんでした。 露店は5店ほどありましたが、神社内で警備や整理する人は皆無で、列に並んでお参りまで30分ほどかかりました。 後から来た人々も口々に並ぶ必要ないんじゃない?って境内まで様子見に行っては「横から入れる雰囲気じゃないから並ぶしかない」と諦めていました。 トイレもかなり汚れていて和式のみ。ペーパーも切れていました。 境内は登り龍のようなしめ縄がとても良かったです。 家族がひいた御籤は正月早々なんと凶でした…悪い事しか書いてなくて、非常に気落ちしていました。
週末旅人TOMO週末旅人TOMO
80
Nearby Attractions Of Tatsuta greater shrine
Kohnan

Kohnan
3.4
(322)Click for details
Nearby Restaurants Of Tatsuta greater shrine
Cafe Funchana
Awaisatei
ふくろ工房 夢カフェ
Cafe Garden Place
智栄
康ちゃん
カフェキャロット
カラオケ喫茶・灯
5Kitchen~ファイブキッチン~

Cafe Funchana
4.3
(142)Click for details

Awaisatei
4.2
(59)Click for details

ふくろ工房 夢カフェ
4.3
(32)Click for details

Cafe Garden Place
3.7
(32)Click for details
Basic Info
Address
1 Chome-29-1 Tatsunominami, Sango, Ikoma District, Nara 636-0822, Japan
Map
Phone
+81 745-73-1138
Call
Website
tatsutataisha.jp
Visit
Reviews
Overview
4.4
(517 reviews)
Ratings & Description
cultural
family friendly
Description
Tatsuta Shrine is a Shinto shrine located in Sangō, Nara in Japan. The shrine is also known in Japanese as Tatsuta-jinja. The Shrine became the object of Imperial patronage during the early Heian period.
attractions: Kohnan, restaurants: Cafe Funchana, Awaisatei, ふくろ工房 夢カフェ, Cafe Garden Place, 智栄, 康ちゃん, カフェキャロット, カラオケ喫茶・灯, 5Kitchen~ファイブキッチン~

- Unable to get your location