牛乳屋食堂
牛乳屋食堂 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
令和5年8月10日平日に妻と大内宿へのデート途中で初訪問🤗 前から行きたかっ牛乳屋食堂!やっと行くことができました。 会津若松市内から少し離れているので、簡単には行けないため、大内宿とか塔のへつり、南会津に行かない限り、なかなか行くのは難しいですね。しかしながら、お客さんはメチャ多くて、11:30ごろ行ってみたら、すっごく混んでいました。夏休み中だからですかね💦 名前を書いて待つパターンのお店です。自分の前を数えると、10番目!結構待つ。 ベンチが沢山用意されているので、立って待つことはないのですが、結構待ちました。妻情報によると、ラーメンだけではなく、セットでソースカツ丼など食べるから時間がかかるらしい。とのことでした。 しかしながら、回転率は悪い😅 12:30過ぎにやっと入店。店内はそんなに広くない感じ。奥には座敷席でテーブル4つ程。テーブルは3つ程、カウンター席はなし。 おばちゃんたちが一生懸命動いていますが、店主?の男性がワンオペ?らしく、これが回転率の低さの原因かと思いました。 ミルクミソラーメンか、醤油ラーメンか悩みましたが、妻がミソを食べることになったので、自分は醤油ラーメン大盛カツ丼セットで、麺は太麺麺硬をチョイス! 待つこと15分程。そんなに遅くない感じの着丼でした。醤油ラーメンは普通のラーメンって言う感じ。麺はうん確かに太い😆あまり食べたことのない太さ。スープは少し甘味を感じる、優しい味。何かすごく主張する味ではなく、フツーに美味い😋って感じ。麺は麺硬にしたので、かなりの歯応えでした。太麺の麺硬は少し失敗😔でした。チャーシューは美味かった!最近、喜多方ラーメンのバラ肉チャーシューしか食べていなかったので、肩ロースのチャーシューが久しぶりで👍でした。 妻のミルクミソラーメンも食べました。スープは牛乳が入っているとのことで、マイルドな味わい。確かに他の店にはない味でした。 麺は中太縮れ!こっちの方が食べ慣れているからか、美味く感じました。 ミニカツ丼は、ソースカツ丼が余り好きでは無いので、煮込カツ丼にしましたが、美味しかったです!カツが3切れもあるので、もう少しご飯が欲しくなりました。 遠い場所なので、再訪は難しいですが、何かで行った時はまた行きたいですね!
モモぞうモモぞう
70
Wow… just wow. This place is the place to be for a good feed. Food tastes fresh and flavourful. The portion sizes are large (dont eat much before you come) and the pricing is good. If you’re lucky enough to be around these parts of the woods you gotta do yourself a flavour and get stuck into some hearty food.
Tim BurrTim Burr
00
日曜日の開店11時少し前に到着。駐車場は店舗近くにあります。 ウェイティングボードが出してあり、そこに名前と携帯番号を書いておくと並ばずに呼び出してくれます。 1巡目だったので、早々に入店。 ラーメンとミニソースカツ丼のセットで、ラーメンをみるく味噌ラーメンに変更。 相方は手打ち麺を、私は中太麺、プラス餃子を頼んで待つ事10分。 先に餃子が到着し、その後すぐにラーメンセットが到着。 美味い😋中太麺も手打ち麺もツルモチ麺でスープとよく絡みます。特に手打ち麺は平打ちのちぢれ麺でコシもしっかりあり、更にスープを絡めてくれます。 スープはみるく味噌とは言いながら、強くミルクを感じることはないですが、牛乳のまろやかさと自然なコクが味噌スープを更に美味しくしてくれています。 チャーシューは柔らかめですが、肉の旨みをちゃんと感じ肉感も残ってます。味は薄めでラーメンのスープを邪魔しないタイプです。 味噌を強く主張するような味噌ラーメンではありませんが、こういう味噌ラーメンもアリで、とっても美味しかったです。 餃子もウマウマ。餡に肉感を感じ、下味が少し付いており、私は餃子のタレを付けずに食べちゃいました😅 ソースカツ丼は、しっかり厚みがある(2cm以上)カツがカラッとサクッと揚がっています。噛みごたえのあるボリュームです。ソースは濃いめで甘味は控えめ、キャベツが下に敷いてあり、ご飯も少なめなので、意外とぺろっといけちゃいます。 店の前にお土産店があり、ラーメンや餃子の購入が可能。牛乳屋さんのソフトクリームは冬季感はお休みなので要注意。 ホントにウマウマだったので、是非食べてみてください、美味しいです😋
猫仙人猫仙人
30
Tonight I met the husband of the boss, Kaoru San, who make us discover this wonderful restaurant! This is the 4th generation of step daughter boss! The food is excellent, and the story of restaurant is amazing!
Cédric ArnouldCédric Arnould
00
土曜日 開店前に到着 念願叶って訪問できました 猫🐱駅長で有名な芦ノ牧温泉駅も 近くにあるんですね 開店前には、拉麺の説明 ソースカツ丼の説明、 新横浜の博物館の説明を頂きました 説明を聞く前は製麺と考えていたので 手打ち麺を注文できるキッカケに 牛乳屋さんでは手打ち麺が美味いです 近くにある「うえんで本店」で 開店で手打ち麺を頼んだのに 乾燥した酷い不味い麺 不味いスーブ それから、手打と山塩は敬遠する事に ※親父さんじゃなく、 馬鹿娘の調理でしたが… (うえんでは、エンガチョ) 手打ちネギ味噌拉麺 &半カツ丼 1670 味噌スープには白髪ネギ 日本人で良かった 最高の組み合わせ、手打ち麺も 本物、親爺さんの愛情と圧力 香りも良い美味しい手打ち麺です カツ丼もソース 玉子とじも美味しいが 福島ではソースカツ丼 奥深い旨味があるソースが良い これも牛乳屋さんから 始まったらしい 勉強になります 是非、ご賞味ください またお邪魔します ----------------------------- まだ訪問できていませんが 情報番組で存在をしり、絶対行きたい お店になりました 青森市にも味噌カレー牛乳拉麺があり 美味しく頂きました きっと想像を上回る味が期待できます 笑顔が優しいおかみさんの味ですから 雪が降る前に行けると良いですが 年を越して春になるかも…楽しみです 福島は横に広く冬場は全く横移動 できないのも凄いですよね
howeyhowey
20
会津鉄道会津線 芦ノ牧温泉駅から徒歩2分、会津中街道付近で営むラーメン屋さん『牛乳屋食堂』さん。 今回は『手打ちミルク味噌ラーメン』970円を口頭オーダーして暫し待ちます。 ミルク味噌ラーメンは、中太会津麺Ver.と極太手打ち麺Ver.があります。 今回は迷った挙句、極太手打ち麺です。 『手打ちミルク味噌ラーメン』 小洒落た白いラーメン丼の中に、味噌スープとチャーシュー、コーン、メンマ、ネギ、糸唐辛子で、なんかラーメンじゃないw 丼の奥底かはスープが絡みまくった麺をリフトして、軽くズゾッとw 麺は小麦の香りがする、加水率高めの小西製麺謹製の極太手打ち麺。 極太のきしめん印象だが、もちもち食感で喉越しがよく、スープも良く絡み過ぎるくらい絡むので、中々美味しいw スープは、会津ラーメンらしく豚骨に煮干を加えたブレンドスープだが、味噌と牛乳の味が勝るので、直ぐに姿を消してしまうw やっぱ味噌は最強の調味料w そんな味噌も牛乳が入る事によって、クリーミーかつ円やかになり甘味が出てくる。 チャーシューは、豚肩ロースの煮豚タイプで、柔らかくて、しかも弾力もある、小ぶりながらニクいチャーシュー。 チャーシュー御飯食べたいw そんなに量も無かったので、直ぐ様完飲完食で昼メシ終了でしたw 次回はソースカツ丼も一緒にw
NightWalker wayoNightWalker wayo
10
Nearby Attractions Of 牛乳屋食堂
Aizu Railways Shrine

Aizu Railways Shrine
3.8
(16)Click for details
Nearby Restaurants Of 牛乳屋食堂
Uende Honten

Uende Honten
4.1
(624)Click for details
- Please manually select your location for better experience