CURRENT
CURRENT things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
本日は糸島の海を見に観光へ 志摩の海岸に面しますこちらのお店は サンセットライブが行われるビーチ沿いにあります 高速前原インターを降りてから田舎道を走り15分ほど 森道を抜けると志摩海岸の絶景が楽しめる サンセットロードと呼ばれる道です サンセットロードに沿うようにして カフェ系の飲食店が並んでおり 近くには、ロンドンバスカフェ等有名店もちらほら 駐車場が道路に面している駐車場と 急な坂道を登った駐車場と有り 車高の低い車は下が擦れる為 道路側に停めるのがベター 車の通りも多い為、道路側に駐車する時は注意です お店は階段が入り口になっており 南海を思わせる橙色のお花が咲いていました 店内はテーブル席のみとなっており 10席ほど、テラスにも5.6席 小さい子どもを連れていた為店内にて食事 しかしテラス席も気持ちよさそうだな〜〜〜 最近では気温が30℃を超える福岡 海風に当たりながらパノラマ絶景を見て 昼間から思い切りビールを飲みたくなる 続いてお料理のご紹介 ○旬のおまかせコース ¥6,050 ・前菜盛り合わせ ・本日のパスタ 糸島産ルッコラのジェノベーゼ 〜ヤリイカとセミドライトマトと共に〜 糸島の観光地が発展しており 糸島産の野菜、お肉共にブランド化しつつある ふんわりとバジルの香りがして美味しい セミドライトマトは酸味よりも甘みが強く オリーブオイルと相性抜群 ・お肉料理 ほまれ牛のサーロインタリアータ 〜サルサヴェルデと赤ワインの2種ソース〜 長崎のブランド牛であるほまれ牛 赤ワインとバルサミコ酢の甘みあるソース サルサヴェルデのすっきり草味が残るソース 2種類のソースで楽しめます ・パン ソフトフランスパンにバージンオイルを付けて ・デザート 店舗入り口のショーケースからケーキを選べます 柑橘のタルトケーキを選び、コースにジェラート付き ケーキ屋さんで出せるレベルのクオリティ 旬のおまかせコースのみアルコールドリンクが選べます ○カレントコース ¥4,400 ・前菜盛り合わせ ・ソフトフランスパン ・デザート ここまでは旬のおまかせコースとほぼ同様 ・地魚 糸島那須で巻いた真鯛のグリル〜水イカのフリット〜 糸島産新玉葱と生姜を使ったトマトソース ふくおか地魚バトル と言われるコンテストに出場している一品 糸島の天然真鯛を1日熟成させ焼く 皮目と身の食感の違いが楽しめます ソースはトマトの風味が強く 程よく酸味があり夏にぴったりの爽快なソース 店内のテーブル席よりもテラス席の方が 圧倒的に景色がよく見える為 気温が暑すぎなければテラス席がおすすめです ランチの予約もできるみたいなので 糸島に観光に来られた際はいかがでしょうか
福岡の博多郎福岡の博多郎
00
Saw the introduction of this cafe in several webpages. Seems very popular recently. But the food is not that tasty comparing with the price. We ordered the pork set and the fish set(plus 600yen). The fish is not that fresh and the waiters’ service is not good either. Weekends even don’t have the soup for set. Waiting time is too long! Would never go back here again. Too disappointed. The only good thing is the view.
S CuiS Cui
30
休日のブランチで友人と訪問しました。 少し元々ブランチ目的でしたので、店内は非常に空いていて、じっくりと店内を見渡すことができました。 店内に入って最も目立ったのは暖炉です。 訪問した日はポカポカ陽気でしたが、午前中は少しは肌寒さもあったので、雰囲気も盛り上げてくれてかつ暖かかったです。 今日はポカポカ陽気を通りでしたので、午前中でもテラス席に2~3組がおりました。 テラス席には膝掛けも用意されているので、晴れている日の綺麗な景色も見ることができます。 ブランチはホットサンド、サンドウィッチ、コロッケサンド又は店内で販売しているパンを購入する形になります。 肝心のお味ですが、地場の新鮮な食材を使っているので野菜はシャキシャキして歯応えもありとても美味しかったです。 また以外とコロッケが美味しかったです。 1cm弱の厚さの食パンが使われている事もあり、量も多かったです。 糸島にお越しの際はモーニング、ブランチ、ランチと全時間帯でお食事できるので、立ち寄る事をお勧めします。 道路沿いの駐車スペースに空きがなくてもお店の前にも10台程度の駐車スペースがありますので、諦めないで登ってみて下さい。 2020/01/03追記(2回目の訪問) 休日のランチで連れと訪問しました。 前回はブランチをいただきましたので、今回はランチ目的で伺いました。 10:45頃に到着し、1組が待たれてました。 暖炉のそばのテーブルに座りました。 メチャ温かく、室内はポカポカです。 ランチは前菜に糸島豚と赤鶏のグリル又はオリジナルソーセージのグリル又はサーモンのロースト又は熊本県産赤牛イチボのグリルからメインディッシュを一品選びます。 連れは糸島豚と赤鶏のグリル、自分は熊本県産赤牛イチボのグリルを選びました。 前菜は全て地場の食材を使っているらしく、とても瑞々しく、歯ごたえもあり、また、ドレッシングの酸味加減も絶妙でした。 とても美味しかったです。 糸島豚と赤鶏のグリルは豚の肉の脂も感じられ、柔らかく、塩味加減も絶妙でした。 赤鶏は焼き加減、塩味加減共に絶妙でした。 とても美味しかったです。 赤牛イチボのグリルはしっかり赤ワインの濃くも感じられ、お肉自体も柔らかく、とても美味しかったです。 ランチの他にアラカルトとしてサーモンマリネのサラダ仕立て、パテドカンパーニュ、中山牛ローストビーフのオープンサンド、マルゲリータも食べられるようです。 次回はアラカルトを食べてみようと思います。 景色、雰囲気、接客、味と四拍子揃っています。 家族連れからカップルまで、全世代で楽しめるお店です。 糸島にお越しの際は立ち寄る事を強くお勧めします。
ロベルトバッジョロベルトバッジョ
00
The well located restaurant has splendid view the sea. The spot also happens to be quite popular with surfers, tourists, and locals alike. The calm but beautiful interior makes you feel welcome and comfortable. The food is quite delicious but don’t expect anything out of the ordinary. If you’re on a budget you might want to avoid this place cuz its not going to be cheap
Fernando LiraFernando Lira
00
2019年8月 お盆時期でしたが、8:00ぴったりについて、すんなり入れました。 9:00に帰る頃にはかなり待ちが出てきてました。 海を眺めながらの朝食は気持ちいいです。 テラスと迷いましてが、暑いのが苦手なので、室内の窓際で。 モーニングは相変わらず美味しいです。 食材が身体に優しいものばかりで、朝にはもってこい。 パンとオリジナルのジャムが美味しいです。 August 2019 Although it was a Bon Festival time, I put it in smoothly about 8:00. When I returned to 9:00, there was a long wait. Breakfast while looking at the sea is pleasant. We are at a loss by the terrace, but are not good at hot, so at the window in the room. Morning is still delicious. All the ingredients are good for your body, perfect in the morning. The bread and original jam are delicious.
ta bita bi
00
素材はどれも美味しいし もう、何といっても景色は最高でした。 サラダ、ハンバーグ、パンのスライス デザートのティラミス、追加で300円でコーヒーを頂けるとのことで追加してみました。 コスパは良いとは言えませんね。 パンは小さめのスライス一枚。 そして、頂いたコーヒーは少しぬるめで 残念でしたねー。 ティラミスは、もう少し 大人味だと嬉しいです◎ 沢山デザートあるから選べたら尚嬉しい! 欲を言えばスープとかもあると嬉しい。 このお値段なら、もう少しちょうど良い温度 そして、パンがご自慢のお店であれば サラダの時にではなく メインディッシュの際に出てきて欲しかった。 サラダがリザーブされたタイミングで 同時にトーストされたパンが出てきました。 冷めてしまうので、すかさず その時は、何も考えずに頂きましたが メインディッシュの時には何もなし おかわりの等の案内もなし。 パン1枚のみなら[クラッカー2.5枚ほどの大きさ] ハンバーグ一緒に食べたかった。 言えば、出して頂けるのか? コロナの中か自粛して 数年ぶりに楽しみに来たのに 物足りなく、帰りましたー。 品数が少なくても サービスや説明が良ければ 物足りないと感じなかったかな? 個人の感想ですが同じ3,000円代でしたら 市内でもっと美味しいお店があるな。と 思ってしまいました。
GOLD EGGGOLD EGG
00
Nearby Attractions Of CURRENT
野北海岸

野北海岸
4.4
(11)Click for details
Nearby Restaurants Of CURRENT
LONDON BUS CAFE
Terasaki
NATTY DREAD
白い美術館

LONDON BUS CAFE
4.1
(354)Click for details

Terasaki
4.5
(119)Click for details

NATTY DREAD
4.1
(123)Click for details

白い美術館
3.6
(34)Click for details