博多くまちゃん らぁめん 春日店
博多くまちゃん らぁめん 春日店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
休日に連れと訪問しました。 12時前の訪問であったためすんなりと案内されました。 食べログ先輩のつけ麺愛の投稿に心が惹かれての訪問です。 お店の一番人気はクリアとんこつのようで、来店する方々は皆さんクリアとんこつをオーダーされてました。 自分は濃厚つけ麺(麺300g)とミニチャーシュー丼をオーダーしました。 オーダーして7分程度で提供です。 見た目でまず驚くのは、つけダレが鉄鍋でグツグツ煮立った状態で提供されることです。 これでは器を持てないなぁと思いながらも、冷たい麺でスープが冷めてしまうことで、とんこつベースのスープが固まってしまう事を避けるためにも、このぐらいが良いのかなと思いました。 見た目の具材もシンプルで角切りのチャーシュー、葱に海苔、更に海苔の上に魚粉?が盛られてます。 余計な具材が盛られてないのは自分的には非常に好印象です。 具材で麺が投入出来ないつけ麺が多い中で、味に自信がある事がうかがえます。 いよいよ麺を投入します。 スープはドロドロ系ではなくとんこつラーメンのスープとドロドロ系つけ麺の中間で若干緩いです。 麺を一口いただくと、中太の麺は弾力があり、しっかりと麺の味が感じられます。 濃厚なとんこつスープとも良く絡みます。 口の中で全てが一緒になって濃厚でクリーミーですがしつこくなく、麺とスープのバランスが凄く良くて美味しいです! 動物性の出汁だけのつけ麺では川崎の三三七(玉のつけ麺になります)も美味しいと思いましたが、あちらはドロドロ系で、まったく違うアプローチですが、どちらも地元のアイデンティティを感じる事に変わりはないのだなぁと改めて感じました。 ちなみにつけ麺には一味とお酢が一緒に提供されましたので、中盤から一味を投入して味変です。 一味を投入するととんこつが更にキリッとしまり、更に美味しくいただけました。 具のチャーシューもトロトロで口の中で溶けてしまうくらいで、とても美味しかったです。 自分は最後にスープ用の出汁を頼まないのですが(ドロドロ系だとスープで割るほど残らないため(笑))、緩いスープは流石に潤沢に残っていたので、スープをお願いしました。 冷めたスープが復活して美味しかったです。 さて、お腹が空いていたのでミニチャーシュー丼もオーダーしていたのですが、あまりにもつけ麺が美味しかったため、最後に単独で食べる事に、、、 ところが、一口サイズにカットされたチャーシューは軽く炙られていて、香ばしくて美味しいです。 絶妙な塩味加減とマヨネーズに葱の食感も加って、自分的には大好きな感じのチャーシュー丼でした。 自分の中では川崎の玉、松戸のとみ田がつけ麺では美味しいと思いましたが、福岡のつけ麺もマジで美味しかったです! 比較的近い場所にありますのでちょいちょいうかがいたいと思います。 とても美味しいつけ麺でした。 御馳走様でした。
ロベルトバッジョ
00
福岡生活 らーめん🍜つぶやき39 vsくま🐻ちゃん 🚴♂️💨💨 大名は行った事あったけど、春日は無かったので訪問🎵 いつもどおり、店の横に🚲️をとめガラガラっとドア🚪開けて入店🐖💨 入口の券売機で先に券を 購入するタイプです~👀 今回は、、、 クリーミーとんこつデラックス🍜✨ &替玉✨をポチりっ👉️ 全のせブーム中☺️🎵 店内はカウンター、向かい合わせカウンタ~、座敷、と席数は多めかな👀 ちゃんと荷物カゴあります🙌 ラフな格好の自分にも、食券渡す際に紙エプロン聞いて下さいました😭✨ 開店一番乗りだったので、店内も📱👀パシャリとさせて頂きました。 待つことなく、コンニチワ🐻🍜✨ 全のせ最高~な見た目👀💕 ⭐スープ これこれ☺️🎵ってひと口飲んでなりました。クリーミーな口当たりとしっかり感じる豚骨の旨味🐷 臭さは無いけど、しっかり豚骨を満喫させてくれます❗ ⭐麺 カタで注文✋イメージの固さで、イメージ通りの歯切れのよさ🙆 慶史さん🍥の麺好きなんで安心感🎵 ⭐具 くまちゃん🐻自慢の、炙ったチャーシュー🐗‼️ 香ばしさが増し、格段と風味よく食べれます。柔らかいのに絶妙な厚さなので、一瞬焼肉食べてるかのようなジャンキーさ🐷❤️ たまご🥚安定の旨す~🐷 替玉もちろんしました✋ デラックス🍜だから、具が全部多くて替玉してからも具と楽しめました🙌 次は空港のくまちゃん🐻に会いにいこと思います⭐ ごちそうさまでした~🐖✨
くにぽん
00
追記 3度目はクリーミー豚骨ラーメン 名前の通りクリーミーで濃厚なんだけどそこまで臭みはなくマイルドな感じ。 濃厚なスープの時はライスをぶっ込むのが好きなのでニンニクを入れて食べる。 勿論相性が良くて最後に辛子高菜を入れて終了。 ここのラーメンは平均的が高くて失敗しない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2度目の今回は濃厚つけ麺 名前の通り濃厚でそのままでも美味しい けど、卓上にあるニンニクを入れたらさらに美味しい! 300グラムも食べられるかな?と思ってたけどむしろ足りないくらいだった。 ※駐車券のサービスがあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 気になったお店でクリアとんこつラーメンとミニチャーシュー丼 クリアとんこつは臭みがなく、見た目通りサッパリして食べやすい。 炙ったチャーシューとスープの相性が良い。 ミニチャーシュー丼はそのまま食べても勿論美味しいけど、ラーメンでなくチャーシュー丼にニンニクを合わせたらジャンキーでさらに美味しい! 辛子高菜は結構辛くてクリアとんこつのスープが負けてしまうのでそこだけは注意 店員さんは元気いっぱいで好印象でした。 ご馳走様でした。
にわか13
00
濃厚豚骨ラーメンが食べたいとここ何週間か思っており、入るお店どこも「ナンカチガウ…」と満たされない日々を過ごしておりましたが、こちらでついに満たされました。ありがとうございます。 食べたのはクリーミー豚骨。臭みはほとんど感じられませんが、独特の少しとろみのあるまったり濃厚スープで豚骨欲が満たされます。ひとくちめは若干しょっぱさを感じましたが、食べているうちに気にならなくなりました。 個人的にチャーシューは好きではないのですが、ここのチャーシューは全然臭くなくて、とってもおいしくいただけました。 あと、辛子高菜と紅ショウガが嬉しい! 個人的にはこの濃厚スープに紅ショウガでさっぱりさせて味変させると最高です。 それから器!もうあっつあつ!! 器を温めて盛ってくれているのでずーっと温かいラーメンが食べられます😙私は猫舌なので器に移して食べましたが、こういう食べる人にできるだけおいしく食べてほしいっという気持ちが伝わってくるサービスができるお店は素晴らしいお店だと思います。 今度は濃厚つけ麺気になります。あと、このクリーミー豚骨に辛味噌を足した辛いラーメンも気になる。 多分また行きます😀ごちそうさまでした
L!sa
00
前から気になってたお店で、城南区の本店にはなかなかいけませんでした。 いつの間にか春日市に出店されていたので、奥さんを誘ってみたところ、奥さんどハマり!一週間と空けず、二度目の突撃。 初回はベーシックに豚骨ラーメンを食べましたが、泡系とも違う濃厚なスープ!とても美味しかったです。 さて二度目の今回は、奥さんお薦めのつけ麺。熱々のスープに冷たい太麺で、大盛り(注文時につけ麺と追加麺を同時に食券を購入)をペロリと食べ切りました。こちらも濃厚スープですが、風味がとても良いので〆にスープ割りして飲み干してしまいました。 ご馳走さまでした! 【追記】 「クリアとんこつ」なるものを食べてみました。微かに豚骨の香りがしますが、スープは透き通っていて、個人的には塩ラーメンに近い印象です。スープが主張し過ぎないためか、チャーシューや麺の小麦を感じることができます。美味しかった!スープも飲み干しちゃうと、丼の底から熊ちゃんに「こんにちは」されました。 【再追記】 駐車場はお店の左隣となります。 また、右隣のコインパーキングに停めたなら、スタッフさんに申し出ることで100円分の駐車券を貰うことが出来ます。
宮原秀樹
00
以前から気になっていたこちらへ。日曜の開店ちょっと前に着きましたが 開店後しばらくで満員。人気店なんだなー。 お店に3台分の駐車場 隣のコインパーキングも提携駐車場になっています。 つけ麺好きなので濃厚魚介つけ麺で300グラムにミニチャーハンをつけました。つけ麺は提供まで時間が少しかかるのでまずチャーハンが到着。思っていた以上の美味しさでびっくり。昨今パラパラチャーハンが多いけどこちらはしっとりチャーハン。これがまためちゃ旨です!つけ麺は濃厚と言うほどはないかなーと。でも自分はあまり濃厚過ぎるのはちょっと苦手なのでどストライク 魚粉もそこまで入ってるわけではないけど しっかり効いてます。麺もさすが製麺屋慶史の麺 美味しいです。一緒に味変用でお酢と唐辛子(一味かなー)が付きますが唐辛子がとても合います。辛いの得意ではないけど結構使いました。お酢はあまりかけすぎない程度で。最後はもちろんスープ割りでいただきました。つけスープは冷めたら温めなおししていただけるのでそれも、嬉しい。またいいお店見つけました。 ごちそうさまでした!
mac tac
00
Nearby Attractions Of 博多くまちゃん らぁめん 春日店
Kasuga Park

Kasuga Park
4.2
(1K)
Click for details
Nearby Restaurants Of 博多くまちゃん らぁめん 春日店
Hakataya Kasuga
焼鳥居酒屋心ちゃん
Torihiro
広島風お好み焼き・鉄板焼き ふわ
Daisen
龍虎
居酒屋 峰(みね)
Megumi
海鮮料理魚菜
小料理たしろ

Hakataya Kasuga
3.7
(408)
Click for details

焼鳥居酒屋心ちゃん
4.0
(68)
$
Click for details

Torihiro
4.4
(18)
Click for details

広島風お好み焼き・鉄板焼き ふわ
4.1
(28)
Click for details
Basic Info
Address
1 Chome-7-2 Wakabadainishi, Kasuga, Fukuoka 816-0823, Japan
Map
Phone
+81 70-4192-6554
Call
Website
instagram.com
Visit
Reviews
Overview
4.1
(187 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kasuga Park, restaurants: Hakataya Kasuga, 焼鳥居酒屋心ちゃん, Torihiro, 広島風お好み焼き・鉄板焼き ふわ, Daisen, 龍虎, 居酒屋 峰(みね), Megumi, 海鮮料理魚菜, 小料理たしろ
