Iekei Ramen Yorokobiya
Iekei Ramen Yorokobiya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
混雑を避け、午後2時過ぎに入店しました。 店頭入り口に食券機、着席すると店員さんが来て食券回収、その際に麺の固さ、脂の量と味の濃さを聞かれますので伝えましょう。初めてなら「全部普通で。」でも良いでしょう。 味自体は家系としてはかなりあっさりめでした。女性やお子さんでも食べやすいと思います。 卓上調味料は通常のラー油、胡椒などの他、生にんにくや豆板醤など豊富にあるのでカスタムして自分の好みにしていくのも楽しいかと。 なんとなく注文したネギチャ丼(300円)が旨すぎて、チャーシューもご飯もタレも、 海苔も鶉の卵も絶妙なバランスで、大盛りでメインに食べたいくらいでした。 特にねぎのカットサイズ、食感が最高です。 表面はトゥルントゥルン、噛めばシャキシャキの食べ応え。もっと食いたいくらいです。 トッピングとしての白髪ネギはネギチャ丼にでもいいのかな...。 鉄板チャーハンも美味しそうです。 でも次行ったらネギチャ丼メインで2杯注文してしまうかも。 ラーメン屋さんなのに、ちょっと失礼かもしれませんね。
Chiffre CipherChiffre Cipher
90
オープンしたのは知ってたけど最初は混むだろうと思いあえてこの時期に行ってみた スープは家系の割りにはあっさりしてる 味濃い目 油多目でもいいかも でも普通でも悪くない ただほうれん草にしゃきしゃき感が欲しい 多分 冷凍かな また100円でライスをたのむとおかわり自由です 👍️ 米はコシヒカリと言ってたけど本当か❓️私は米どころの出身なのでわかるけど違うでしょ 出なきゃ炊き方悪い 水分多すぎです それと昼時に行ったのにチャーハンセット準備中❓❓️でなかった 食べたかったなぁ でもまあ 口コミであまり良くない投稿が多いのを見たけど ラーメンの味は悪くないし 店員さんの声かけも良く雰囲気がとてもいいです 多分 オープンしたばかりは不慣れなことがあり不具合が生じたのかも お客さんはダメだと思うと二度と 来店しないことが多いから残念💦 私は食べ歩きが趣味でいろんなお店に行ってますが良いお店だと思う
佐藤わぁちゃ佐藤わぁちゃ
40
☆慶家☆ こちらは久喜にあります。 ファサードや使ってるのぼりのデザインから 商店系FCですね。 ラーメン+海苔増しを。 麺硬めでお願いしました。 厨房内の様子はよく見えませんでしたが、 商店製のCKスープでしょう。 四之宮商店の麺箱があり麺はテボで茹でていました。 10分ちょっと待って着丼。 何となくスープの色が薄い気が… 油は多めですが サラサラで色も透明っぽく鶏っぽい香りは弱め。 すぐに油膜が張ってきて、豚の油っぽさを感じました。 粘度はなく豚骨感がほとんどありません。 商店系特有のミルクっぽさはあるものの甘みも控えめ。 醤油感もそれに合わせたように弱めで、塩分もあまりない感じ。 通常の商店系のレシピより全体的に薄めてるような印象。 先日食べた壱角家よりもコクがなく、かなりあっさり。 スープ量はそこまで多くはないけど熱々でした。 四之宮の麺は太くて短めの太麺。 硬めオーダーに対して普通寄りで提供されました。 啜った時の独特な香りは同じ。 でも、それほどなかったのでゴワゴワ感はなし。 モッチリ感はありません。 スープが弱いので麺が勝っちゃってますね。 チャーシューはバラロールで小さめ。 トロトロに柔らかく味付けはちょうど良かったです。 ほうれん草は量は少なめ。 クタってて水っぽかったです。 海苔増しは5枚。 大きさは小さめで厚さは普通。 光沢のある海苔はスープに浸すと少し縮みます。 食感はしっかりしてるけど風味はまあまあでした。 うずらはほぼ水煮。 薬味のネギは先入れの微塵切りが少なめで主張しません。 今まで食べてきた商店系の中では最も薄かったかも… 基本は同じはずなのに何でだろ? ごちそうさまでした。
えむ5えむ5
120
今月出来たばかりの家系ラーメン屋さん。 駐車場はありますが、反対車線からは入れず アクセスがやや悪め、そして駐車場も狭め。 注文は入ってすぐの券売機から。 店内はカウンターが10弱と小上がりが沢山。 ちょっと家系らしからぬファミリー向け内装。 トッピングを頼みたかったのですが 券売機はメインメニューとライス トッピングは口頭という謎のシステムで 面倒臭かったのでノーマルで注文。 まぁ看板からして量産系なので あまり期待はしていませんでしたが… ………しょっぱい。 全ノーマルのハズが他店濃いめよりしょっぱい。 トッピングや麺、お好みオーダー等々 ほぼ量産系家系ラーメンだったのに スープのしょっぱさだけが個性的。 どこに似てるとかわからないぐらいしょっぱい。 兎に角しょっぱい。 卓上には定番のニンニク、豆板醤から 生姜や玉葱、漬物まであって そこは好きでしたが、しょっぱすぎる。 玉葱を入れる前提なのかと思って 玉葱を入れましたがまだまだしょっぱい。 お値段は昨今の家系の中では控えめで ライスも安くおかわり自由だったので ライスおかわりする人にはコスパ良いかも?
ネテルヒトーネテルヒトー
70
昨日仕事帰りに久喜市にある家系ラーメン慶家さんにお伺いしました!! 21時過ぎでも店内ほぼ満席で、食券機の前で少し並んで、店内にウエイトなしで入れました! いつもの王道注文のラーメン並に麺かたにトッピング海苔、ほうれん草にライス!! 店内混雑もあり、10分掛からないくらいで、ラーメン到着! まずはスープから頂き、濃厚なクリーミーなスープなので、直系の家系ではない感じしたが、麺とスープの相性抜群で、もちもちの太麺が絶妙なバランスで絡み合い、一口ごとに深い旨味が広がりって海苔とランチ巻いたら、ヤラれました!! また、ほうれん草やタマネギのシャキシャキ感が良いアクセントになり、最後まで飽きずに楽しめます。 久喜市内でラーメン、家系ラーメン食べるなら、ぜひ行ってみてください!
Ya Mot0Ya Mot0
10
12月からオープンして繁盛してますね 久喜付近に家系が少ないから嬉しい😆 仕事帰りに食べに行くラーメン美味しいですよ🍜 自分のオススメはラーメン唐揚げセット 唐揚げは大きめの4つ ご飯に合う濃いめの味でついついご飯おかわりしちゃいますねw 自分は塩ラーメンにマックス盛り 卓上にあるニンニクと生姜と刻み玉ねぎ入れてコショウ あとゴマをこれでもかとラーメンにもりもりかける ニンニク・生姜・ゴマの栄養を疲れた身体にスタミナ注入❗ これ食べてどうにか多忙な年末年始頑張れた(感謝✨) 仕事頑張れる俺のエネルギーww 若い店員さん達で活気あるお店 いつも元気もらってます✨ 店長さん(翼さん)が頑張ってますね 女性店員さんが可愛い👍️✨ 眺めるだけなら無料だと思いますw
早朝ハイテンション漢早朝ハイテンション漢
90
Nearby Attractions Of Iekei Ramen Yorokobiya
モリノセセラギナゴミ

モリノセセラギナゴミ
4.0
(719)Click for details
Nearby Restaurants Of Iekei Ramen Yorokobiya
天然温泉 森のせせらぎ なごみ
New Ramen Shop Mondo
Mos Burger Kuki I.C.
バーミヤン 白岡店
麺通 伊武記
麺屋 まさと

天然温泉 森のせせらぎ なごみ
3.9
(813)Click for details

New Ramen Shop Mondo
4.0
(479)Click for details

Mos Burger Kuki I.C.
4.0
(348)Click for details

バーミヤン 白岡店
3.4
(297)Click for details
Basic Info
Address
1721-1 Ezura, Kuki, Saitama 346-0029, Japan
Map
Phone
+81 480-44-8933
Call
Reviews
Overview
3.6
(129 reviews)
Ratings & Description
attractions: モリノセセラギナゴミ, restaurants: 天然温泉 森のせせらぎ なごみ, New Ramen Shop Mondo, Mos Burger Kuki I.C., バーミヤン 白岡店, 麺通 伊武記, 麺屋 まさと
