Pan Maison Masakiten
Pan Maison Masakiten things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
塩パンを全国的に有名にしたお店「パン・メゾン」 いろんなテレビでも取り上げられましたよね~~ 香取慎吾君がMCを務めていた「スマステーション」にも 登場したなあ♪ 我が家からは、ちと遠いので(^^〝 しょっちゅう足を運べないのが寂しいところですが 久しぶりに行ってきました(^0^) とっても可愛いお店の外観! ここで美味しいパンが次から次へと焼きあがっているのだと思うと テンションあがります♪ 店内に入ると・・・ ずらりと並ぶパン・・・ 壮観すぎます!!! お店の外に椅子があるので、外で食べることもできます^^ 手前に映っているのが塩パンです。 本当に次から次へと焼きあがってきて、そして売れていく・・・(笑) 飛ぶように売れると言うのはこのことと、パンメゾンさんに来ると思い知ります(笑) 早速、塩パンを購入し店内のイートインスペースでいただきました! パンをお買い上げすると珈琲のサービスがあるのも嬉しい^^ 焼き立て熱々の塩パンは、かじるとバターの風味がぶわっと香ります。 そしてあまじょっぱさも感じる。。。 うまーーーーー!!! 2個買っていたんです。 1個は持って帰ろうと思ったんだけど。 2個とも店内で食べてしまったよ(笑) 食べだすと止まらないのです。 美味しすぎて。 塩パンでお腹を満たしてから、お家に連れて帰るパンを物色・・・ どれもこれも美味しそうで、全部連れ帰りたかったよ(笑) どのパンも本当に丁寧に作られていています。 パンへの愛情をひしひしと感じました。 見た目も本当に美味しそうなんですよね(*^^*) 見た目よし、食べてよしなのです。 今回はとりあえず、これくらいにしといたけど(笑) まだまだ食べたいパンが山のようにあったので、足を運ぶことでしょうーー なるべく早く再訪したいと心に誓いました! あっ、パンは全部一人では食べてないです。 家族で分けました(笑) ごちそうさまでした~~~
YUMIYUMI
20
사람이 정말 정말 많았는데 한국인 관광객은 생각보다 별로 없고 일본분들이 대부분이었습니다. 대중교통으로 가기에 접근성이 아주 좋지 않습니다. 버스내려서 빵집까지 인도가 없고 왕복2차선 도로여서 위험합니다. 갈땐 택시를 타고 갔는데 기사님이 돌아갈땐 어떡할거냐고 물으시더라고요. 다시 태워나오실 생각이셨던거 같지만 대기가 길어질거 같아서 보내고 새로 잡으려니 호출불가였습니다. 역시나 대기가 길어서 보내긴 잘했다고 생각했어요. 소금빵 기다리는 줄과 계산대줄 두개로 나눠서있고 소금빵은 나올때 두판이 나오지만 수북하게 사가는 분들때문에 그 다음빵을 기다려야 했어요. 삼십분 정도는 소요시간를 예상해야 합니다. 기본 소금빵은 딱 예상가능한 맛이었고 한국에서 더 고급화된 버젼들이 많아서 그보단 못했어요. 다만 가격이 엄청 저렴하니 감안하면 괜찮고요, 기본보단 변형 버젼들이 많으니 그걸 드셔보시는걸 추천드립니다. 메론소금빵 넘넘 맛있었어요. (일본 메론빵은 모양만 메론이고 메론맛은 나지 않습니다. 소보로 붙은 소금빵맛이에요!)
Seulgi LeeSeulgi Lee
00
パンメゾンさん。かなり期待して訪問しました。 高速を降りてすぐこちらのお店に着きました。 駐車場は、すでに満車… 店内にも塩パンの焼き上がりを待つ列と、レジの列があり、とてもにぎわっていました。 期待の塩パンは店員さんが何度か持ってきてはくれるものの、一人10個まで買えるので、ほとんどの方がマックス10個、いやほぼそれに近い数を購入されるのでその後2回ほど焼き上がりを待ちました。 さほど待ちきれないほどの待ち時間ではありませんでした。 レジもこちらがお金を投入するレジで清潔!! コーヒーも無料ですが、コップがそこそこの大きさなのでしっかり飲める!! 家の近所のパン屋のコーヒーカップは小さすぎてものたりなかったけど、こちらのは本当いい感じの大きさです。コーヒーは押したら押した量が出るので、いらなければ自分で量を調整できるから無駄がないですね。 パンも本当に美味しかったです。焼きたてばかり買ったっていうのもありますが、美味しかったです。 でも、レジの後ろの流し台に置いてあるまな板が茶色くなっていて驚きました。 スポンジもありえないぐらいな色のスポンジで、もうドロドロ!! そんな流しのところで、トレイをフキンで拭き取っている店員さんのそのフキンは大丈夫なのかと…少し心配しました。 除菌、漂白はしないのかしら…。 トイレ横の席は「上から水が落ちてくるのでこの席は使用禁止」と書いてあったので見上げて見ると、ホコリだらけのビルトインクーラー。 そのクーラーの吹き出し口には大量のホコリが…。 そんな下でお客さんはパンを食べているし、たまったほこりも、陳列しているパンに落ちてくるんじゃないのかと…。 トイレも正直汚かったし、狭かったし…。 パンは美味しかったけど、掃除の面が残念。 犬連れでしたのでテラス席を使わせてもらいました。
N NN N
210
開店してすぐ行けば温かい塩パンが食べられるのかと思ったら、そんな事はなかった 朝7時くらいでもお客はひっきりなしに来ます 全員が塩パン買っていきます 塩パンには個数制限はしないというポップがありますが、個数制限したのはコロナ期間中のみ 塩パンメロンパンありますが、個人的には案外 ただのメロンパンだと思いました 塩パンは日持ちしないと思いますよ 買って6時間くらい紙袋に入れたままにしてたら紙は油まみれ バターの油が凄いです 翌日食べたら、外のパリパリ感は完全になくなり、そのまま食べたらもさもさした食感になりました レンジで温めて食べたら、下の皿が油まみれ よりモサモサ トースターで温めて食べたら、下の不織布が油まみれ 外がカリカリなっていい感じでした 塩パンは買ってすぐ食べるのをおすすめします イートインの珈琲は無料ですが、開店すぐでも煮詰まってて酸っぱかったです
順ちゃん順ちゃん
30
明るく可愛らしい店舗パン屋さんで、多くの種類のパンを焼きたてで提供しています。柔らかで密度のあるふわふわな食感のパンという印象が強いです。 祝日の8:30に行き、運よく店内も駐車場も空いていました。徐々に人は増えてきましたが通路幅はある程度広いので余裕もってパンを選べると思います。 入店したばかりの時は2籠分あった塩パンは、10分後会計しようと言う頃には空っぽ!名物塩パンに合わせブレンドしたコーヒーはサービスで貰えて嬉しい。アッサリした酸味の強い味です。 店内、明るく綺麗なのにレジに清掃が届いてないように思いました。パン屋にハエが飛ぶのは時々見かけますが、商品棚には居なかった大きめのハエがレジ回りに3匹も。美味しいパンなので今後は衛生面に期待します。
・ᾥ・ MEG・ᾥ・ MEG
30
塩パン発祥のお店『パン メゾン』の松前店です。八幡浜にある本店は八幡浜、塩パンで日本中にファンがいます。こちらの松前店は、本店の雰囲気そのままで、塩パンの良い香りが漂っています。 本店直伝の塩パンは、安定度満点の美味しさです。本店のほうが、少しだけパリッと感が増してるように感じますが、少しだけの違いです。どっちにしても、バターと塩のハーモニーがたまりません。他にも、いろいろな種類のパンが売られておます。全部食べたわけではないですが、美味しかったです。値段もお手頃なので、ついつい買いすぎてしまいます。 場所も中心部からは離れていますし、駐車場も広くはないですが、美味しい塩パンをご賞味ください。
河野亮二河野亮二
140
Nearby Attractions Of Pan Maison Masakiten
Hyokotanike Park
Noball Museum (Museum of Baseball History)

Hyokotanike Park
4.0
(113)Click for details

Noball Museum (Museum of Baseball History)
4.2
(12)Click for details
Nearby Restaurants Of Pan Maison Masakiten
パスタココ・ピッコロ
麺処 むぎ家

パスタココ・ピッコロ
4.5
(112)Click for details

麺処 むぎ家
4.0
(81)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒791-3164 Ehime, Iyo District, Masaki, Nakagawara, 字新田406-1
Map
Phone
+81 89-989-6387
Call
Website
instagram.com
Visit
Reviews
Overview
4.1
(619 reviews)
Ratings & Description
attractions: Hyokotanike Park, Noball Museum (Museum of Baseball History), restaurants: パスタココ・ピッコロ, 麺処 むぎ家

- Please manually select your location for better experience