Tsuruyapan Bakery
Tsuruyapan Bakery things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
滋賀ローカルパンの雄☆サラダパン 滋賀の木之本に行ったら、立ち寄りたいお店がこちらの『つるやパン』 初めて食べた時のサラダパンの懐かしくもホッコリする味わいは初体験の味でファンになってから10数年☆ 何度目の訪問か忘れましたが、この日も近くまで来たので、久し振りに立ち寄りました(^^)♪ こちらは、福井から京都へ続く鯖街道沿いに有る、 老舗のパン屋さん☆ 息子さんが長浜で新たに始められた、まるい食パン屋のお洒落な雰囲気はSNSでも人気のスポットですが、実は⁉️ 若い店主から、まるい食パン屋さんの前の道も、つるやパンの前の道を通ってきた鯖街道との事で、まだまだ現役の親御さんのつるやパンをリスペクトしているのが分かるお話を聞いてほっこりしたのも早数年(^^; 話はつるやパンに戻り、店内に入れば、どこの町にも有りそうなパン屋さんですが、お店に来る前から、既に頭の中はサラダパン‼️ 先ずは店内に入ると、大きな円形の陳列棚に、所狭しと置かれたパンは、何が有るかな❓とチェックしながら、人気パンのランキングもチェックw そこからおもむろに、欲しいパンをカゴに順番に入れていくという、愛知県民の買い物スタイル(´∀`)♪ この日は沢山のパンが買いたかったので、朝ごパンに昼ごパン(^^)♪ 日持ちするパンも有ったので、朝ごパンは2日分で☆ ◯サラダパン ¥160 せん切りたくあんをマヨネーズであえて、コッペパンに挟んだだけなのに、このロングセラーを作った本人もビックリですねw ◯ランチパンカレー ¥165 ランチパンカレーですが朝ごパンで頂きましたが、 濃厚なカレーが乙です♪ ◯チーズフォンデュウ ¥165 ソフトフランス派の中に濃厚チーズクリームたっぷりで、少しレンジで温め直して、美味しくて大満足♪ カレーもチーズフォンデュウもサラダパン以上に材料費掛かってると思いますが、5円高いだけなのは、ハイコスパですね‼️ ◯明太子 ¥220 丸い食パンの中には、明太子とスライスしたレンコンが入っていて美味しい‼️ 今回は特にサラダパン以外の美味しさをより感じました(^^)♪ パンを買った後にお店の外で写真を撮ってると、ご主人が出てこられたので、今回美味しそうなパンが多いなと感じたので、パンのラインナップを聞いたところ、サラダパン以外は、季節や売れ行きで、違う種類のパンも沢山有るとの事でしたので、リピーターが多いのも分かる気がしました(^^)♪ ご馳走さまでしたm(__)m
金さん金さん
10
Tsuruyapan bakery is known for its salad roll, サラダパン. Since the bakery was founded in 1951, they have been making their salad roll every day, and the salad filling is made with takuan, pickled daikon radish. This provincial Shiga comfort food is far better than any egg sandwich you'll get from a corporate convenience store.
Paul BunyanPaul Bunyan
00
サラダパンの存在は知っていたもののなかなか手に取らず時は経ち、数年前に初めて食べてから見つければ手に取ってしまうくらいにはなった不思議なパン🥖 サラダといいつつ中はマヨで和えたたくあん(だったっけ?)が入っているわけで、広義で言えば野菜っちゃ野菜だから間違ってねえのか?いや、漬物?んなこたどーーーでもいいんだ!美味いから何の問題もねぇ!!といつも心の中で思ってます。とどのつまり好きって事です。 そんな感じでやっとこさご本家にお伺いする事が叶いました。 いつもは道の駅やらSAやら何処かしら入ったとこにあったりするのでそこで買ってしまうからここはやっぱご本家をば!と来て買ったら他所で買うよりはパンもふかふかに感じる。直だからそらそうか。いやはや美味いね。言葉では言い表せない不思議な魅力の味なんです。 たくあんって聞くとめちゃくちゃしょっぱそうだけど実際食べるとそうでもなくて、マヨのおかげかマイルドでカリカリの食感もあってクセになる。 勿論サラダパンも好きですが私はここの魚ソが挟んであるドドドシンプルサンドイッチがとても好きです。 何かと運転しっぱなしでお昼ご飯を食べ損ねることが多いので小腹満たしにも最適だし、サイズ感も良いし、シンプルな味わいが家庭味あって落ち着きます。 お店の外観も可愛らしくて素敵。 お店の駐車場の数は少ないけどちょっとしたプチ観光地ぽくなってるので探せばいくつか駐車場はあります。 店内はあまり広くないしお客さんも休日は途切れる事少ないので昼間近くより早め着のが良いかも。 店内に看板にもなってるつるやぱんロゴのグッズが色々あってTシャツ凄い気になったから次行ったら買おうかな……ご当地Tとか変わったTシャツ集めてる人にはオススメかも(笑) 滋賀に行ったら是非食べて見てほしいご当地グルメの1つだしパンだからお土産にも持って帰れるし(当日中には食べて欲しい)話のネタにも是非✨
すけさんすけさん
20
2024/9/8 今日のサンドウィッチはノーマルだけでした。 ランチパン(カレー)なるものが売っていたので買ってみました。総菜系パンに種類が増えている様な気がします。 気になるのは、店先に車を停めてパンを買っていく人が多い事です。ちょっと離れてますがちゃんと駐車場があるのに路駐するのはいかがなものでしょうか、店の前は道幅が狭いので路駐されると片側交互通行みたいになってしまうのでよろしくないと思います。 2021/9/23 今日はサンドウィッチの種類が少なかったです。ノーマルのやつとショコラオレンジの2種類だけでした。両方購入しました。 前回は無かった「ながいながいパン」が有ったので購入。 当然、サラダパン(結構ワインに合ったりする)とラスクを少々。 あと、新作グッズのサラダパンキーホルダーも購入。 知らないものがあって楽しい。 2020/9/12 駐車場がわかりにくいので車で行く方は事前に確認したほうがいいです。 店の前に路駐して買い物する人も結構いましたが、店の前は道が狭くて、車の通行の迷惑になりそうなのでちゃんと駐車場に止めたほうがいいかと思います。 初めて、つるやパンに来ましたが、衝撃の商品が...「ハムカツチョコ」 いやいや、ハムカツにチョコはないでしょ!!と突っ込みつつ、晩酌のつまみ用に一つ購入。 で、ワイン飲みながら食べてみましたが「チョコ」?どこ?..普通に美味しいぺらっぺらハムのハムカツサンドでした。ハムのぺらっぺらさ加減が昭和40年代を思い出させます。 50歳以上の方には非常に懐かしい味だと思います。こんなぺらっぺらのハムカツがあの頃はご馳走でしたよね。 当然サラダパンも買いました。またハムカツチョコが食べたいな。
くまごろーくまごろー
30
滋賀に旅行に来て、道の駅で「サラダパン」を見つけて、どうせなら本店へ行って、他のパンも見てみたい。 と、行ってみましたらば、駐車場へ続く狭い道が工事中。地元の方にご迷惑とは判りつつ路駐させて頂きました。 で、什器も昭和、パンのパッケージも昭和、具材も昭和で、平成なんて無かったかのような店内。これが懐かしくていいですね。 地元のお子さんがサラダパンを一掴み(まるで餃子の様に)買っていったり、我々には観光の寄り道ですが、地元の方にとっても身近な存在であり続けているのが判ります。 サラダパンはおそらくパン生地自体が少し甘みがあり、マヨネーズの酸味がより感じやすくなっているように思います。 また、サンドウィッチはハムではなくて、魚肉ソーセージを薄切りしたもの。これも昭和でいい。僕らが小学生の時は魚肉ソーセージはオヤツ代わりだった。 立て続けに2つ食べても美味しくて、さらにランチパン←いわゆる揚げパンのカレーも頂いたのですが、少し油っぽくても外のパン粉がパリパリして美味しい! スマイルパンの生クリームも味わいたかったです。 これから伺う方は食事の予定を一つ空けて行ってみてください。サラダパン以外にも懐かしい昭和のパン達が沢山並んでいます。
加藤和貴加藤和貴
20
水曜日平日、12時30分頃に伺いました。 駐車場がわからなかった為、お店に貼ってある案内を見ていたら、中から販売員の方が出てきて下さり、少しの時間なら大丈夫ですよ。と言ってくださりお言葉に甘えて店舗横に車を止めさせて頂き店内に…お昼時でしたがお客さんは私達のみでした。 長浜の姉妹店丸いぱんのお店では中々販売していない、サラダパンを購入。 あとは、ランチパン、ツインチーズ、エビステーキサンド、揚げパン、お買い得ラスクetcを購入させて頂きました。支払いはPayPayか現金のみです。 こちらをお昼とお土産に帰りました。 サラダパンは、いつものパッケージとは少しちがい琵琶湖サイクリングイベント限定のパッケージになっていました。 サラダパンのお味は、期待していた感じと少しちがい、コッペパンも少しパサってしていました…期待しすぎだったのでしょう…このお味で170円はチョット出したくないかな> <՞ ՞ ツインチーズは美味しかったです。 残念ですが、いつもの丸いぱんがやはりおすすめです✨
あんずあんず
10
Nearby Attractions Of Tsuruyapan Bakery
Kinomoto Jizo-in Joshin-ji Temple

Kinomoto Jizo-in Joshin-ji Temple
4.2
(243)Click for details
Nearby Restaurants Of Tsuruyapan Bakery
すし慶げんさん
寿司懐石料理 創作和ダイニング 丸忠
Michikusa
Hatoya
パピヨン
ファンタジア大利平和堂店

すし慶げんさん
4.2
(56)$$$
Click for details

寿司懐石料理 創作和ダイニング 丸忠
3.9
(27)$$
Click for details

Michikusa
4.1
(47)$$
Click for details

Hatoya
4.1
(11)Click for details
Reviews
- Unable to get your location