Pâtisserie FUKAYA
Pâtisserie FUKAYA things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
大府市でケーキと言えばココと決めているぐらいで、いつも子供の誕生日やクリスマス等で利用してます。 今日はモーニングで利用。日曜日の朝10:15ごろでモーニングは1番乗り! ケーキは今日のケーキ4種類から選択。 店員さんは2人で注文に応じケーキを箱詰めしたり、誕生日プレートに名前書いたり、 会計したり、モーニングの準備にも対応して大忙し!それでも笑顔と丁寧な言葉遣いで接客されていました。 ドリンクとケーキの注文と会計をしてからカフェスペースへ。 今日のケーキはいちご大福、フルッフィー、ブルーベリータルト、キャラメルショコラで、選んだのはフルッフィーといちご大福。 フルッフィーは見た目どおりの美味しさ!しっとりふわふわのスポンジに生クリームとイチゴは裏切りませんね‼️ このお店の生クリームは基本的に甘さ控え目でくどくないです。 いちご大福はもちもちのおもちの中に生クリームとスポンジと小豆が入っていて、上に乗ったいちごと一緒に食べると酸味も加わって爽やかな味! カフェスペースは2人掛けテーブルが4つと5人掛けテーブルが1つ。 トイレもカフェスペースの奥の方にあります。
たもっちたもっち
50
初めて行きました。いつもは近所のケーキ屋へ行きますが、今日は大府へ用事があったので。 有名店なので期待しすぎちゃったかしら。味はまぁ、普通です。美味しいですよ。 接客は1名無愛想というか、せっかちな感じの方がいましたが、別にそんなものかも…。 ケーキに載っていたチョコプレートが落ちて、箱の底にくっついてました!しかも、ケーキの下にあったんです!!!! だから、最初見たときにはチョコプレートだって気づかなかった。 保冷剤を入れるときに落としたのかな?気づかないものなんですかね〜???? いつものケーキ屋さんでは保冷剤をケーキ当たらないように紙で壁を作ってから入れてますよ。
GoogleユーザーGoogleユーザー
60
洋菓子屋さん。カフェコーナーもあります。 ケーキのほかにさまざまな種類の焼き菓子を売っています。 焼き菓子ひとつひとつに賞味期限が明記されていて、わかりやすい。 四角いショートケーキとフルーツタルトを買いました。 フルーツタルトは、フルーツがたくさんのっています。タルトはしっとりしていて、スポンジ部分が多く、食べ応えがあります。 ショートケーキは、クリームが甘さ控えめで濃厚。中に桃が入っていて、クリームとの相性抜群です。スポンジもしっとりしておいしい。おなかいっぱいになりました。
はらだだいきはらだだいき
00
種類豊富なお菓子に出会える素敵なお店「パティスリー FUKAYA」さん( #愛知県 #大府市 一屋町)。 . 新商品の「ヴォルカン(火山)」は濃厚な生地の甘みとクリームが絶品でした。また創業以来の人気商品の「FUKAYAシュークリーム」は生地の心地良さにとろりとしたクリームが抜群に美味しかったです!!ごちそうさまでした!!🤤✨
Tatsuya MAEDATatsuya MAEDA
20
Nearby Attractions Of Pâtisserie FUKAYA
Nagakusaten Shrine
Yatsuyaoike Park

Nagakusaten Shrine
4.0
(49)Click for details

Yatsuyaoike Park
4.0
(37)Click for details
Nearby Restaurants Of Pâtisserie FUKAYA
Katsumasa Obu
Toto-maru Obu
ガスト 大府店
Sagami Obuten
Tamagawa Obu
Mikado Kyowa, Eel specialty store
TSURUKAME-DO obu-shop
Mos Burger Kyowa
Boteko Obu
Kotokoto Coffee Obu

Katsumasa Obu
4.1
(372)$$
Click for details

Toto-maru Obu
3.9
(334)$$
Click for details

ガスト 大府店
3.4
(284)$
Click for details

Sagami Obuten
3.6
(270)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location