TSURUKAME-DO obu-shop
TSURUKAME-DO obu-shop things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Really good ramen! First the noodle.. love the thin ramen noodle.. just the right thickness and texture... prefer thin ramen.. amazing soup base which has the right balance of umami flavour and less salty which makes it very good.. The soup is not that oily compared to others which again is the plus point of this place. The Pork slice is very good too.. I’ve tried many ramens in japan. This is my favourite so far... keep it up.. 👍
JoJo
10
今日は仕事のランチで博多ラーメン鶴亀堂さんにお邪魔しました😄。 ここの注文形式は券売機で事前に購入するかたちになります。券売機付近に店員の方が案内の為に立ってるのですが、見られてるので迷ってるとプレッシャーを感じる方もいるかもですね😅。席は厨房に向かい横座りの縦長席となります。注文した券を渡すと麺の硬さを聞かれます。私はバリカタで注文です😄。程なくしてラーメン登場🍜😁。九州豚骨は、ザ!豚骨って感じのお店もありますがここは臭いに関してはほぼ感じられません。麺は極細ですね😄。少し粉っぽい感じはしますが、バリカタいい感じです。豚骨スープはまろやかで美味しいです😄👍。チャーシューも薄いですが柔らかくて美味しいと思いました😄。チャーハンは少し遅れて到着しましたがチャーハンはまぁ普通ですかね😅。 すっかり忘れてましたが九州豚骨は替玉システムがありました。チャーハンより替玉にしといても良かったかもと思いましたが時既に遅しでしたね😅。 味としては美味しかったですが、初めて来られる方は1つ注意しておいて欲しい事があります。ここ、入口1つしかなくて入りにくいです🙅♂️。信号待ちで止まってる車が気を利かして隙間を開けてくれてればいいですが、開けてくれないと後ろがつまり渋滞となり、かなりの迷惑車となります。私は止まってる車がいたのを見て右折してお店に入ろうと思ったら入口がなくそのまま通り過ぎる形に…😑。グルっと周りお店に入る事に。昼時は出入りの車で入口がぐちゃぐちゃになります😑。せっかく角地にあるのなら、もう片方からもアクセス出来るようにして欲しいですね。道との段差はありましたがどうにもならない高さではなかったと思いましたので何とかして欲しいですね。味は美味しいのでリピはありですね。ご馳走様出した🙏
7676
10
土曜日の18:30到着で店内待ちなし。 駐車場は店裏にあり。 のぼりが出てて、 博多っ子も認めた話題のカレー替え玉。。 なんだろう。。全く惹かれない。。。 そもそも写真の人、博多っ子ぽくないし。。 とりあえずスルーで。 店内の券売機で食券を購入。 券売機は一台だった。 博多ラーメンの価格680円は安い。 そしてライス100円も購入。これも安い。 そしてここでもカレー替え玉を全推し! だからお前誰ですの。。。 ん?よく考えたら、カレー味噌煮込みうどんは めちゃくちゃ美味かった! もしかしたらとんこつラーメンにも合うかも!! ポチッ。250円、なんか。高い。 博多ラーメンは美味い。 マイルドになった気がするが。。 紅生姜と辛子高菜を入れると最高! そしてカレー替え玉!! 麺の硬さははりがねで! こ、これは。。。ないな。。。 豚骨の旨味がカレーで消えてしまってる。。。 やはり、お前偽物の博多っ子や!!!
Hanezeve CaradhinaHanezeve Caradhina
30
開店前から並ぶこともあるお店。 食券を購入するシステム オススメは、全部乗せだが 普通のラーメンも好き ここは、博多ラーメンを謳ってるだけのことはあり、細麺でスープも美味しくて 臭みは感じない。 男性客は、替玉をしている方が多くいた。 炒飯も、餃子も美味しい。 炒飯は、半炒飯があるので女性にも お子様にも良いと思う。 九州のラーメンを好む方は、是非食した方が良いと思う。◯蘭より遥かに美味しいから! ここの袋入りの冷蔵ラーメンがあるがそれは、イマイチ笑 やはり、美味しいラーメンは 直接お店へ食べに行きましょう 笑笑 ここは食べて損はしないお店 毎回、大満足して帰ってます。 無料で、紅しょうが、辛子高菜等があります。辛子高菜は、まぁまぁな辛さがありますよ。 私はラーメンには、入れずに食べる派です。 大府店にしか行ったことはないので 他店も同じ美味しさならば良いですね。
A BA B
40
昔は好きでよく食べてましたが、店舗リニューアル後はちょっと味が落ちましたね。スープも濃厚といえば濃厚なのですが、くどさばかりが印象に残る感じです。豚骨の風味やコクが以前より感じられず、薄ぼんやりとした味のスープにポタージュっぽいミルキーさとオイリーさが加わるので、途中から食べ進めるのがだんだんキツくなってきました。紅生姜や高菜等の味変は必須です。 【追記】 期間限定の二ボ玉ラーメンが非常に美味しく、豚骨ラーメンの概念を良い意味で覆してくれましたので評価を上げさせて頂きました。ニボシと豚骨の割合やトッピング、味変アイテムに至るまで全てよく計算されたバランスの良い一杯でした。限定といわず通年で食べたいです。麺の硬さは相変わらずバリカタで頼んでもヤワヤワで、麺の好みをわざわざオーダーする意味がありません。固めはちゃんと固めで出して欲しいです。
ナムールさんナムールさん
30
しっかりしたトンコツスープに細麺のストレートの固さ普通で、美味しかったです。 しかも全部乗せで、チャーシュー2枚、シナチク3本?、煮玉子半割が入って690円は嬉しい。 店オススメの麺の固さはバリカタだったので替え玉でバリカタを頂きました。 普通からだと少し違和感は有りましたが、食べ進むにつれて、つなぎの玉子の味が感じられ美味しく成ってきました。 カウンターにあった高菜や紅ショウガもトッピングも有り楽しめました。 入ってすぐに券売機があり、券を持ってカウンター側へ進み、店員さんの案内で席へ(席はカウンターのみです) 替え玉は席で現金払いでもいけるようです。 味噌ラーメンを頂きました トンコツベースに味噌が入ったタイプ コクがあって美味しく頂きました。 でも、自分的にはトンコツかな。 全部乗せは、美味しくコスパも良くてお勧めです。
植物アーカイブ植物アーカイブ
20
Nearby Attractions Of TSURUKAME-DO obu-shop
Nagakusaten Shrine
Koshoji
Nagakusaten Shrine
4.0
(52)Click for details
Koshoji
3.8
(37)Click for details
Nearby Restaurants Of TSURUKAME-DO obu-shop
Katsumasa Obu
Toto-maru Obu
Starbucks Coffee - Obu Hiiragiyama
Sagami Obuten
Steakhouse BroncoBilly Obu
Tamagawa Obu
Mikado Kyowa, Eel specialty store
Pâtisserie FUKAYA
Boteko Obu
Pizzeria Marino Obu
Katsumasa Obu
4.1
(373)Click for details
Toto-maru Obu
3.9
(373)Click for details
Starbucks Coffee - Obu Hiiragiyama
4.0
(326)Click for details
Sagami Obuten
3.6
(295)Click for details
Basic Info
Address
4 Chome-111 Hitotsuyacho, Obu, Aichi 474-0055, Japan
Map
Phone
+81 562-46-9617
Call
Website
tsurukamedo.jp
Visit
Reviews
Overview
3.9
(414 reviews)
Ratings & Description
attractions: Nagakusaten Shrine, Koshoji, restaurants: Katsumasa Obu, Toto-maru Obu, Starbucks Coffee - Obu Hiiragiyama, Sagami Obuten, Steakhouse BroncoBilly Obu, Tamagawa Obu, Mikado Kyowa, Eel specialty store, Pâtisserie FUKAYA, Boteko Obu, Pizzeria Marino Obu
