Kirintei
Kirintei things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
男鹿にある和風レストラン。男鹿グルメとして、男鹿しょっつる焼きそばと、ハタハタタルタル丼と、ホルモン煮込みをいただきました。 しょっつる焼きそばは通常と違い、あんかけ堅焼きそば。味変にレモンと辛みオイル(ガーリック入り)、しょっつるスプレーが付属してます。 生麺を少し揚げたような麺に、しょっつる味の餡がよく絡み、すするごとに少し柔らかくなって来てる麺と餡の風味が口に広がって旨い。 揚げた生麺が餡で少し柔らかくなっているのが、沸騰してないお湯を入れて作った即席麺ににてる。 味変に、辛みオイルをかけレモンを搾ると、魚醤+トウガラシ+ガーリック+酸味+シーフードで、トムヤムクン味に変化。 そのままでも美味しかったですが、またガラッと変わってこれも旨い。 ハタハタタルタル丼は、タルタルを自分で作るようになってて、ゆで卵を自分の好みの粗さが調整できる。 ハタハタはもともと身が薄いが、キレイに開いて揚げられてて、サクサクした食感に、ハタハタの旨みとソースとタルタルが一体になってごくじなお味。キャベツが乗ったご飯が進む。 道の駅はちもりで食べたハタハタ丼は、身がハタハタとは思えないけど肉厚でふっくらしてて最高に旨かったけど、こちらはこちらで食感が良くて旨い。タルタルソースもよい。 ホルモン煮込みは安定の旨さ。とろける煮込み具合でした。 ここは当たりでした。また男鹿に来たときは立ち寄りたい。
鷹島剛鷹島剛
40
店内も広くて利用しやすい店です。以前は生け簀が店内にありましたが今はありません。連休中などは、大変混んでいます。人気メニューは品切れの時もあります。特選海鮮丼は、ごはん量が多くて満腹度は高いです。その分、もう少しお漬け物とか小鉢があれば良いと思います。 男鹿しょっつる焼そば、稲庭うどんなどの麺類から天麩羅定食、空上げ定食✈️、海老フライ定食、とんかつ定食、甘味までメニューが揃っています。河豚の唐揚げも美味しかったです。個室を予約するとゆっくり落ち着いて食事を愉しむ事が出来ます。 今日は、テイクアウトで『海老フライ』をいただきました。タルタルソースと中濃ソースをたっぷりとかけて食べました 。今回は、法事でお世話になりました。コロナ対策もあり、折詰で会食をしました。美味しい『折詰料理』でした。いつもありがとう。 向かい側に『いとく』がオープンしました。いとくさんの敷地内にはレストラン街がないので、きりん亭も混んでいます。ゴールデンウィークには行列でした。8月13日は休業です。今日、8月14日のお昼時には駐車場は満車でした。店外に並んで待っている方々もいました。 今日は会食でした。まぐろ丼の赤身がキレイで美味しそうでした。ホルモン煮込み定食も適度の量で茶碗蒸し付。以前よりも丼類のご飯の量が食べやすい量に変わった気がします。なかなか、混んでいます。
ろっくチロ(ろっく&チロ)ろっくチロ(ろっく&チロ)
50
SNSなどで良く目にする男鹿市の人気食堂「きりん亭」さん。何度も行きたいとは思ってましたが、実は場所を知らず(^^;) 男鹿市に投稿用の写真撮影に行った帰り、ふと横を見たらきりん亭さんの看板が! そりゃ、入るしかないですよね(笑) きりん亭さんには男鹿しょっつる焼きそば・刺身定食・海鮮丼など人気メニューは沢山あるので結構迷います。悩んで選んだのが「しょっつる空上げ定食」 唐揚げなのですが、なぜ「空上げ」なのかは後で説明しますね^m^ どうです、このボリューム! 見た目で美味しいのが分かりますよね( *´艸`) ちなみに何故「空上げ」かと言うと、で、航空自衛隊全体で上を目指すと言う意味を込めて付けた名称との事。 しょっつる空上げとは、秋田県特に男鹿市近辺のご当地調味料の魚醤「しょっつる」を隠し味に使った、男鹿市にある航空自衛隊加茂分屯基地が隊員向けに考えたオリジナル唐揚げ唐揚げ。そのレシピを頂き、きりん亭さんで提供しているんです(*^^)v 鶏肉に小麦粉の他に秋田県産の米粉を混ぜた、少し薄めの衣が特徴。その分、お肉の食感と旨さをしっかり味わえます。もちろん外はカラッと中はジューシー、そしてフワッとしょっつるの磯の香りが口内に。 こちらでしか味わえない特別な唐揚げ、是非一度食べに来てくださいな(*^^*)
高山博之高山博之
50
2024.7 平日の夕飯で利用しました。 本日は刺身が出来ないとのこと。 目的のしょっつる焼きそば¥880と、しょっつる空揚定食¥880をお願いしました。 時間がかかりそう、と思っていましたが10分くらいでご提供となりました。 しょっつる焼きそば、初めて食べましたがこれは美味しいですね。 独特のしょっつる?の塩気と旨味?のアンが素晴らしいです。揚げ焼きそばはバリパリで、レモン縛ると酢を入れたように酸味がプラスされてこれはこれで美味しいです。具は見ての通り色々なものがあり食感もいいですね。 一方のしょっつる空揚は薄味で、しょっつるの主張がほとんど無いです。私的にはガツンと濃い味にしたほうがインパクトがあって好みですね。しょっつるスプレーをかけながら頂きました。 価格も良心的で栄養バランスの良い、素敵な夕食でした。しょっつるが好きになったので、色々と料理に試してみようと思います。 しょっつるの美味しさに気づかせてくれたお店に感謝です。
n e r on e r o
00
秋田市民ですが、平日仕事で男鹿に行った際にランチで来訪しました。 お店も広く、駐車場台数もありますが、おそらく休日なんかは混みそうだなと感じました。 メニューは、しょっつるや海鮮系など観光地らしいものから、普通の定食もあり。 せっかくなのでしょっつる空上げ(からあげ)定食をオーダー。 中ぶりの唐揚げが8つに、味噌汁、漬物、茶碗蒸し、そして小ぶりの見た目なのに深さがあってなかなかの量のごはんがセットで880円でした。 ご当地メニューなのにボリュームに対しての価格は安価であると思います。 同僚はNo. 1メニューのしょっつる焼きそばを食べていましたが、これも味変できる様々な薬味や、ちょっと珍しいあんかけの焼きそばで美味しそうでした。 店員さんの対応はちょっとだけ機械みたいでしたが丁寧で、しょっつるについても説明してくれ、悪くはない感じでした。 次は私もしょっつる焼きそば食べにまた行きたいです。
まるでダメなおっさんまるでダメなおっさん
10
2024年6月29日に初めて訪れました。 着いたのが17:45頃で先客は数人程度居ました。 店内はけっこう広めで、テーブル席、小上がりの席とたくさんありました。 今回は男鹿といえばしょっつる(魚醤)と言う事で、男鹿しょっつる焼きそば、しょっつる空上げ定食、天丼ハーフを注文。 しょっつる焼きそばはしょっつるベースの塩焼きそばといった感じで、エビ、タコ、ホタテ、キクラゲなど海鮮系の具が入っていました。 そのまま食べるとあと味がちょっとしょっぱく感じましたが、味変のレモンをかけると凄くしょっつるの味に合って、さっぱりしながらしょっぱさも感じられなくなり、とても美味しくなりました。 しょっつる空上げは普通の唐揚げと食べ比べてみないとどっちが美味しいか分かりませんが、普通にちゃんと美味しかったです。 いろいろなメニューがあるので、また近くに行った時には寄りたいお店に思いました。
加川良太加川良太
40
Nearby Restaurants Of Kirintei
Raamengenkiya Ogaten
ガスト 男鹿店
恵比寿食堂
ベーカリー トラ
らーめん中華 一龍 船越店
ラーメンニューとん太 男鹿店
Gontaro Funakoshi
酒楽亭うみひこ男鹿店
カフェKENTA
Kappa Sushi

Raamengenkiya Ogaten
3.7
(203)Click for details

ガスト 男鹿店
3.6
(180)Click for details

恵比寿食堂
4.2
(125)Click for details

ベーカリー トラ
4.3
(120)Click for details
Reviews
- Unable to get your location