粉とクリーム小山プチヴィラージュ(PetieVillage)店
粉とクリーム小山プチヴィラージュ(PetieVillage)店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
I was recommended this place as it was one of the best places to buy bakery products. They have a big parking space as well as a small outdoor seating area. You have lots of different options of bakery products to choose from. The staff is friendly and would stay out of your way when stacking foods back into the shelves.
Bhanuka Senerath
00
近所の居住者では無く、始めは通り過ぎちゃいました。 パン屋さんとは気付け無かった可愛いプチお城みたい(^-^) 隣の焼き肉屋さんと駐車場が一緒(だと思います)でも焼き肉屋さんは11時~なので朝の駐車場は余裕でした。 可愛いレンガの門をくぐってお庭を通りテラス席を横目にお店のドアを開けて左手に行くとパンだらけ♪ パン屋さんなので当たり前だけど、イイ香りと色とりどりのたくさんのパンに魅了されてワクワクo(^o^)o 壁沿いコの字型とその中側に並べられててコの字に添って進んで行く感じ、そしてレジ 一方通行では無いと思うけど、通路は決して広くなくてレジに並んでいるお客さんが多いので戻り難かった…のは難点かな、です。 慣れている方で、目的のパンとその位置が分かる方なら買い易いと思うけど、始めての私達には検討しづらかった…💧 でも選んだパンはどれも美味しかったですよー✴️ 入口のドア入って右に進むといーとinコーナーでした。 ブラック珈琲とミルク珈琲と紅茶がセルフで用意されていて何とも優しく有難い💡 そしてトースターも有るのでも1度焼きたてパンて美味しさ爆増しでした。 トイレも有って長居出来ちゃう、思わずパン買い足しです(^o^ゞ サラダやおかず等々のイートインメニューは無かった、と思います。 こちらに来る用事が有ったら是非又寄りたいです! ご馳走様でした\(^o^)/
Mrs.かずよ
00
日曜日の13時前に伺わせていただきましたが、日曜日で雨だったせいなのか?満員御礼状態で、外まで列ができてました💦 並ぶことが嫌いな私ですが、古河でこのお店にたまたま立ち寄り、再び食べたくなりググって小山にあると分かり、40分もかけて来たからには並ぶしかありません💦 牛歩の様に進みながらトレーに取って行き、後ろに戻れない(下がれない)ので、取り忘れをしない様に気をつけながら💦 レアチーズが品切れでしたが、店員さんに訪ねるとあと20分くらいで焼きあがるとのことで、ひと安心❗ レジに牛歩で行くまでに出るでしょう🎵 小山店オリジナルの切株も売り切れでした。 レジにたどり着いても、レアチーズが出て来ませんでしたが、店員さんが覚えていてくださり、お待ちくださればお持ちします。とのことで、イートインコーナーで待つことにしました。覚えてくださり取り置きを教えていただき、ありがとうございました😀 これが、目当てで来たのです🎵 帰っていただきましたが、やっぱりここのは美味しいですね❗ パン好きではない私ですが、ここのパンは食べたくなるほど美味しいと思います。 種類によって食感も風味もきちんと異なり、それぞれが別々の美味しさです。 並ぶのは嫌いだけど、美味しいものでは仕方ないのかもですね💦 また、伺わせていただきます。
つちのこジャパン
00
SNSで見かけて、ずっと気になっていた店舗 初めて行きました。 【注意】 重要なので最初に書いておきます。 食パンと切り株は、各自で取るのではなく、スタッフに声を掛けてください ※焼き立てだと熱くて柔らかいため慣れていないと取りづらいそうです。 外観は、何とも言えない造りで、外の写真撮りまくりましたw 店内に入ると、こちらも雰囲気がとても良い ※店内の為、撮影は控えめにwww 価格は、普通or安い? 味は、買ったパン全てを食べていませんが ・とろ~りダブルクリームパン →本日中と言われるだけあって、とろけるクリームで文句のつけようがないレベル ・メープルの切株 →どう表現すればいいか分かりませんが美味い、間違いなく美味い! ・メープルフレンチ →甘すぎず、だからと言ってそのままの味で食べると美味しい 他のパンは自分以外が食べてしまい、評価できませんでした。 そこそこ買って、支払い金額からすると安い分類かな?と思いました。 尚、併設している所で食事もできるようです。 注文方法等、分かりませんので他の方のコメントを参照お願いします。 ■パンを食べてみての感想 リピート確定店舗となりました。
大花火師
00
日曜日の朝8時半頃到着。 高校生の娘と朝食にイートインで利用しました🍴 タイミングがよかったのかスムーズにお会計できました。自分たちの後にどんどんお客さんが来ていました。 食事系のパンの種類が豊富で迷って結局トレイいっぱいになってしまいました😅お会計の際にイートインする旨を伝えると人数分の紙コップをもらえ、無料でコーヒーやミルクコーヒー、紅茶を飲むことが出来ます☕ 塩パン辛いウィンナーは辛さがピリ辛位で味が濃いめでした。 あんバターフレンチはちょうどいい甘さで生地がしっとりもっちりしていて美味しかったです😋✨ フランボワーズクロワッサンはカワイイ見た目でついトレイに乗せてしまいました😁フランボワーズジャムの甘酸っぱさがよかったです🙆 娘と2人で全部食べきって満足でした🙌 店員さんに全部イートインすると言ったら2回聞き返されてしまった💦困惑させてしまって申し訳なかったです😓
もちぷよ
00
2024,09 平日のランチにパンを食べようと訪店。12時半過ぎという事もあり、駐車場はほぼ満車状態でした。 お店の外観がとても可愛く入店前からワクワク感です。 購入したパンを店内のイートインで食べられるようで、パンを購入すると小さな紙カップをくれるのも嬉しいです。 カレーパンが食べたかったのですが、店頭に無かったので確認すると10分以上掛かるとの事で諦めてボリュームのありそうなコロッケパンと甘い物も欲しかったのでプレーンオムレットを購入。 コロッケのバンズは柔らかくサクサクに揚げてあったコロッケとのバランスが良かったです。 オムレットも良く冷えていて甘過ぎ無いクリームがコーヒーとの相性が良かったです。 お支払はニコニコ現金払いのみ。 色々なパンが店内狭しと並んでいて、選ぶ楽しさもあるパン屋さんでした。
ベンツまつ
00
Nearby Attractions Of 粉とクリーム小山プチヴィラージュ(PetieVillage)店
Jonan Park
Haranouchi Park

Jonan Park
4.0
(127)
Click for details

Haranouchi Park
3.5
(38)
Click for details
Nearby Restaurants Of 粉とクリーム小山プチヴィラージュ(PetieVillage)店
横浜家系ラーメン 辻田家 小山本店
Naporinoshokutaku Oyamaten
博多龍ノ髭 小山店
みそ家米ぞう
Yuzenya
Uobei
ワイルドバーン小山店
Nakamuraya Oyama
パティスリー ル・クプル 小山店
牛たん けやき 小山店

横浜家系ラーメン 辻田家 小山本店
4.0
(467)
Click for details

Naporinoshokutaku Oyamaten
3.9
(479)
Click for details

博多龍ノ髭 小山店
4.1
(341)
Click for details

みそ家米ぞう
3.9
(373)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒323-0829 Tochigi, Oyama, Higashijonan, 4 Chome−1−2
Map
Phone
+81 285-31-0579
Call
Website
konakuri.com
Visit
Reviews
Overview
4
(555 reviews)
Ratings & Description
attractions: Jonan Park, Haranouchi Park, restaurants: 横浜家系ラーメン 辻田家 小山本店, Naporinoshokutaku Oyamaten, 博多龍ノ髭 小山店, みそ家米ぞう, Yuzenya, Uobei, ワイルドバーン小山店, Nakamuraya Oyama, パティスリー ル・クプル 小山店, 牛たん けやき 小山店
