Ippinkou Joto store
Ippinkou Joto store things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
I was told this ramen shop has been one of the most popular places from back in the day here in Oyama. Ramen is good, but definitely get the gyoza (potstickers). They're super big! I'm not a ramen head myself, but I enjoyed! You will probably have to wait a tiny bit to be seated, because it's so busy. Well worth the wait, especially if your a "ramen lover." You know, lover of ramen!
Brian HooverBrian Hoover
00
いつ伺っても満席⁉️並んでる⁉️イメーなんですが⁉️外に並んでみてもそれ程待たされた感が無いのは不思議⁉️ 中の待ち席が10人弱座れるかなんですね‼️ 中に入ったら間もなくかと⁉️ 案内される時にお水をセルフで席まで持って行ってください「笑」 二人組の場合並んで座って、4人席を向かい側は相席の方が並んで食べる、不思議な相席なんですね⁉️ 麺がもちもちっと好き👍 細めのうどん⁉️並み⁉️少し黒めの麺が🍜真っ白な漂白された様な小麦とでは、味わいや食感が違うのでわ⁉️と感じてます❗️ 美味しい理由は、良い小麦を使った麺だ🍜と言うことですね‼️ スープの絡みが良いのもその理由⁉️ 無心に麺とスープを楽しみます😋 チャーシューの脂身の側が美味すぎ(^.^) チャーシューが変わった??美味しい^^ 刻みネギも良い切り方で、チャーシューと楽しんだりと美味しいですよ😋 ネギトッピングもおススメです😋 いつまでもスープが熱いので猫舌の方は硬麺で頼んで楽しみたいですね😊 餃子の喉ごしが美味すぎ😉 赤粉を沢山乗せて楽しみます❗️ ラーメン-750円 餃子🥟 -450円「5個」 再訪問 2020年 9月23日 連休明けの台風接近予報💨☔️降り降り日 今日は余裕やろと開店10分前に到着💦 何十人いるんやろ⁉️ 開店してみたら2巡目の3番手💦 前よりも人気じゃね⁉️ チャーシュー麺肉増し 1150円 餃子5個🥟 460円 ネギ増し 110円 以前ほど豚臭くないかな⁉️ 少し味を変えたかな⁉️ でももちもち麺🍜は美味い😋 餃子も🥟もちもちで美味い😋 2020年12月25日 仕事納めの食べ納めで⤴︎ ラーメン🍜🥟餃子を✌️ 今夜のスープは、飲み干したくなる美味さ✨ ここ最近にない美味しいスープで食べ納めには最高😋 麺も硬めのオーダーで喉越し良く😋 小麦の美味さも最近にない美味さ✨ 美味かったな✨ スープも麺も飲んでたな。 飲み物🤣 しかも餃子🥟も飲んでまう勢い😋 美味しかった✌️ 大満足😋 再訪を誓って✨
上杉鷹山上杉鷹山
70
本日は栃木遠征にて宿題店の一品香城東店さんへ訪問。 噂のチャーシューを戴きに参りました。 オープン11時半とのことで、30分前に駐車場へ到着です。 待合室?を覗くと既に5~6名の並びがあります。 早速券売機でチャーシュー麺大肉増しをポチり。 1,250円と結構な金額ですが、遠征なので・・・ しばし外の待合室で待っていると店員さんが食券回収に来ました。 ここで麺カタでお願いしました。 OPENするとカウンターの端から案内され、カウンター最後尾に着席することが出来ました。 大釜の麺茹でも見れるし良いですね~。 麺あげも平ざるで手際よく行われてるなぁと見とれているといきなり一番にサーブ! 麺カタは私だけだったのかな? いやー圧倒的ヴィジュアルです。 肉増しチャーシューは部位違いで6枚!しかも一枚一枚が大きく厚い! 麺が見えないので下から引き上げます。 麺は太ちぢれの手打ち麺ですかね。 此方、佐野ラーメンベースらしいのですが、麺は全くもって別次元。 スープこそ豚清湯ですが、麺やチャーシューに合わせてなのか濃いめの味付けです。 大判チャーシューにかぶり付くとニクニクしい! 肉を喰らってる感半端ないです。 箸休めに枕木メンマがちょい甘でいい感じ。 かなりのボリュームですが、上には豚増しダブルというのもありますからね。 初心者はこれで十分でしょう。 此方のお店、餃子も有名ですが、今回は腹パンで断念。 次回があれば試してみます。 同じ佐野インスパイアで言うと流山の長八さんが浮かびますが、CP的には長八さんに軍配でしょうか。チャーシューのニクニクしさも甲乙つけがたいですが、好みだけだと長八さんですかね。 小山のソウルフードらしいのでリスペクトはいたしますが、ちょっと期待が大きすぎたかなぁ。
souka senberosouka senbero
100
新宿に近々短期間限定で出店するという情報をどこかで見たので試しに訪問させて貰いました。 昼時だけど平日の13時(閉店14時だからまあ落ち着いていると予想して)でしたが軒下に密かに4名ほど並んでました。 その後ろに接続して待っていると暫くすると係の方が人数と注文を聞きに… 食券、先に買うシステムなのぉっっ??? 確かに良く見れば書いてあるんですけどね、地元民じゃないし初来店だから不慣れなんですよ(悲) …食券を買って8人後ろに再接続。 (因みに店内に案内されても6~8名くらいの待ち合い席で待たされます) 夏の灼熱の外の並びよりエアコン効いた店内で待てれば天と地の差ですけど♪︎ 行く前に皆さんは下調べしましょうね(汗) 他にも店のルールがいくつか有るようです。 店内を見渡せば人でいっぱいでした。多分カウンター席、テーブル席合わせて20~30人くらいのキャパでしたかね。 年上のお姉さまが5名ほど店内を忙しく行ったりきたり、男性2名が麺と餃子を調理、活気のある店内の様子を観察。 席に案内されトータル40~50分ほどでようやく着丼です🍜 チャーシューメン 1,150円にトッピング肉脂100円(別皿)の注文です。 昔ながらの昭和ラーメンって感じですか、透き通った醤油のスープに堂々としたチャーシュー、歯切れのよい中太ちぢれ麺にシャキシャキのネギ、歯応えのよいメンマ。正に王道ですね♪︎ 試しにオーダーしたトッピングの肉脂を途中で投入。 多少の罪悪感は感じましたが味がまろやかに変化したかと思います。 餃子が人気らしいので次に行く機会があればチャレンジしたいと思います、御馳走様でした♪︎
肉食系男子肉食系男子
10
スーパーバランス系☆!!!! 麺→手打ちの太ちぢれ麺 チャーシュー→弾力あり味も染みている 歯応え、厚み、大きさ充分☆ メンマ→割り箸を水に浸したような 噛みごたえのある太メンマ ←例えが変?笑 トッピングのネギ→あじのついてない 輪切りネギ メニュー→餃子、ラーメンと シンプルな品揃え スープ→あっさり醤油だし チャーシュー麺に ネギ増肉増しで注文 店内で並んでいる時 店員さんがオーダーとりに きてくれるパターン 店内狭すぎないのに お客さんでいっぱい カウンターごしから 見える職人技も 目で楽しめます テーブル席にて、あいせき。 チャーシュー麺ですが あっさり、むしろだしのみ? ってくらいの醤油スープに ツルツルしすぎない ちぢれた太麺とガツン系の 具材達。 スープが今流行りの コッテリとかドロ系なら 間違いなく重すぎて おいしい麺が映えない。 かといって 細麺や単なる太麺。 シンプルな具材だと あっさり醤油スープが映えない。 具材。麺。スープ。 麺を推すかスープを推すか 具材を推すか。。と ラーメンって難しいなーと 思っていましたが すべてのバランスの良さが おのおのを引き立てて 全体的なうま味に なっているんだろーなーと 勝手に思っています☆! おいしかった!! 客層も安定している。 リピーターもしくは(ツウ)って やつかなーと感じれます。 チャーシュー麺に肉増したので 見たときインパクトすごくて 笑ってしまいました! 他のお客さんにも 笑われました。はずかしいわ☆ もちろん!完食させて頂きました☆ 餃子も是非食べてみたいです。
ぐで梨ー様ぐで梨ー様
10
栃木一品香で人気No1の実力は如何に! 日曜11:05到着 店前P2台分空きあり、2名で。 先客25名ほど、11:30開店時並び35人以上! P全て満車。初回入店できず、12:02着丼。 一品香 今宮店が、好印象だったので本店訪問。 ◆ラーメン 900円×2 スープ 表面に鶏油が漂う、クリアな清湯。 鶏・豚ガラと野菜の出汁に、 角のない、優しい醤油カエシがマリアージュ! 後味に甘みがやってきて、香りも良い。 一品香 今宮店と、比較すると、 動物系のコクが少なく、塩みも優しい感じ。 連れラーメンの方が、若干 濃かった。 麺 太~中太混在する、縮れで多加水な自家製。 強いコシで、つるつる&もっちもち‼ 太さ混在で、様々な食感と、のど越しが楽める。 スープ絡みも最高で美味しい。 カウンター席で、 厨房の様子が良く見えたのですが、 やはり、巨大な両手中華鍋で、 茹で上げていました。 具材 ビッグサイズ肩ロースは、ロゼ色仕上げで、 歯ごたえを残しつつ、ジューシーで優しい味。 メンマは大量ではなく、 太く歯ざわりしっかり系。 ネギは大ぶり、シャッキリ食感がGood。 ◆餃子 5個 500円 通常の3倍!!!ボリュームで、 皮は、もっちり、焼き目パリッと 完璧な仕上がり。 餡は野菜が多くざく切り食感で、しっとり。 あと味に甘みを感じる、優しめ味付けです。 自家製辣油は、辛みが強いのでご注意を。 ラーメン・餃子専門店 一品香 本店。 醤油ラーメンと餃子のみで、どの店も行列の人気っぷり。 城東本店と今宮店で違いがありますね! 美味しかったです、ごちそうさまでした。
zuka 3valleyzuka 3valley
70
Nearby Attractions Of Ippinkou Joto store
Joto Park
Ekihigashi Park

Joto Park
3.7
(165)Click for details

Ekihigashi Park
3.7
(114)Click for details
Nearby Restaurants Of Ippinkou Joto store
Orion Gyoza Oyama Station
麺屋大和
Ramen Shop Joto
Mantenya Oyamaten
モダンチャイニーズ ムサシ
Musashino Steak House
Tsukada Nojo Oyama West Gate
中国料理 紫雲楼
らーめん・つけ麺 吉田商店 本店
Kurumayaramenoyamajototen

Orion Gyoza Oyama Station
4.1
(622)Click for details

麺屋大和
3.5
(497)Click for details

Ramen Shop Joto
4.0
(371)Click for details

Mantenya Oyamaten
3.8
(345)Click for details
Basic Info
Address
1 Chome-9-29 Joto, Oyama, Tochigi 323-0807, Japan
Map
Phone
+81 285-24-1988
Call
Website
marumensamurai.com
Visit
Reviews
Overview
4
(770 reviews)
Ratings & Description
Description
Relaxed establishment showcasing traditional ramen dishes in an unpretentious dining area.
attractions: Joto Park, Ekihigashi Park, restaurants: Orion Gyoza Oyama Station, 麺屋大和, Ramen Shop Joto, Mantenya Oyamaten, モダンチャイニーズ ムサシ, Musashino Steak House, Tsukada Nojo Oyama West Gate, 中国料理 紫雲楼, らーめん・つけ麺 吉田商店 本店, Kurumayaramenoyamajototen

- Unable to get your location