㈱澤井珈琲 本社/工場/ファクトリー店
㈱澤井珈琲 本社/工場/ファクトリー店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
珈琲豆を扱っている店を探していて『本社・工場』とついていたので興味がわいて旅行中に訪れてみました 冬の閉店40分前の真っ暗な中来店 客が自分以外いなかったので閉店していないかヒヤヒヤしていましたがちゃんと開いてました(入口の看板が店内にしまってあったので少し冷や汗が出た) 店内は所狭しと珈琲豆・紅茶・珈琲&紅茶用品etc…が並んでいる 他の方が書かれていた通り、現在はカフェスペースは無くなっている 店内に入って目の前と左手に珈琲豆、右手側に用品・左奥に進むと紅茶が置かれている(珈琲のお酒なんて初めてみた) 珈琲豆を扱っている店ではあるが店内が焙煎された豆の香りで満たされてはいない、ほどよい香りでリラックスできた 店員さんは女性店員さんが5.6人ほどいて閉店前の処理をしながらお仕事されてました 珈琲豆の多さにどれを選ぶか迷っていたので相談に乗ってもらいました 豆の知識がしっかりしており、候補がすぐに提示されるので時間があまりかからず購入できました 豆の価格がお手頃なので2袋購入予定でしたが3袋買ってホクホク 3袋でも満足だったのに、キャンペーン中ということで10種類のドリップ珈琲と茶菓子・珈琲香袋をいただけてかなりびっくりしました(多分貰った分だけで1000円分くらいしそう) 豆は事前に焙煎したものなので、焙煎仕立てを購入したい方は相談した方がいいかもしれない(多分対応してくれるはず) 駐車場・店舗の清潔感・品揃え・店員さんの対応の良さ、すべてに関して満足でした また旅行で訪れる際は必ず寄らせて頂きます
くろうさ
10
澤井珈琲は楽天市場からいつも購入しています。会社と自宅です。価格が安いものでもコスパが良く価格が普通のものはとても美味しいです。鳥取県の境港に工場併設のカフェがあるということで行ってきました。カフェの裏ではトラックが珈琲豆の荷下ろしをしておりいかにも工場併設のカフェでした。珈琲豆だけを購入する人も多く、珈琲の準備ができるまで珈琲をサービスしていました。さすが工場併設のカフェだけありますね。 カフェには珈琲メニューだけではなく食事やケーキなどが充実しておりしかも安いのです。そのためお客様がとても多いです。 私はカフェモカ480円を頂きました。生クリームいっぱいのカフェモカでした。パウンドケーキなどをいただきましたがこちらは380円でした。お値段も安くしかもティーアイスがついてきました。 さすがは澤井珈琲です。
あそびの壺
70
楽天市場でも購入できる美味しくて安価な澤井珈琲の本社です。香りもコクもあり、同じ価格帯でもスーパーにあるような安くていがらっぽい香りもないものとは一線を画しています。 ずっと楽天でネット購入しています。 ファクトリー店はネットでは売ってない小分けになった種類ごとのドリップコーヒーやコーヒー豆をその場で挽いていただけたり、珈琲シュークリームがあったりととてもいい買い物ができました。おまけのドリップパック付き。 コーヒーの試飲もあります。LINE登録するとコーヒードリップパックや瓶のアイスコーヒーなどいいものがもらえました。 道路沿いからSAWAI COFFEEの表示が見づらくて見逃します。 ヤマダ電機の角をまがり白の建物に緑色の屋根のところから駐車できます。
momoe aoki
10
観光で堺港でランチした後、鳥取市に行く途中にグーグルマップで発見。調べたらプレミアムクーポンが使えると知り寄りました! この日のサービス品のモカブレンドを5個購入しましたが、その場で挽いてもらえて、美味しかったのでもっと買ってこれば良かった〜! 他にもたくさんの商品があり、コロナ前は喫茶店だったみたいですが今は試飲コーナーになってます。お菓子もいただけて大満足♪ 丁寧な接客も嬉しかったです。PayPayも使えます。もっと調べてから寄れば良かった〜! この地域の方がここでコーヒーをお値打ちで購入出来るのが羨ましいです。お土産に渡しても喜んでもらえました! ガイドブックに大々的に掲載されたら、すごく人気になりそうですね。
Kaori
30
ドリップ箱は楽天のセール時期と同じくらいの価格ですが、お豆に関しては注文後挽いてくれるのでとても良い香りで気分があがります。 また伺ったタイミングが良かったようで お持ち帰り用のブラック珈琲半額でした✨ (おうちで淹れる珈琲よりも美味しく感じました♥️)
ポールダンスナビpoledancenavi
20
美味しいので、いつもここの豆をネットで買っています。境港に来たついでに、期待して寄ってみました。 いつも飲んでいるコーヒー以上のものを期待したのですが、感動するほどでもなく、何より、売店が横にあって落ち着かない感じです。期待したらダメです。
houtoku
40
Nearby Attractions Of ㈱澤井珈琲 本社/工場/ファクトリー店
Yume Minato Park
Yumeminato Tower
Sakaiminato Public Marina Green Space

Yume Minato Park
3.8
(175)
Click for details

Yumeminato Tower
3.5
(1.3K)
Click for details

Sakaiminato Public Marina Green Space
3.8
(95)
Click for details
Nearby Restaurants Of ㈱澤井珈琲 本社/工場/ファクトリー店
TOWER's CAFE
Karaku Sakaiminato
Fatty Crab Rice Bowl's Seafood restaurant Nakaura
Mos Burger Sakai Marina
Taiyoken-Sakaiminato Plant-5
Ikedaya
TakeChan
McDonald's
Doutor
Sankai

TOWER's CAFE
4.1
(9)
Click for details

Karaku Sakaiminato
3.5
(230)
Click for details

Fatty Crab Rice Bowl's Seafood restaurant Nakaura
3.6
(159)
Click for details

Mos Burger Sakai Marina
3.8
(171)
Click for details
Basic Info
Address
278-6 Takenouchidanchi, Sakaiminato, Tottori 684-0046, Japan
Map
Phone
+81 859-47-5381
Call
Website
sawaicoffee.co.jp
Visit
Reviews
Overview
4.2
(152 reviews)
Ratings & Description
attractions: Yume Minato Park, Yumeminato Tower, Sakaiminato Public Marina Green Space, restaurants: TOWER's CAFE, Karaku Sakaiminato, Fatty Crab Rice Bowl's Seafood restaurant Nakaura, Mos Burger Sakai Marina, Taiyoken-Sakaiminato Plant-5, Ikedaya, TakeChan, McDonald's, Doutor, Sankai
