Fuji
Fuji things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
久しぶりの休日ランチで、11時40分頃に伺いましたが、駐車場が満車で入れずにハザードでしばらく待機して入店できました。私達が座って、直ぐに満席です。 私は、トンテキ定食。連れは、生姜焼き定食を注文し、25分くらい待って注文がやっと来ました。 トンテキの豚肉は厚みがありますがとても柔らかく、香ばしい焼けた風味と優しいガーリックが鼻に抜け、タレが香ばしさとガーリックと豚肉をまとめ上げていて、とても美味しい味わいです😀 白飯は柔らかめですが、美味しいお米で、トンテキとの相性も抜群です🎵小鉢やサラダもついていて、味もコスパも最高だと思います❗デザートにコーヒープリンがついていましたが、滑らかでちょうど良い甘味で口直しにピッタリです😀 連れの生姜焼きも肉厚ですが柔らかく、ボリュームも十分です。ちょっとしょっぱ目な気がしましたが、こちらも御飯との相性は抜群だと思います❗ ランチタイムの御飯は大盛、お代わりは何杯でも無料とのことで、若い頃ならどれだけ嬉しいことか分かりませんが、今は食べたい気持ちに脳と体がついて行けず、適量を美味しくいただき満足しています⤴️ 色々なメニューがありましたが、次もトンテキ定食が食べたいですね🎵そのくらい、本当に美味しかったです😀 ごちそうさまでした❗
つちのこジャパンつちのこジャパン
40
観光途中のランチで訪問。 ランチメニューが3つあり、しょうが焼き定食を選択。 小鉢、フルーツ、ドランク付きで980円。 ご飯おかわり無料! 分厚いしょうが焼きは、とても柔らか! タレもご飯によく合い、丼のような器の大量のご飯もペロリと胃袋へ消えた。 少食の方は、注文時ご飯半分にしてもらうとよいかも。 沢山食べる方にはご飯おかわり無料は嬉しい。 食後のドリンクはホットコーヒーを選択。 酸味もなく飲みやすい好きなお味。 レジ横ではスッポンを飼っている水槽あり。 4代目だそう。 ねこ店長はお2階にいたそうで、会えなくて残念。 テーブル席、お座敷席。 トイレは和式。 駐車場は10台くらい停められそう。
ぽゎんぽゎん
20
休日の昼時にふらりと入りました。 セルフらしきお茶とお水があり、自分でやろうとしたら店主さんが持って来ますよ!と愛想が良く応対してくれました。 頼んだのはミルフィーユとんかつセット。 味噌汁、サラダ、デザート、モツ煮、が付いてくる。モツ煮は甘めでご飯に合う。 お腹いっぱい。 店主のお父さん?らしき方がお手伝いしていたが、私の髪色を見て「アメリカ人?イギリス人?」とジョークを飛ばしてきた。 帰りに「男に気をつけて!彼氏によろしく!」 と声を掛けて頂きました。 こんな剽軽なジョークを飛ばすお父さんにほっこりしました。 又会いに行かないと! このお父さんのキャラで、全ての星が満点となりました。
しんさんひーさんしんさんひーさん
30
暖簾が出ているのを見掛けて入ってみました。 入ると地元の方らしいお客様があちらこちらに。 あまりレベルを期待せずに、醤油ラーメンと餃子、小ライスを頼みました。 食べたら、美味しさにびっくり! 醤油ラーメンは恐らく佐野ラーメンでしょう。 平打ち縮れ麺に透き通るようなスープ、ホロホロと箸からとろけ落ちるようなチャーシュー。とても550円とは思えないクオリティの美味しいラーメンでした。 餃子は餡がしっかりしており、焼き具合も程好いもっちり感で美味しかったです。 ライスの炊き方も良く、定食類もきっと美味しいと想像できます。 近くにあれば、レギュラーで通いたくなる店でした。
NRT ExpNRT Exp
70
2023年5月訪問 栃木県佐野市 お食事処ふじ 2回目訪問 前回大変印象よくて 妻と一緒に(^^) 妻は鉄火丼と海老フライで迷ってましたので 妻が鉄火丼、私は海老フライを注文 しばらく待つと海老フライ到着 有無を言わさずに 妻に海老フライ強奪されます(^^) エビフライはあまりたべませんが たまに食べると美味しさがよく分かります(^^) 食べ終わろうとしているところに 妻から海老フライの返礼品 酢飯のみがプレゼント 鉄火丼だったんですが(^^) 酢飯のプレゼント(^^) しかしこの酢飯のうまいことうまいこと(^^) 2人で完食 ごちそうさまでした(^^)
いか釣り漁師ー福岡いか釣り漁師ー福岡
20
国道293号線沿い、多田駅の近くにあります。 ランチタイム限定(11:00~14:30)でライスおかわり無料サービス! 今は八十代のご主人が、20代の時に開店したそうで、約60年程続く町の定食屋さん!普通に美味しいですね! 建物は古いですが、店内キレイです。 ラーメン605円~、カレーライス880円~、定食1210円~1595円です。 トイレは古い和式で共用1つのみ×、女性の方の為に、せめて洋式便座に改修工事して欲しいですね。 ダンプが通る度に入口の引き戸がうるさい×。駐車場は店の北側6台分位、狭いです×。 平日昼のカキフライ定食は小ぶり4個でした。
紀之紀之
00
Nearby Attractions Of Fuji
Kamowakeikazuchi Shrine

Kamowakeikazuchi Shrine
4.2
(87)Click for details
Nearby Restaurants Of Fuji
もつ煮本舗まるぶん 佐野田沼店
かどや食堂

もつ煮本舗まるぶん 佐野田沼店
4.0
(169)Click for details

かどや食堂
3.8
(42)Click for details