ゐざさ 柿の葉寿司 田原本店
ゐざさ 柿の葉寿司 田原本店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
有名な柿の葉寿司「ゐざさ 中谷本舗」の工場に併設された直営売店です。 今回は柿の葉寿司(さば、さけ)と穴子棒寿司を購入。 柿の葉寿司は奈良方面に行くといつも買ってしまう定番です。 酢で締めたさばやさけなどが酢飯と一体感となり口の中で広がります。 酸っぱいようなでも甘い味がちょうど旨い調合で、一度食べたらやめられません。 今回は、穴子棒寿司も購入してみましたが、これが驚きの肉厚穴子でした。今まで食べた穴子で一番厚みのある身にビックリ。 身が厚くても骨っぽくなく、柔らかで香りもしっかりありとてもおいしかったです。食べたばかりなのにまた食べたくなる。 次は今回気になった、焼き鯖寿司も食べてみようと思っています。
Takashi Yamashita
00
年に数回、柿の葉寿司を取り寄せている。最近は塩気の強い吉野あたりが多かったが、今回は久しぶりにゐざさ。 種類が多い店だから選ぶのが楽しい。 春の寿司、定番のサバ、サケ。そして好物のサバの棒鮨を注文。棒鮨は昆布も一緒に食べられる。京都の老舗のものに比べてサイズは一回り小ぶりだが切り目が入っているのが嬉しい。 やさしい味だ。
NARI
00
奈良県に行った時は柿の葉寿司を買って帰ることが多いですが、奈良県内に数多ある柿の葉寿司屋さんの中で一番のお気に入りです。 鯖と鮭だけでなく色々あるのと、棒寿司も好きなのでいつも買います。 元々あまり酢飯が好きではないので、酢飯の相性を一番気にしていますが、その点も満点です。
ktm
00
道の駅の前にある店。駐車場も広く工場直結も新鮮な感じ。味も道の駅で買うより、断然ここがお薦めかな?他に笹の葉寿司もあるので、両方楽しめる!
モモやん
00
「柿の葉寿司」って、色々な具材があるんですね^^ 朝早くから仕込みをしてたのでしょうか? 食べてないので・・評価はできないですが・・基本3
w u-a
00
夕食は柿の葉寿司と決めていましたので、ヤマト、平宗、ゐざさを訪ねました。橿原神宮でも購入することができました。
Hisashi Machida
00
Nearby Attractions Of ゐざさ 柿の葉寿司 田原本店
Karako Kagi Remains History Park
Karako Kagi Remains History Park
Karako Kagi Remains

Karako Kagi Remains History Park
4.0
(510)
Click for details

Karako Kagi Remains History Park
4.0
(440)
Click for details

Karako Kagi Remains
4.2
(60)
Click for details
Nearby Restaurants Of ゐざさ 柿の葉寿司 田原本店
Saika Ramen
Karako Cafe
Tenkaippin
まんがの虫
The Pancake Works
千成唐古店

Saika Ramen
3.9
(634)
Click for details

Karako Cafe
3.9
(212)
Click for details

Tenkaippin
3.7
(312)
Click for details

まんがの虫
4.3
(56)
Click for details
Basic Info
Address
80-5 Karako, Tawaramoto, Shiki District, Nara 636-0226, Japan
Map
Phone
+81 744-34-0133
Call
Website
izasa.co.jp
Visit
Reviews
Overview
4
(96 reviews)
Ratings & Description
attractions: Karako Kagi Remains History Park, Karako Kagi Remains History Park, Karako Kagi Remains, restaurants: Saika Ramen, Karako Cafe, Tenkaippin, まんがの虫, The Pancake Works, 千成唐古店

- Please manually select your location for better experience