Big Boy
Big Boy things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
足立区の環状7号沿いには2軒のビッグボーイがある。加平インターに近いここと、鹿浜橋の近くだ。どちらも環七の外回り側にある。 加平店は初めて。システム、メニューは変わらない。 平日の夕方訪れた。 まだランチタイムであったので、ランチを注文した。 ランチにはスープバーとカレー、ライスが付いておかわり自由。サラダバーとドリンクバーは付かない。 しかし、ビッグボーイの魅力はサラダバー、時間があったのでドリンクバーも注文した。 結局ランチでもサラダバーとドリンクバーを追加すると1200円近くなる。 サラダバーを思い切り食べようと思うも、そう食べられるものでないことに最近つくづく気づく。 やはり混雑しない時間帯にゆっくり食べるに限る。
稲岡慶郎稲岡慶郎
70
土日の利用なら『安楽亭』足立加平店を利用した方が良いと思いました。 安楽亭の足立加平店は、他の安楽亭のメニューには無い『サラダバー』や『ソフトクリームバー』が提供されています。 また安楽亭の『ランチ』は、 土日祝日でも同じ料金で提供されていますので、ビックボーイより安い値段で食事出来ると思います。 個人的には、添付写真のメニュー(ヘルシーランチ)で十分かな?と言った感じです。 土日祝日も添付写真の値段で、サラダバーとドリンクバーが付きますので、かなり安いと思います。 【添付写真のメニュー内容】 焼き肉(豚カルビ&豚肩ロース)、 ミニビビンバ、サラダバー、ドリンクバー、スープ、ミニデザート付きで、1080円+税です。 因みに、1番安いメニューなら、ワンコインランチ(税込500円)と言うのがあります。(勿論、この値段ではサラダバーやドリンクバーは付きませんが・・・。) それから次回の時に利用出来る10%割引券も貰えました。
匿名希望匿名希望
00
今回注文したメニューは... ・燻製ベーコン炙りチーズ大俵ハンバーグ 250g 1870円(税込) ビッグボーイといえば定番の大俵ハンバーグ! 粗挽き牛肉100%を使用していて拳大の 大きさが特徴的でいつ食べても満足度が高い! そして今回期間限定でメニューに並んでいた燻製ベーコン炙りチーズ大俵ハンバーグを注文しました! 炙りチーズの時点で美味しいのは決まってますがそこにベーコンとボリューミーな組み合わせに惹かれてしまいました笑 ハンバーグが到着すると鉄板からジュワジュワと音を立てて香ばしい匂いが漂い空腹がピークに! ハンバーグを割ると肉汁が 溢れてきてさすがのクオリティ! 炙りチーズを乗せて豪快にいただくと噛めば噛むほど肉の旨みや濃厚なチーズの味わいが相性抜群! こんがりと焼き目のついた ベーコンも香ばしい美味しさで絶品でした!
悠グルメ悠グルメ
00
最近からなのか、この店舗は他店舗に比べ割高な料金になっています。バーメニューは倍近い価格です。HPでもメニュ-表に除外に指定されていました。 東京という場所柄で仕方が無い部分はありますが、割増設定するのであればホスピタリティをしっかりして欲しいです。人が足りていないのか店内は回っておらず、カレーバーは具かと思いきやルーが溶けておらず塊が入っていました。。。 ------------------------- 毎回のことですが、予約が管理されていません。 入店の際に伝えても、内容確認もなく通されます。 案の定、会計時にポイント値引が欠落していました。 手ごねハンバーグ、とメニューにありますが柔らかすぎて崩れてしまうだけの物。サイドメニューのカレーも、以前は多少具材が入っていましたが今回は無いに等しい状態でした。
RinRin
40
2023.4月 利用。 ・自分は狭い席に案内され、その後に来た1人客は広い席に案内。おや? ・バッシングされず散らかったままの席が放置されてる。 ・離席中に運ばれてきた料理が対面の席に置かれてた。案内した時に座った席見てたはずなのだが。 ・おかわりのご飯がずっとない。ターメリックライスは自分が帰るまで補充されないままだった。 総じて客を迎える気が無い印象しか受けなかったのが残念。 6号青戸店は従業員がちゃんとしてて 補充や清掃もちゃんとこまめに見ているのに。 従業員の意識の違いがこのような現象を引き起こしてる印象。 (追記) 2023.7月 再訪。 案内されたテーブルの端々に、ごはん粒、野菜カスがこびりついてた。 頼む、ちゃんと拭いてくれ。
HIIЯO HATSUSE (緋色)HIIЯO HATSUSE (緋色)
10
ランチでカットステーキ200グラムを注文、 お肉が硬かった。1500円位でサラダバーもスープバーも付かないので割高!自分が行ってる。 ステーキ、ハンバーグのチェーン店なら1,500円も出せば全て付いてくるので!えって感じです。都内だからかなぁ〜。でも都内でも23区から外れてるかぁ〜。ステーキガスト、いわたきの方がレベルが高いかもです。 カレーも残念な感じでした。ステーキ屋さんなんでお肉をいっぱい入れて欲しいです。 全然、具が入ってないです。 ドリンクバーもコーヒーコーナーの高さが低いためアイスコーヒーを作るときにグラスが入らなく苦労して普通のコーヒーカップにてアイスコーヒーを作りました。 ガーリックライスが有って良かったです。
三ツ矢ともきち三ツ矢ともきち
00
Nearby Attractions Of Big Boy
Adachikuritsuseiwabara Park
Hitotsuya Daiichi Park
Rokucho Museum Flora
Adachi Kuritsu Kawabata Daiichi Park
TURKISH DANIEL KEBAB(トルキッシュダニエルケバブ)
Aoi Park
Rokucho Park

Adachikuritsuseiwabara Park
4.1
(214)Click for details

Hitotsuya Daiichi Park
3.8
(106)Click for details

Rokucho Museum Flora
4.1
(68)Click for details

Adachi Kuritsu Kawabata Daiichi Park
3.2
(42)Click for details
Nearby Restaurants Of Big Boy
Hakata Nagahama Ramen Tanaka Shōten
Sushiro Kan-nana Aoi Store
Kura Sushi Adachi Aoi
Hamazushi Kahei Store
Kurumaya Ramen Aoi Store
Anraku-tei Adachi Kahei
バーミヤン 足立保塚店
Chinrai Rokuchō Shop
Kibou
Tosaka Rokucho

Hakata Nagahama Ramen Tanaka Shōten
4.3
(1.5K)Click for details

Sushiro Kan-nana Aoi Store
3.6
(789)Click for details

Kura Sushi Adachi Aoi
3.5
(874)$
Click for details

Hamazushi Kahei Store
3.5
(750)Click for details
Reviews
- Unable to get your location