Aji no Tokeidai
Aji no Tokeidai things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
ここのラーメン普通に美味しいです。正直星3つくらいかなと思いますが、味噌ラーメンに限っては星4で。そもそも香川で札幌ラーメン食べられる店は限られていますし、少し甘めの味噌スープに縮み麺が絡んで美味しいです!見た目にもう少しインパクトが有れば良いかなと思います。よくあるパターンでもやし盛るとか、メニューの写真のように分厚いチャーシューが本当に入っていればなあと!?ここのレンゲ(ステンレスの方)は穴が開いていてコーンとかの具が掬いやすくなっているんですね。これは便利!餃子も食べましたが、これも普通に美味しいです。醤油ラーメンは色が濃くて最初びっくりしますが、色の割にはあっさりしています。店員さんは「すみません、すみません」と呼ばないと来ないことがよくあります。女性客もまあまあいますし、ここはやはり改善して欲しいです。押しボタン置いても良いのでは。トイレも清潔感はまあまあですね。あと、おそらく初めていく人はパーキングの場所が分かりにくいでしょうね。私も最初は分からなくて諦めかけました。隣の漁民の裏あたりなんですが、浜街道の一本北の道から入った方が入りやすいでしょうね。色々と惜しい店ですが頑張って欲しいです。
tadashitadashi
30
私は北海道札幌出身です。 札幌に住んでる方は「味の時計台は美味しくない」とか「他にもっと美味しいお店がある」等と皆、口を揃えて言います。 ですが私にとっては最高に美味しいラーメンです。 よく家族で近所の味の時計台に行きました。 テスト勉強を頑張った時のご褒美だったり、 部活の大会で負けて落ち込んでる時だったり、 家族みんなでラーメンを食べたい時に。 「じゃぁ味の時計台行くか!」といつも父が言っていたのを思い出します。 そんな思い出深いラーメンを香川で食べることが出来て大変感激でした。 フランチャイズだからなのか分かりませんが、 ラーメン屋さんとしては、 "ホールスタッフが少なすぎて待たせすぎ"とか、 "メニューが触りたくないくらい汚い"とか、 "今時分煙出来てないのはありえない"とか、 色々言いたいことはあります。 ですが、私がいつも食べている「味の時計台」そのまんまの味であり大変美味しかったです。 大阪四国でおよそ40軒ほどラーメン屋に行きましたが、味の時計台より美味しいラーメン屋は数店しか無いと思います。 是非、ここ宇多津で「味の時計台」を皆さんに 提供し続けて欲しいと思います。
VtuberさかもとVtuberさかもと
130
2024年4月再訪問 野菜ラーメン味噌味と第二第三金曜日の餃子半額の日に訪問。少しでも体に良くとの思いで野菜ラーメンにしましたが、ボリュームが半端無く有る。この野菜が味噌味がマッチして美味しかった。餃子は特筆はないが半額だった為お得感満載でした。ご馳走様でした。 2024年2月久しぶりの訪問。 第二、第三金曜日は餃子半額の日だったらしく思わずラッキーと思ってしまった。味はまあ普通だが、なにぶん半額の魅力は良い。 今日は肉そばを頂いたが、⭕️ゲンラーメンの肉そばよりあっさりしている。が美味しい。温玉も、乗っていて食べ応えあって良かった。どちらが美味しいと聞かれたらあっさりといきたい時は時計台。脂を味わいたいときは⭕️ゲンさんかな?って位良かったです。 チャーハンは少々味が濃いが良かった。 ご馳走様でした 家内と初訪問。正直あまり期待していなかったが、思いの外美味しい。味噌ラーメンはニンニクの香りがして食欲アップ。家内は塩ラーメンをたべたが、これも美味しい。麺はチェーン店だから期待するものではないが、上手くまとまっていた。 豚骨ラーメンを食べたがこれは特筆すべきものはなかった。
りんくうりんくう
20
外出先で、見つけた味の時計台さんで遅いランチをいただきました。 味の時計台は北海道に居たときによくお世話になりました。 こちらのお店は平日のランチメニューが、11~18時までやっています。 今回のように昼時に食事ができなかった時には助かります。 Bランチで白味噌ラーメンと半チャーハンのセットをいただきました。 私が知っている味噌ラーメンと比べて、合わせ味噌の赤味噌が若干多い多いような気がします。 あとキャベツは入っていなかったと思います。 麺はオリジナルに近い気がします。 オリジナルと違う部分はありますが、北海道の味噌ラーメンを堪能できました。 チャーハンは古米のブレンド米を使っていると思われ、米粒が揃っておらずパサパサな感じのチャーハンでした。
BoohBooh
10
四国に在るのは知ってましたがここだったとは。なぜ宇多津なのかしら…?とは思いましたが、味噌ラーメン。美味しかったです。 中太たまご縮れ麺でスープとよく絡みます。(が、私のラーメンの麺は少し茹ですぎでした)厚切りチャーシューで食べ応えありです。茎わかめ歯好みが分かれるかも知れないなと思いますが、わたしはこれが懐かしく感じました。(北五条店(今は無いようです)には良く行きました)野菜は思っていたよりも少ないです。もう少し欲しかったです。 塩ラーメンも具材は味噌と変わりなく。スープは少しパンチの聞いた感じ。パンチってなにかな。んー。少し塩味濃いめのスープにそう感じたんだろうとおもいます。 個人的に懐かしくも感じた美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした。
ni tani ta
00
サッポロラーメンのFC店。 メニューにランチセットがあって、 平日は11:00〜18:00迄、土曜は15:00迄 セットは5種類、ラーメンは6種類から選択。 ”ホルモンラーメン”を(B)ランチ(半チャーハン)で。 ラーメンのサイズは、標準的ボリューム、 チャーハンの量は、お茶碗一杯程度。 スープは味噌ベースのピリ辛味。 見た目は辛そうでも、意外と優しいピリ辛味。 使用されているホルモンは、 ほとんどクセが無く食べやすい。 麺は定番の弾力感のある、ちぢれ麺、 ササッと啜れる感じで、食べやすい。 チャーハンは、 ほんのりスパイシーで、薄めの味付け。
5187 takeko5187 takeko
30
Nearby Attractions Of Aji no Tokeidai
Shikoku Aquarium
Roadside station Utazu Rinkaikoen
Play Park Gold Tower
Ubushina Shrine
Central Park
Honmyoji
Gold Tower Play Park

Shikoku Aquarium
3.9
(2.6K)Click for details

Roadside station Utazu Rinkaikoen
3.7
(1.1K)Click for details

Play Park Gold Tower
3.7
(691)Click for details

Ubushina Shrine
4.2
(102)Click for details
Nearby Restaurants Of Aji no Tokeidai
Taste of Sanuki Shiogamaya (Shiogamaya Wagyu Udon)
Kogane Seimensyo
MOS BURGER Utazu Shop
Hamakita Coffee
Starbucks Coffee - TSUTAYA Utazu
Itazura-tamago
Kokomo Utazuhamakaidoten
Seafood Okudosan
Yusyoku Bouya
Thoth Coffee

Taste of Sanuki Shiogamaya (Shiogamaya Wagyu Udon)
3.7
(404)Click for details

Kogane Seimensyo
3.7
(387)Click for details

MOS BURGER Utazu Shop
3.9
(367)Click for details

Hamakita Coffee
3.9
(329)Click for details