Facebook
default
JapanShizuoka PrefectureItoホテル アンダのおうち 伊豆高原

ホテル アンダのおうち 伊豆高原

1033-88 Yawatano, Itō, Shizuoka 413-0232, Japan
4.0(63)

Info

logoLearn more insights from Wanderboat AI.
Phone
+81 120-759-117
Website
andanoouchi.jp

Posts

default
しいたけ大魔神しいたけ大魔神
伊豆高原を中心にグループ店があるアンダグループのホテルです。 系列店のアンダの森よりはこぢんまりしています。 他の系列店同様、ターゲットの客層は若いカップルや、子連れをターゲットにしているため年齢層が高めの方はもしかしたら雰囲気が合わないかもしれません。 現状、ホテルまでの行きのバスなどはなく自家用車、レンタカー以外だと伊豆高原駅からタクシーを使う形になります。ホテルまでのタクシー代は1000円までキャッシュバックされるので実質交通費はタダです。 なお、帰りは伊豆高原駅まで無料の送迎バスが出ており、10:00代、11:00代、12:00代で選べます。(チェックイン時に予約できます) チェックアウト後も館内のアクティビティはある程度使用可能なのでゆったりできます。 チェックイン前に荷物を預けたりして先に館内のアクティビティを楽しむことができます。部屋とお風呂には入れませんが、フリードリンクやダーツ、カラオケは先行して遊ぶことができます。 食事も当然のようにおいしく、特にデザートが格別です。 施設面で言うと、洗濯機/乾燥機が無料で使えるのが非常にありがたいです。(無料) 洗剤も数種類用意があり、洗い物を最小限にして旅行の帰路に着くことが出来るのが嬉しいです。 大浴場は、シャンプーの種類が豊富で自分のお好みのシャンプー、コンディショナー、ボディソープを選ぶことができます。なお、バレルサウナは75℃前後までしか上がらずそこまで暑くないです。サイズ感も2〜3名で満席です。水風呂、外気浴のスペースはなく、半屋外の部分にシャワーがついています。 随所に子供向けの施設(恐竜のぬいぐるみや絵本、おもちゃなど)がおり、子連れの方にとってはとても過ごしやすいと思います。従業員の方々も子供の扱いに慣れている方ばかりで、子供が騒いでしまっても全く問題ない、という雰囲気が漂っています。 とは言いつつ、まだ開業したてということもあり若干の使いづらさがあるように感じます。(微々たるものです) 例えば、お部屋用のスリッパや館内の空調(天気もあるかもしれませんが特に2階が暑かったです)など改善がされることを期待します。 是非また来たいとおもいます。
default
達也達也
去年から1泊3食付き飲み放題に惹かれていました。子供が喜んでる口コミも見ていたので、孫と2人で日曜日月曜日で泊まりに行きました。リピーターさんも多いようで満室状態でした。なんと言ってもホテルの清潔感と、従業員さんのおもてなしの対応が素晴らしいと感じました。12時半に到着しましたがチェックイン前から遊ぶ事も出来ました。あんだグループの中でも敷地面積が狭いとの事で、ひとつの建物内での遊びになります。移動するにはラクですね。屋上にあるおそらテラスにある遊びは、未就学児までが興味を持って遊べるかなと感じました。小学生だと少し物足りないかなと思いますね。漫画ライブラリーやゲームコーナー、カラオケや卓球、ビリヤードの方が小学生から大人まで楽しめる遊びかなと思います。朝食と夕食のブュッフェですが、バリエーション豊かでとても美味しかったです。お酒含めてフリードリンクですので会話も弾みますね。お風呂は貸し切り風呂は3つなので、時間帯によっては使用中の事が多いですが、早めか遅め、もしくは夕食2部制のタイミングで入るのをお勧めします。部屋に付いている設備やアメニティ、コンセントや間接照明、とても使いやすいです。お部屋はカジュアルな作りになっています。いろいろ好みはあると思いますが、自分としては温かみのあるカジュアルなお部屋はとても好きですね。コスト的にお食事付きを考えると高く感じてしまうかもしれませんが、別の場所で遊んでお金を使わなくてもよいので、この考えで動けるファミリーであればとてもお勧めの宿泊施設だと思いました。子供の笑顔が沢山見たい、楽しく満足いくお食事をしたい、大人も少しは楽しみたい、一度泊まってみてはいかがでしょうか。
default
Akiko TajimaAkiko Tajima
こどもが楽しめる宿を探して、こちらにたどり着きました。 伊豆高原駅から程近く、城ヶ崎海岸まではお散歩コースとして歩いて行ける場所にあります。 もともと別荘地(?)にあるのか、とても静かな場所にありました。 でも、中に入ってみると楽しい♪が詰まっていて、チェックイン前からこどもたちは大はしゃぎしていました! 15時チェックインですが、13時頃着いても館内の遊び場は自由に使えるし、夏だったのでラムネがサービスで置いてあったり、アルコールも飲み放題‼ なんと言うお・も・て・な・し! チェックイン後はお風呂にもすぐに入れるし、館内に3ヵ所ある貸し切り風呂も、モニターに空いている表示があればいつでも入れました。 お部屋はおしゃれな2段ベッド仕様で、2段ベッドに憧れがあったうちの子はさっそく上段を占領していました。 ご飯は3食…いや、4食!?着いていて大満足! 夕食…メインのしゃぶしゃぶとおばんざい9種類が並び、他にご飯やうどんはお代わり自由でデザート食べ放題、アルコールを含む飲み物飲み放題! 夜食…とんこつラーメン、焼おにぎり、焼き鳥、駄菓子、わたあめ食べ放題、アルコールBarでちょっと良いお酒飲み放題! 朝食…お腹に優しい豆乳鍋がメインで、パンや、漁師めし、たまごかけご飯等が食べ放題! そしてチェックアウト前に自分でおにぎりを作ってお散歩に持っていける‼ 細かく切ったしば漬をはじめ、静岡ならではのわさびふりかけや、鯛だし塩等で味付けをしてにぎにぎ… こどもと一緒に作れたのも楽しかったです♪ 1泊2日でしたが、本当に充実して楽しめるお宿で、また系列の違うお宿にも泊まってみたいと思いました!
default
See more posts

Reviews of ホテル アンダのおうち 伊豆高原

4.0(63)
avatar
4.0
1y

2024年3月に カップルで利用しました。

●良かった点

・施設が充実 →無料施設がとても充実しています。 ゲームコーナーはファミコンやマリオカートなどの大きい機械もあり、対戦もできます。 2階には卓球/ダーツ/ビリヤード、屋上には縄跳び/シーソー/竹馬など 子供の頃にやってた!!という、童心に戻れるようなものが充実していて、テンションがあがりました! 遊び場の近くにマッサージ機があったので、子連れの方などはお子さんを見つつマッサージ機を利用されていました。

・1個の建物で全て完結 →同じグループのアンダの森と比較すると 建物を超えた移動をしなくてよいため、台風の日でも遊べるのは良い点だと思います。 食事も遊びも客室も1つの棟で移動も楽でした!(逆にエレベーターはなかったので、3階まで行き来して遊ぶ分、階段が辛い方には厳しいかもしれません)

・スタッフさんが親切 →どのスタッフさんもとても感じが良かったです。 ぬいぐるみを探して場所をスタッフさんに伝えるとプレゼントが貰えるというちょっとした宝探しがあるのですが、ヒントを聞いた際もとっても優しく答えて下さり楽しかったで...

   Read more
avatar
4.0
2y

伊豆高原を中心にグループ店があるアンダグループのホテルです。 系列店のアンダの森よりはこぢんまりしています。 他の系列店同様、ターゲットの客層は若いカップルや、子連れをターゲットにしているため年齢層が高めの方はもしかしたら雰囲気が合わないかもしれません。

現状、ホテルまでの行きのバスなどはなく自家用車、レンタカー以外だと伊豆高原駅からタクシーを使う形になります。ホテルまでのタクシー代は1000円までキャッシュバックされるので実質交通費はタダです。 なお、帰りは伊豆高原駅まで無料の送迎バスが出ており、10:00代、11:00代、12:00代で選べます。(チェックイン時に予約できます) チェックアウト後も館内のアクティビティはある程度使用可能なのでゆったりできます。

チェックイン前に荷物を預けたりして先に館内のアクティビティを楽しむことができます。部屋とお風呂には入れませんが、フリードリンクやダーツ、カラオケは先行して遊ぶことができます。

食事も当然のようにおいしく、特にデザートが格別です。

施設面で言うと、洗濯機/乾燥機が無料で使えるのが非常にありがたいです。(無料) ...

   Read more
review photoreview photoreview photoreview photoreview photo
avatar
5.0
37w

去年から1泊3食付き飲み放題に惹かれていました。子供が喜んでる口コミも見ていたので、孫と2人で日曜日月曜日で泊まりに行きました。リピーターさんも多いようで満室状態でした。なんと言ってもホテルの清潔感と、従業員さんのおもてなしの対応が素晴らしいと感じました。12時半に到着しましたがチェックイン前から遊ぶ事も出来ました。あんだグループの中でも敷地面積が狭いとの事で、ひとつの建物内での遊びになります。移動するにはラクですね。屋上にあるおそらテラスにある遊びは、未就学児までが興味を持って遊べるかなと感じました。小学生だと少し物足りないかなと思いますね。漫画ライブラリーやゲームコーナー、カラオケや卓球、ビリヤードの方が小学生から大人まで楽しめる遊びかなと思います。朝食と夕食のブュッフェですが、バリエーション豊かでとても美味しかったです。お酒含めてフリードリンクですので会話も弾みますね。お風呂は貸し切り風呂は3つなので、時間帯によっては使用中の事が多いですが、早めか遅め、もしくは夕食2部制のタイミングで入るのをお勧めします。部屋に付いている設備やアメニティ、コンセントや間接照明、とても使...

   Read more
review photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photoreview photo
Page 1 of 7
Previous
Next

Nearby attractions

default

Izu Kogen Antique Jewelry Museum

4.1

(128)

Closed
Click for details
default

Igaigane

4.1

(53)

Open 24 hours
Click for details
default

Jogasaki Nature Study Course

4.0

(9)

Open until 12:00 AM
Click for details
default

Renchakuji

4.2

(74)

Open 24 hours
Click for details

Things to do nearby

Take an elegant drive in the latest Porsche 911 Carrera Cabriolet?
Take an elegant drive in the latest Porsche 911 Carrera Cabriolet?
Tue, Nov 4 • 1:00 PM
259-0303, Kanagawa Prefecture, Yugawara, Ashigarashimo District, Japan
View details

Nearby restaurants

default

割烹おーべるじゅ木瓜

5.0

(8)

Click for details
default

Jupiter

4.5

(111)

$$

Closed
Click for details
default

鮨晴

4.6

(50)

Closed
Click for details
default

Ugashin

4.5

(149)

$$

Closed
Click for details
Get the Appoverlay
Get the AppOne tap to find yournext favorite spots!
boat

Get the App

Get the most of Wanderboat by installing our new mobile app

Continue to site
Wanderboat Cover