Uhara Shrine
Uhara Shrine things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
福岡県東部の苅田町に鎮座する宇原宮。 約1000年前には宇原宮が祀られていたとされ、とても歴史深い神社。 一見、境内は広くはない印象を受けますが、県道254号線沿いに石祠があり、また、一の鳥居も県道間際に建っていることから、昔の神社の広さは、とても広かったのだろうと思います。 西暦1000年代から明治時代初期にかけて「宇原八幡宮」だったそうで、その名残も鳥居に表記しています。 今は「宇原宮」とされ、苅田町の産土神として厄除・産業発展・安産等の神徳から信仰されているようです。 御朱印(初穂料:500円)も拝殿横の社務所にて直書きしてくれました。 二の鳥居から太鼓橋から真っすぐ伸びる参道途中にため池もありますが、キレイに整備されており、噴水を浴びる亀たちもみられます。 駐車場もあるため、遠方地からも車でこられます。
yasu itoyasu ito
00
A well maintained shrine. Good view from here and there are golden fish and other fish in a small pond.
Saurabh SutradharSaurabh Sutradhar
00
以前から道路わきの鳥居が気になっていたので、お正月の参拝で寄ってみました。 10台くらい停められる駐車場が2か所もあるので、安心して車で行く事が出来ます。 境内は決して大きくは無いですが、とても気持ちの良い空間が広がっています。 本殿の裏手に名称のない祠があり、チョット気になります。
びつくとむびつくとむ
40
御祭神が彦波瀲武鵜茅草葺不合尊(神武天皇の父)、彦火々出見尊(神武天皇の祖父)、豊玉姫尊(神武天皇の祖母)の三柱と日向の国近くを思わせる 歴史は(伝)を含めるとかなり古く境内には三角縁神獣鏡も納められているとのこと 御朱印(書置きのみ)有り 参拝者用無料駐車場有り
pillow blockpillow block
20
2022年2月20日に初訪問。 苅田アルプス踏破と内尾薬師訪問後にこちらにやって来ました。 小さな神社ですがスタイリッシュで見栄えはけっこう格好良く つい写真を撮りたくなるようなそんな外観と雰囲気です。 気軽に参拝できますし地元民に愛されているような神社ですね。
酒吞童子WALKER酒吞童子WALKER
20
⛩️大鳥居⛩️を潜ると左手に 猿田彦様が勢揃いしています。 こんなに沢山の猿田彦様がいる神社は珍しいのではないかと思います。 参拝した人が道に迷わないように道案内してくださっているようです。 ⛩️宇原神社⛩️境内は明るく清々しい神社です。
内田眞由美内田眞由美
30
Nearby Attractions Of Uhara Shrine
Ishizukayama Tumuls

Ishizukayama Tumuls
3.5
(10)Click for details
Nearby Restaurants Of Uhara Shrine
Sushikaito Kandaten
久留米ラーメン 玄竜 苅田店
Rairaiken Kanda
九州ラーメン 和 (なごみ)
CAFE ジュネス
インド料理シバ
旅姿酒膳屋 松本商店
Mumeitei
焼きとり・遊食武蔵
大分中津 唐揚げ 鶏(けい)苅田駅前店

Sushikaito Kandaten
3.7
(269)Click for details

久留米ラーメン 玄竜 苅田店
3.5
(243)Click for details

Rairaiken Kanda
3.8
(179)Click for details

九州ラーメン 和 (なごみ)
3.8
(160)Click for details
Reviews
- Unable to get your location