Daruma-ji
Daruma-ji things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
cultural
family friendly
Daruma-ji is a Zen Buddhist temple in the city of Ōji in the Kitakatsuragi District, Nara Prefecture, Japan and is one of the 28 historical Sites of Prince Shōtoku.
attractions: Izumi Square, restaurants: Kura Sushi Oji, Royal Host Ojiekimae, Menba Tadokoro Shoten, Tendou, Starbucks Coffee - Nara Nishi-Yamato New Town, Dolce Campagna, Washoku Sato Ojiekimae Branch, 魚八庭, Gyoza Ohsho, One karubi Oji
Ratings
Description
Daruma-ji is a Zen Buddhist temple in the city of Ōji in the Kitakatsuragi District, Nara Prefecture, Japan and is one of the 28 historical Sites of Prince Shōtoku.
Plan your stay
Posts
다루마지 절의 유래 다루마지 절은 나라현 오지초에 있습니다. 다루마지 절에는 7세기의 일본 왕자 쇼토쿠 태자와 6세기의 중국 승려 달마 대사를 불상으로 모시고 있습니다. 그 이유는 8세기의 일본 역사서에 다음과 같은 이야기가 기록되어 있기 때문입니다. 613년 12월 1일에 쇼토쿠 태자는 가타오카(현재의 다루마지 절 근처)에 이르렀습니다. 때마침 길가에 굵주린 사람이 쓰러져 있었는데 쇼토쿠 태자는 먹을 것과 마실 것을 주고, 자신이 입고 있던 웃을 벗어 그 사람에게 덮어 주었습니다. 그런데 다음날 쇼토쿠 태자는 그 사람이 죽었다는 소식을 전해들게 되었고 크게 슬펴하며 그를 그 자리에 묻어주고 무덤을 만들었습니다. 며칠이 지나 쇼토쿠 태자는 자기가 만난 그 굵주린 사람이 성인이라는 소문을 듣게 되었고, 무덤을 보러 가 보니 그의 시신은 없어졌고 관 위에 쇼토쿠 태자가 벗어준 옷이 놓여 있었습니다. 사람들은 쇼토쿠 태자가 성인이었기 때문에 자기와 같은 성인을 알아본 것이라며 감탄하였습니다. 그 이후, 9세기와 10세기에 걸쳐 쇼토쿠 태자는 일본에 불교를 널리 퍼뜨린 인물로서 일본인들의 존경을 한몸에 받게 됩니다. 그 후 쇼토쿠 태자가 전생에 중국의 승려였다는 소문도 나돌아 이야기에 등장한 굼주린 사람은 중국의 승려였던 달마 대사의 화신이라고 여겨지고 되었습니다. 이런 사연으로 다루마지 절 본당 지하에 지금도 있는 6 세기의 고분은 쇼토쿠 태자가 도와준 굵주린 사람, 달마 대사의 무덤이라고 믿게 되었고, 13세기에 그 무덤 위에 건물을 세우고 그 안에 쇼토쿠 태자와 달마 대사의 불상을 안치하였습니다. 이것이 다루마지 절의 효시입니다. 다루마지 절이 건립된 이후, 13세기와 16세기에 적대하고 있었던 사찰이나 무사들로부터 공격을 받아 파괴되었지만 그때마다 다시 재건되어 오늘날에 이르고 있습니다. 그리고 일본 최초의 애완견으로 불리는 쇼토쿠 태자가 길렀던 애견 유키마루의 무덤과 동상이 있는 곳이다
Jun 29Jun 29
00
「竜田の道/万葉の道」巻四の三の六 北葛城郡王寺町本町2丁目 達磨寺(だるまでら) 非常にわかりやすい歩道案内プレートに誘導してもらって、王寺駅からゆるりと20分くらいの散歩で到着します。白かった雪丸も重厚な御影石風の雪丸に変貌を遂げてお出迎えです。 現在、本堂は「達磨寺資料展示室」として公開されています。 (本堂内の秘仏は撮影が許可されておりますが、掲載は差し控えます) 展示物として、 【ご本尊】 木造聖徳太子坐像(国指定重要文化財/鎌倉時代) 木造千手観音坐像(王寺町指定文化財/室町時代) 木造達磨坐像(国指定重要文化財/室町時代) 【文化財】 達磨寺出土石塔及び舎利容器(奈良県指定文化財/鎌倉時代) 備前焼大甕・青磁香炉《達磨寺中興記石幢地下遺構出土品》 (国指定重要文化財/室町時代) また境内には詳しい説明書案内板を付した名所旧跡があります。 【境内名所旧跡】 問答石(聖徳太子と達磨大師がこの石に腰掛け、歌を詠み交わしたとされます) 達磨寺方丈(奈良県指定重要文化財/江戸時代) 達磨寺1号墳(雪丸塚) 達磨寺2号墳 達磨寺3号墳(実際は本堂の真下です) 達磨寺中興記石幢(国指定重要文化財/室町時代) 雪丸像 一夜竹 薬師石 ボランティアガイドの方々の懸命な努力もあり、本堂内・境内ともたいへん見やすく、またゆっくりと心ゆくまで気持ちを落ち着けて記憶にとどめることができます。奈良県の中でも一押しといえるほど理想的な拝観が望めます。
Jaddy OSAKAJaddy OSAKA
10
達磨寺略緣起 当寺は、奈良県北葛城郡王寺町にあって、達磨大師、 聖德太子、千手観音菩薩を本尊とする臨済宗南禪寺派の寺院です。 日本書紀や元亨釈書などによりますと、推古天皇21年12月 1日、聖徳太子が片同に遊行された際、一人の異人が道に 伏して飢険に苦しんでおられました。太子はこれを憐れんで衣 食を給し、一首の和歌を詠んで去られました。その翌日、飢 銃に苦しんだ異人は亡くなられ、太子は側近の者に命じて厚く 葬らせ、後日その屍を檢視されると、足が消え、衣服だけが 徐上に残されていました。世人は、これを達磨の化身だと云い。 その奇跡に驚きました。この棺上に達磨塚を整え、さらに精舎を建立して、聖德太 予御自刻の達磨の木像を安置したのが当寺の激腸と伝えられ ています。その後、荒廃していたところ、建久年中に笠置の解脱上人 が達磨の木像を繕い、荒堂を修め、塚上に三層の塔婆を 建てて初めて達磨寺と称されました。 ところが、嘉楠年中には興福寺僧の焼くところとなり、再び覚 慶に帰していたのを、延応年中に松尾の勝月上人が再興し、 水享年中に至っては建仁寺の南墨禅師が住持となって足利 の基命によって中興されました。永禄年中には松永久秀の兵火にかかり、多くの堂宇を失っ たものの、正親町天皇の綺旨、さらには豊臣秀頼によってみ 建事業が果たされました。慶長7年には、徳川家康から30石 の朱印地が安堵されています。 以上 達磨寺パンフレットより文字起こし
NU ChanNU Chan
30
聖徳太子ゆかりの寺!!! 2022.12・31(土)23:50訪問 大晦日に除夜の鐘を鳴らしに行きました! 王寺駅から徒歩で15分! バスも王寺駅から出てます! 無料駐車場もあるので、徒歩でも車でも便利な立地です! ここ達磨寺は聖徳太子ゆかりの寺として有名で、聖徳太子が飼ってた愛犬の雪丸のお墓がある事でも大変有名です! 近くには雪丸茶屋もあり参拝した後にお茶することも出来る! 千手観音像があり写真に納める事もOKとの事 (私は千手観音様に失礼と思い写真は撮らなかった) ここ王寺町は聖徳太子の愛犬を町のイメージ キャラクターとしていていろんなイベントも達磨寺にて開催されています! 例えば"達磨さんが転んだ"……など! 愛くるしい雪丸のグッズ(ぬいぐるみ・ステッカー・お守り…などなど)も販売されています 大晦日には除夜の鐘を鳴らす事が無料で参加出来、雪丸ステッカーも貰えた! コロナ禍でぜんざいの振舞いは中止されていたが、多くの人が除夜の鐘を鳴らしに訪れていました! 御朱印も頂けるみたいですよ! こじんまりとしてるお寺ですが、静かで癒されました! たまに観光バスも停まっている! 参考になりましたら↓ポチっとしてね!
山田太造山田太造
40
JR王寺駅からすぐ 聖徳太子の愛犬雪丸と達磨のお寺 お寺の前に無料駐車場あり 結構台数も置けそう。 拝観料も無料。 小さなお寺だと思っていたけど 中に入ってみると割と広い。 雪丸に関する物や だるまさんがころんだ発祥の地 の展示など面白い物も。 雪丸グッズや達磨グッズ も沢山売っていて可愛かった^ ^ 御朱印も雪丸の足跡🐾の物と達磨寺の 達磨ハンコの2種類頂きどちらも300円。 土日は無料でガイドもしてもらえるらしい。 すぐ近くに雪丸キャラモチーフの 雪丸茶屋があって達磨寺に車置けるから便利。 可愛い雪丸クッキー付きほうじ茶ソフトや 飲み物もあって休憩にも良さそう。 ほうじ茶ソフトめっちゃほうじ茶濃厚だけど あっさりしてて美味しかった✨
NakaNaka
10
日曜日に伺いました。 王寺駅から歩いて15分ほどとありましたがバスが直ぐにあった為、利用して向かいました。 降車したバス停(張井)から徒歩1分ほどで着くぐらい近く、道路沿いで駐車場もありました。 本尊の聖徳太子像は今は東京に行かれているとのことで達磨大師像がありました。千手観音様は手を伸ばせば届くほどの距離で見ることができました。 ボランティアで案内されている方がいらっしゃりお願いすると案内して下さいます。 「いつもは書き置きの御朱印なんですが、今日は書いて下さる方がいますので~」と教えて頂いたので手書きしてもらえました。 コロナ禍で色々な神社仏閣で書き置きの御朱印が多い中だったのでとても有難かったです。
haru iharu i
60
Nearby Attractions Of Daruma-ji
Izumi Square

Izumi Square
3.6
(39)Click for details
Nearby Restaurants Of Daruma-ji
Kura Sushi Oji
Royal Host Ojiekimae
Menba Tadokoro Shoten
Tendou
Starbucks Coffee - Nara Nishi-Yamato New Town
Dolce Campagna
Washoku Sato Ojiekimae Branch
魚八庭
Gyoza Ohsho
One karubi Oji

Kura Sushi Oji
3.4
(419)Click for details

Royal Host Ojiekimae
3.8
(344)Click for details

Menba Tadokoro Shoten
4.0
(307)Click for details

Tendou
4.5
(243)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location