Kounji
Kounji things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
新編相模國風土記に1800年当時の功雲寺をうかがい知れる資料があります。 總門(正面の門)を入るといまとは違い樓門があり(2階建ての門)回廊で囲まれていたようです。風土記にイラストがあります。 樓門には“護國林の額”が掲げられていたとの記載があります。 本堂には“功雲禪刹の額”が掲げられているとの記載があります。 樓門は今はなく“護國林の額”は信者さん用の入り口に掲げられていました。本堂には今と同じく“功雲禪刹の額”がありました。 功雲寺は津久井城主“内藤氏”の菩提寺です。 風土記には寺寶として次の記載があります。 一文字茶釜、陣太鼓、この2器は津久井城主内藤氏寄附するものなり。 長刀 花房備前朱源祏因と銘が刻まれている。内藤景定の内室所持の物なり。 【首塚】 天正18年、豊臣秀吉による北条征伐のとき、津久井城が徳川家家臣 平岩主税により落城。 城兵のみしるしを獲り埋葬した場所が寺領にあります。と記載されています。 昭和37年にこの首塚は財務省の土地となっています。 【資料 大日本地誌大系. 第40巻より】
shimano yasutokishimano yasutoki
20
Nearby Attractions Of Kounji
Shofuzan Hosenji
Hoshuji
Ungoji
Nenosha

Shofuzan Hosenji
4.0
(51)Click for details

Hoshuji
4.1
(24)Click for details

Ungoji
3.8
(29)Click for details

Nenosha
3.9
(15)Click for details
Nearby Restaurants Of Kounji
ガスト 津久井太井店
中華料理 芹菜
季逢庵
食堂 野楽
焼肉 順天楼
Kozo Sushi Tsukui
Omichi Sushi
Mishima Sushi
Kachieno
居酒屋 ほっと

ガスト 津久井太井店
3.4
(297)$
Click for details

中華料理 芹菜
4.0
(77)Click for details

季逢庵
4.1
(75)Click for details

食堂 野楽
4.2
(72)Click for details
Reviews
- Unable to get your location