Jokoji
Jokoji things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
河内音頭の発祥地とも言われてる常光寺さん 常光寺の開創は古く、奈良時代の初め、聖武天皇の勅願で、行基菩薩が創建したと伝えられています。 平安時代中期の寛治二年(1088)には、白河法皇が参詣されたとのことです。 その頃は新堂寺と称されていましたが、室町時代の初め康応元年(1389)足利義満が、当寺の住職・通玄和尚に『常光寺』・『初日山』の扁額を奉納されこの時から初日山常光寺と呼ぶようになりました。 それより前、南北朝時代に、楠正成の家臣・八尾別当顕幸が、当寺にあって大いに南朝のために尽したそうです。その顕幸の墓は、現在も本堂横の墓地に残っています。 伽藍はその後荒廃し再建されましたが、この付近は、1615年『大坂夏の陣』の中心地となり、またもや戦乱に巻き込まれました。 しかし、この寺を以心崇伝が抱え寺としていてため、徳川家康が「寺を荒らすな」との制札を発して、心無い雑兵の乱暴を厳重に戒めたため、寺はなんの被害も受けませんでした。 この戦いで藤堂高虎は、当寺の廊下で長曽我部家臣の首改めをしたとのこと。その廊下の板は、そのまま天井板に上げ今も残っていますが、一面に血の跡がしみついており、『常光寺血天井』として来訪者の目を見張らせています。 そのとき討死した藤堂家家臣七一士の墓も、本堂後ろに並んでいます。 (以上。常光寺さんのHPより) すごいです!ここにはたくさんの歴史があります(((o(*゚▽゚*)o))) 特に大坂夏の陣が好きな私としては胸熱です♡
すぅじーすぅじー
10
近鉄八尾駅からすぐの場所にあります。既に多くの方が書かれている通り、ここは大坂夏の陣で、藤堂高虎軍と長宗我部盛親軍が刃を交えた場所に関連するお寺です。それも有名なのですが、もう一つ有名なのが、河内音頭発祥の地であるということです。例年でしたら、8月の盂蘭盆会のおりに、ここで河内音頭を皆で踊るのかと思われます。生憎のコロナ禍で、私がここを訪れた2022年においては行われないようであり、おそらく昨年・一昨年もそうだったのでしょう。その対応ということなのだと思いますが、youtubeにて河内音頭を踊るそうです。写真を貼っておきましたが、そちらのQRLを参照してもらえればと思います。疫病の中でも、人々の怨念や無念を鎮める踊りをしていただけるとは、ありがたいことでございます。
Shiro HoriuchiShiro Horiuchi
10
奈良時代、天平17年(745)に行基により創建され、聖武天皇の勅願所と言う由緒正しいお寺。地蔵菩薩がご本尊で小野篁が彫ったと言われている。(小野篁は地獄とこの世を行き来できるとまで言われた官人)南北朝の戦乱で焼失したが又五郎太夫藤原盛継と言う人物により再建された。その際足利義満により造営用の材木が寄進された。大阪夏の陣の際には金地院崇伝により保護され、藤堂高虎はこの寺の縁側で首実検を行いその時の血に染まった板が血天井として遺されている。また、徳川家光以降の歴代将軍から与えられた朱印状も残る。地蔵盆は河内音頭による盆踊りと共に河内の風物詩に数えられている。 これだけの由緒と歴史がありながら普段は商店街の奥にひっそりとしているのがまた庶民の地蔵信仰の常光寺らしい。
NN
10
地元密着の商店街を少し入ると大きく立派な山門が見えてきます。大きな敷地の由緒あるお寺です。大阪の陣の際に藤堂高虎がこのお寺で首実験をしたそうです。公開寺院では無いので血天井の見学はできません。そして全く知らなかったのですが本堂右奥に八尾別当の五輪塔がありました。この人物、多田満仲に繋がる一族の方で楠木正成の重臣だったそう。ここで南朝に所縁かる史跡に出会えるとは思っておらず嬉しくなりました。また河内音頭発祥の地でもあるようで境内に記念碑がありました。
まさやんまさやん
10
歴史ある名刹。商店街のなかから出入りできるが、立派な門前には地元の童たちが多く座り遊んでる。別の出入口には、虫かごと捕虫網が置かれたままに。地元の人びとに親しまれているのがよく分かる。寺たるもの、かくありたい。本来、寺とは(少なくとも近世以降は)、人びとの寄る辺であり、遊び場だ。京都などの無意味に敷居高すぎる寺はこの姿勢を見習うべきだ。
鴨川嵐雪鴨川嵐雪
80
おおさか十三仏霊場五番「常光寺」。 そして河内音頭発祥の地とされる常光寺でもある。 御本尊は地蔵菩薩。 初七日から三十三回忌まで故人の成仏を司る十三仏を祀る 大阪府内の寺院を巡る霊場巡礼として奉拝。 道中、気になっていた商店街に鎮座?する河内音頭家元、菊水丸が務める記念館を参拝! 何方が巡礼なのか‥ (平成30年7月訪う)
himajin 60himajin 60
00
Nearby Attractions Of Jokoji
Kohnan Pro Yao Kusune
PET LAND PEACE ONE
Taise Home Improvement
イオン八尾御坊前店
BullPulu (Ario Yao)
Kintetsu-Yao Station
Misono Park
Anou Shrine

Kohnan Pro Yao Kusune
3.6
(346)Click for details

PET LAND PEACE ONE
3.7
(243)Click for details

Taise Home Improvement
3.7
(236)Click for details

イオン八尾御坊前店
3.2
(175)Click for details
Nearby Restaurants Of Jokoji
Hama-Sushi - Yao Higashi-Kyuhoji
Bikkuri Donkey Yao Yamashiro
Kobekukku Warudobyuffe Rinoasuyaoten
Yao Shiogensui
Uobei Yao Hikaricho
BigBoy Yao
Kushikatsu Tanaka Kintetsuyao
Fukufuku Ramen Yao
ガスト 八尾久宝寺店
One-karubi Yao-yamashiro

Hama-Sushi - Yao Higashi-Kyuhoji
3.4
(800)$
Click for details

Bikkuri Donkey Yao Yamashiro
3.7
(476)$$
Click for details

Kobekukku Warudobyuffe Rinoasuyaoten
3.7
(404)$
Click for details

Yao Shiogensui
4.1
(333)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location