玲佳
玲佳 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
2022.4.20 荒尾市大島 〜カツ丼とラーメン、炒飯、餃子〜 今日は少し前に熊本の某メディアサイトでみて気になっていた店へとドライブがてらで行ってきました!! “玲佳”さんです!! 写真でみたカツ丼の卵の半熟加減とメニューの価格が気になってしまい実際に行ってみましたww 駐車場は店の道を挟んだ南側に数台停めれる専用駐車場があります。 いざ入店!!入り口で消毒と検温を済ませお店の方の案内を待ちますが気付いてないようだったのでテーブル席に座ろうとした時に気付いたようで“どうぞ”との事でそのまま着席 4人用テーブル席が2席とカウンター数人座れる位のこじんまりとした老舗の店という印象、、 カウンター上にあるメニュー表の雰囲気がたまらんww いざメニューを拝読するとラーメン、ミニ炒飯セット770円安っっ、、気になるメニューもたくさん、、 カツ丼も炒飯も食べて見たかったのでミニ炒飯を付けようとすると愛方がそれならラーメンのミニ炒飯とミニ餃子が付いた⑨セットにしようと言ったんでその作戦を決行し頼んだメニューが、 “カツ丼”と “⑨セット(ラーメン、ミニ炒飯、 ミニ餃子)” カツ丼にはラーメンスープかワカメスープが付くとの事でラーメンスープをチョイス!! 待つことしばし、、カツ丼が到着!! いただきます!! 期待通りの卵の半熟加減がたまらん、、 薄めのカツながらも甘めのダシで味付けされたトロトロ卵との相性抜群で旨い! ラーメンも一口もらいましたがあっさりでしたがしっかり美味い! 炒飯は素朴ながらも味付けは濃いめで好きな味でした!! 今日もあっという間に完食!! 老舗のお店にも関わらず数種類のキャッシュレス決済にも対応していて味、価格、接客を含め幅広い年齢層に愛されているお店でした!! ごちそうさまでしたm(__)m
サックイェーガーサックイェーガー
00
結果とても美味しい! また行きたい! ラーメンは久留米系のように感じました。 ラーメンのスープはひと口目は薄く感じたんですが、食べ進めるうちに、旨味があって、久しぶりに飲み干してしまいました。 ラーメンとミニチャーハンのセットを頼みましたが、価格も770円!チャーハンもミニじゃないよってぐらいだし… お腹いっぱいでお店を後にしました。 どの料理も安くて、次に来る時はラーメン以外も頼みたいと思いました。 なお、 訪問した時間は平日の13時過ぎでしたが、 若いカップルも数組おられてほぼ満席でした。 土日は多いだろうな…😩
岸 大介岸 大介
30
荒尾市大島、熊本県道126号線上の「朝日区」交差点を100m程東進した場所にあるラーメン屋です。やや小さめの店舗で、店内はカウンター席とテーブル席が所狭しと配置されています。駐車場は少し離れた場所に2箇所確保されています。さて「ラーメン」ですが、あっさり薄味の白濁した熊本系とんこつスープとなっています。麺は中細ストレート麺が使用されており、プリプリとした食感が特徴的です。具はチャーシュー、もやし、ネギといった構成の一杯です。大盛り対応あり、替え玉制ありとなっています。ラーメンのバリエーションは「もやしラーメン」「味噌ラーメン」「チャーシューメン」程度ですが、その他の麺類は「焼きそば」「焼うどん」「ちゃんぽん」やうどん類が用意されています。ごはん物は「チャーハン」「オムライス」「チキンライス」やカレー類、丼物等があり、更に定食類やセットメニュー等幅広く扱われているのがこのお店の特徴ですね。その中でも特に「ちゃんぽん」と「カツ丼」が人気のようで、次々とオーダーされていました。 こちらのお店は1971年に開業し、半世紀以上愛され続けている町の食堂系ラーメン屋ですね。当然出前対応もされています。確か昔はコンクリート剥き出しの無骨な洞窟を思わせるようなファサードが印象的だったと思います。因みに2号店が「あらおシティモール」改め「ゆめタウンシティモール」に引き続き出店されています。
JOSHUAJOSHUA
00
荒尾の 「ザ・街中華」的なお店です。 中華メニューの中 あえて「かつ丼」を注文しました。 と 言うのも お店周囲にある 「推し旗(宣伝旗)」に 『かつ丼』があったからです。(^∇^) 注文時に 店員さんより 「スープ」の方は… ・「ワカメスープ」 ・「ラーメンスープ」のどちらにしますか? との、声掛けあり。(・∀・) 今回は 「ラーメンスープ」を チョイスしています。(^ー^) 今回 「ラーメン」は食していませんが 「豚骨スープ」で🍜ラーメンが 予測出来ると思いましたので… あえてののオーダーです( ̄∇ ̄) 🍜スープの方は 「👊熊本ラーメン」的では無く… どちらかと言うと ・「玉名ラーメン」 ・「久留米ラーメン」に近い印象でした。 ※塩味の効いた 濃い目にの味つけされた 「焼き飯」とかに凄くマッチするカモ(^o^) ・「かつ丼」 ・「スープ」も 😄安定した美味しさ😄でした。
けんKenけんKen
20
こだわり持ってる人気店なのかな❓ 1人のおじ様客が次々にご来店されてました😝 出前の電話も☎️かかってきてて、大忙し😆 メニューも豊富で、セットメニューも色々あります。 小サイズもあるので色々食べたい方には有り難く😋 奥様が接客はもちろんの事、とてもお綺麗でした😊 鉄板で提供されるところも冷めなくて良いし、テーブルには調味料はもちろん、高菜🥬に紅生姜、にんにくチップ🧄辛味噌、福神漬け等、何でもありでしたよ😋 ラーメン🍜餃子🥟小ライス🍚セットとホルモン炒め単品を注文。 美味しく頂きました😍 また行きまーす😘
かいざわ“さく”ゆうこ。かいざわ“さく”ゆうこ。
30
荒尾に出張した際に数日利用させていただきました。ラーメン、定食など揃う町中華のお店です。 店舗近隣に2箇所、駐車場があります。 昼時は地元の方々で賑わってます。 注文の値段次第で配達にも対応しているみたいです。 ラーメン、カツ丼、定食類をそれぞれ食べましたが、個人的にはホルモン定食が1番美味しかったと思います。 定食の汁物にラーメンスープも選べるのはありがたいですね。 荒尾に行った際にはまた利用したいと思います。
小物界の小物小物界の小物
00
Nearby Attractions Of 玲佳
マンダコウアト
メガセンタートライアル荒尾店
Miyazaki Brothers Birthplace (Arao City Miyazaku Brothers Museum)

マンダコウアト
4.1
(472)Click for details

メガセンタートライアル荒尾店
3.9
(70)Click for details

Miyazaki Brothers Birthplace (Arao City Miyazaku Brothers Museum)
4.0
(52)Click for details
Nearby Restaurants Of 玲佳
Hirai Arao
Mos Burger Seaside Arao
Dondon-Tei Arao
山口ウナギ屋
コーヒーショップNANA
Homare Sushi
Stamina Taro
Kamadoka
駅前居酒屋 ぽっぽ
旬の台所ばじる亭

Hirai Arao
3.6
(220)Click for details

Mos Burger Seaside Arao
3.7
(198)Click for details

Dondon-Tei Arao
3.5
(124)Click for details

山口ウナギ屋
4.1
(61)Click for details
Basic Info
Address
14 Oshima, Arao, Kumamoto 864-0057, Japan
Map
Phone
+81 968-62-2547
Call
Reviews
Overview
3.9
(119 reviews)
Ratings & Description
attractions: マンダコウアト, メガセンタートライアル荒尾店, Miyazaki Brothers Birthplace (Arao City Miyazaku Brothers Museum), restaurants: Hirai Arao, Mos Burger Seaside Arao, Dondon-Tei Arao, 山口ウナギ屋, コーヒーショップNANA, Homare Sushi, Stamina Taro, Kamadoka, 駅前居酒屋 ぽっぽ, 旬の台所ばじる亭

- Unable to get your location