Banraiken
Banraiken things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
ゴルフの帰りにストッパ飲まずに突撃しました。午後3時半頃で客ゼロ、おやっさんが1人で店番してる感じでした。何も言われなかったのでカウンターの1番奥に座りました。この日は5月なのに27度くらいあり、滝汗族にとっては暑かったのですが、エアコン入っておらず、扇風機のみでした。カウンター席のみで昭和臭プンプンでした。セルフの麦茶が有難いですね。チャーシューメン700円を注文しました。やや量少なめでしたが、中太麺でチャーシュー細切れ(味◎)、何故かゆで卵も細切れでした。スープは絶妙な濃さで自分は大好きです。滝汗発動しましたが、ジロジロみられることもなく、安心して完食できました。スパイス系もぶっ込まれておらず、滝汗族にはおすすめできます。さすがは福岡、トンコツだけで勝負してる感じです。こんな店がひっそりと目立たないのですから侮れません。どこぞの県は見習ってほしいものです。ゴルフの時はリピ確定です。
captainzozokizozocaptainzozokizozo
20
【熟練の味か?濃いすぎず薄すぎず(私見)スープ味が絶妙】ぶらり荒尾一人旅にて初めての来店。大盛ラーメン(税込750円)麺硬めを大将にオーダー。店内にはお客さんがひっきりなし(個人営業平日での客回転が高い店は良店の証)に入店。 九州町ラーメン屋の雰囲気、当然、カウンター上にゆで卵有り)かなり、出来上がりは早い。ゆで卵のザク切り感が良い。チャーシューも薄いながらも肉感を楽しめる。キクラゲ良し。麺は美味い部類、スープがまた濃いすぎず、薄すすぎずの絶妙なバランス(私見)、気に入りました。 ただ、ただネギにシャキシャキ感が足りなかったような気がする。残念。 癖のないオーソドックな豚骨ラーメン をお望みの方はどうぞ。 チャンポンが美味しいとのこと。 今度来店したら食べてみます。
ミスターロンリーミスターロンリー
50
荒尾市大正町、JR「荒尾」駅から北西方向に広がる住宅街にあるラーメン屋です。小さな店舗で、店内はカウンター席のみで8脚程用意されています。駐車場は店前のスペースに3台程度となっています。さて「ラーメン」ですが、油感やや強めで透明感のあるあっさり久留米系とんこつスープとなっています。昔ながらの優しい味わいですね。麺は中太ストレートでやや固麺仕上げです。具は小ぶりの柔らか系チャーシュー、キクラゲ、スライスゆで玉子、ネギといった構成の一杯です。大盛り対応あり、替え玉制なしとなっています。ラーメンのバリエーションは「みそラーメン」「チャーシューメン」のみ、その他の麺類は「チャンポン」「ヤキソバ」「冷し中華」(夏季限定)と少なめです。更にサイドメニューはごはんとおにぎり程度という、潔いメニュー展開です。 今回はお店の沿革は分かりませんでしたが、それなりに老舗のようですね。今でも元気そうなおいちゃんとおばちゃん二人で切り盛りされています。とてもローカルな立地なのですが、客の入りはかなり良いようです。最寄りの目印はパチンコ店「マルハン」荒尾店なので、ここから向かいましょう。
JOSHUAJOSHUA
00
荒尾にあるお店です。 店舗はカウンター9席くらいのみの店で、狭い店内です。 お冷やは、麦茶で気が利いてるなぁーというのが印象でした。 他の口コミで店が汚いとかかれていましたが、普通に小綺麗にされていましたし、店主の人は感染予防対策をきちんとされていました。 ラーメンとチャーシューラーメンを頼みました。 ラーメンはとてもすっきり、あっさりした豚骨スープで飲みやすく完飲してしまいました。 とても美味しくいただきました。 チャーシューもとても味付けが上手でかなり美味しいです。麺がまあ普通の感じだったので、麺だけもう少し美味しければ完璧な味だと思いました。本当にスープは美味しかったです。7月1日から値上げされたようです。 支払いは現金のみです。
ハイカラだいちゃんハイカラだいちゃん
10
2024.10.27 熊本からの帰り道、まだ行ったことのなかったので万来軒へ♪ 麺は中太ストレートスープはあっさり系で昔ながらのとんこつラーメン♪ とくにチャーシューは、良く味が染みており、あっさりスープとのバランスがとても良く、パクパク食べてしまいました🤭 万来軒は有明海沿岸道路整備の三池港ICの手前なので、時間のロスもあまりなく、そして美味しく食べれるお店として僕の頭にインプットされました(๑•̀ㅂ•́)و✧ ごちそうさまでした🙇
hirofumi ishiyamahirofumi ishiyama
00
随分昔に通っていて久し振りに行きました 味は昔のまま変わらず荒尾ですが熊本ラーメンと言うより福岡ラーメンに近くさっぱりとした旨味のあるラーメンです カウンター席しかなく家族向けのお店ではありません 以前とは違い今は大将一人で店を切り盛りしている様子でした 全体的に男性の一人客が多く常連さんのような感じでした 焼きそばも美味しく昔ながらの焼きそばって味です 他のお客はチャンポンとかも頼んでました 何でも美味しいですね
ふくふくちゃんふくふくちゃん
30
Nearby Attractions Of Banraiken
マンダコウアト
メガセンタートライアル荒尾店
Myokoku-ji

マンダコウアト
4.1
(486)Click for details

メガセンタートライアル荒尾店
3.9
(54)Click for details

Myokoku-ji
4.7
(15)Click for details
Nearby Restaurants Of Banraiken
Kitchen Yotsuyama
Hirai Arao
Mankodo Bakery
Kosendago Funatsuten
Hamakatsu
Special Lamb & Mutton BBQ created by Emperor's chef (Miyamura style)
Dondon-Tei Arao
Matsuya Omuta Restaurant
Kura Sushi
とみた食堂

Kitchen Yotsuyama
4.0
(223)Click for details

Hirai Arao
3.6
(227)Click for details

Mankodo Bakery
4.2
(169)Click for details

Kosendago Funatsuten
3.7
(168)Click for details