星川製麺 彩(あや)
星川製麺 彩(あや) things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
すでにたくさんの方がレビューしてますので店内等は省略。今日は麻婆麺のやさいトッピング。スープは醤油ベース、麻婆豆腐は辛味噌風で花椒も効いていて、コクもあり美味しい。やさいがちょうどよい口直しで追加して正解でした。麺もモチモチでよく合います。 辛いもの好きの方にはおすすめメニューです。 【2024追記】以前は麻婆豆腐も鍋で炒めて作られていましたが、今は豆腐に麻婆のタレ?を絡めたものを麺の上に乗せる形になっています。おいしいのですが炒めた香りが無い・熱々では無いという事で、やはり以前の方がおいしかったなという感想です。 【追加】 肉そばを麺2倍で注文。豚肉にざく切りのネギ、なるとに生卵がうれしい。味は甘さ強めの濃いつゆでそばが進みつつ、ネギでさっぱりできるのもいい感じです。ただ、自分には少し甘すぎて後半に飽きが来たので麺2倍は要らなかったかな。 【追加】野菜味噌 麺と具材は辛味噌と同じで、太麺、具は玉ねぎ、キャベツ、ニラ、ひき肉を炒めたもの。野菜と名前に付いてるだけあって辛味噌よりも野菜の量は体感1.5倍くらい多く感じました。麺2倍にしたことも影響してるか。玉ねぎの甘みと味噌がよく合っていて美味しかったです。 【追加】極上つけ麺辛味噌 他のメニューの麺とは異なり、幅広太麺でもちもちして美味しいです。つけダレは辛味噌を選びましたが、よくあるつけ麺よりもスープたっぷりで食べやすいのが嬉しいですね。味はしっかり濃いめで美味しく頂きました。 【追加】全体的に20〜30円ほど値上げしています。それでもまだまだお安い。。。 2023/7/3 【追加】辛味噌ラーメン 麺は太麺、具は玉ねぎ、キャベツ、ニラ、ひき肉を炒めたもので辛味噌スープに旨み、甘みが出ていて美味しいです。辛さも辛すぎずちょうど良いです。少し肉感が物足りないので焼豚を追加するのがオススメ。 これまで味噌は辛味噌しかありませんでしたが、新メニューで野菜味噌が追加されてましたので、辛いのが苦手な方はそちらが良さそうです。 【追加】焼き肉丼 炒めた豚肉と玉ねぎが甘辛い焼肉だれに絡められてご飯にどん。ほんのり焦げた香ばしさと玉ねぎの甘さがタレに良く合います。このタレがご飯の底あたりまでしっかり染みている、いわゆるつゆだく状態でご飯パートだけでもガンガンいけます。口直しの半熟目玉焼きと紅しょうがが優しい。スープ付き。美味しくいただきました。 【追加】冷レモンラーメン メンマをトッピング。スープは塩ベースにレモンの酸味。スライスしたレモンも入っていて絞るとかなり酸っぱいですが、さっぱりおいしいです。 具はもやし、チャーシュー、メンマ、ゆで卵、ミニトマト、ネギ。ミニトマトが甘くてとても合いますね。暑い日に食べるのがオススメです。 【追加】鳥塩中華そば メンマをトッピング。他の塩中華とベースは同じです。やわらかい鳥モモ肉とざく切りの長ネギがコクのある塩味にぴったりです。 【追加】鍋焼きラーメン 醤油ベースの鍋焼きラーメンにチャーシュートッピング。スープには出汁を取った?と思われる鶏肉が入っており美味。少し和風な鶏南蛮ぽい感もあります。鍋焼きとあって卵がとっても合います。私には量が多くてご飯食べたらお腹パンパンでした。。。 【追加】鍋焼きラーメン2022 昨年まではライスがついていましたが、ライスが無くなり単品になっていました。具材もネギが無くなり少しボリュームダウン。 味も少し変わり、鶏南蛮ぽい感じではなく、通常の野菜炒めラーメンと言った感じ。ひき肉と野菜を炒めたものが入っており、以前とは若干味が違いますが美味しいです。 【追加】豆腐と玉子の塩中華 見た目はちょっとアレですが、しっかり系の塩ラーメン。麺は細麺で麻婆麺や鍋焼きとは異なります。シンプルに豆腐と玉子のみで今回はチャーシューをトッピング。ほんのりニンニクが効いていて、味がすこし濃いめなので豆腐が美味しく頂けます。比較的あっさり行きたい日にオススメ。 【追加】焼きラーメン 焼きラーメンにやさい追加。デフォルトで野菜も入っています。具材はキャベツ、もやし、ひき肉が麺と共に炒められており、チャーシュー2枚、目玉焼き、メンマ、紅しょうがが乗っており満足感あります。 ひき肉がうまみを出していていい感じです。麺は麻婆麺で使われているものと同じモチモチのタイプ。目玉焼きが半熟で潰して食べるとこれまた合います。油そばとは違い、ギトギトしていないのでもたれず食べやすい。おいしかった。 【追加】 冷し味噌らーめん 真夏の晴天日に訪問。こんな日は冷やしがいいですね。チャーシュー2枚をトッピング。具はもやし、メンマ、チャーシュー、半玉、ねぎ。麺は細麺です。見た目は唐辛子の赤さが全く無いのですが食べるとけっこうピリ辛。味噌は臭みもなくおいしかった。(田舎味噌が苦手)
Y SY S
290
10/1『オモウマい店』で放送されました。 翌日お休みだったので訪店、自宅から車で10分程(ウチの奥様近すぎてビックリ) 川崎街道から入ると美味しそうな焼きそばの香りと店の前や反対側に大勢の人が(汗) そりゃ放送の次の日だもんね…。 駐車場は埋まっていて他のお客と同じ様に路駐で様子見… 食べて帰る方は白い伝票に注文と名前を 持ち帰りの方は緑の伝票に注文と名前を 伝票を渡すと同時にお支払い…ペイペイ使えました。 混んでいる様なので取り敢えず持ち帰りで『焼きそば✕4』を。 お店の方も路駐を心配されているご様子で警察も来たばかりとか… タイミング合わず駐車場に入れられないので、『醤油ラーメン』を頼んで近隣のコインパーキングへ…。 ラーメン安いのにコインパーキング代の方が高く付いちゃうんじゃないの?(笑) お店に戻り暫くすると名前を呼ばれ『醤油ラーメン』が!! すっごいシンプル…メンマ・海苔・ナルト・玉子… あ…チャーシュー載ってないんだ。。。 チャーシュー麺にすれば良かった(泣) スープはあっさり、麺は太麺で食べ応えあり。 一口、口に入れると…『ん?何かお茶?』っぽい香りと言うか味??? 何だろ…?食べ進めているとそんな事は忘れてしまい気が付くとスープまで完食。 途中、持ち帰りの焼きそばがやってきました。 今回は店内では無く道路に置かれたテーブルと椅子で頂きました。 オモウマい店のADらしき方が数名、お店のお手伝いをされてましたが余り愛想がないと言うか邪魔というか… 盛り上げたいのか手伝いたいのかわからない。。。 立ち位置が解りづらい感じ? この人並んでんの?みたいな(笑) ラーメンはあっさりしていて、食べ終わると『これ大盛りでもいけるんじゃね?』みたいな… 他のお店よりも軽い感じです、コレならTVでやってたすり鉢のもいけるかも。 麺が凄く美味しいです! 帰宅後に焼きそばとビール。 焼きそばは先程のラーメンと麺が違く、あっさり薄味。 今さっき食べたばかりなのに焼きそばも進みます。 【次】も絶対あるお店でした!!! お店に迷惑に鳴るのでコインパーキング利用しょう!
taka seraph_ (seraph_taka)taka seraph_ (seraph_taka)
00
オモウマ放送2日後でしたが混雑覚悟で行って来ました😄開店40分前で2組目駐車場が2台しか無く後から来た方は皆さん路駐です😔まず注文用紙白は店内、持ち帰り用はグリーンに名前、ラーメン、麺数、数量、値段を記入して提出😌11時半からですが持ち帰り用は早めに作ってくれます♪30分くらいまだ余裕がある為オートバックスを覗いていたら11時20分くらいにもう出来上がりのアイヅアリ走って戻り着席☺️店内と言っても野ざらしのテーブルが四つほどで屋台といった感じ雨の時はどうするのか?まぁ安いから仕方ないですね😜😅辛みそラーメン3玉麺は丸太麺でちゃんぽん麺みたいなのでけっこう量があり腹に溜まります😂非常に濃厚で旨味があり熱くて美味い😋焼きラーメンは1玉だけどこれも丸太麺でモチモチニンニク醤油味で野菜多くてこれも美味い😋🥰焼きそば2玉持ち帰りでこちらは細麺でしたラーメンの種類によって麺が替わる感じですね次回は鶏塩ラーメン、焼肉丼あたりを頼もうかと🥹オモウマのADかスタッフの女性2人が応援で店頭にて頑張ってお客さん対応してました😊夫婦で行きましたが店横にテーブル二つがある小屋があり狭いですが値段安く純粋にラーメンを食べに行く方は良いと思います😅🤨晩ご飯に焼きそばを食べましたが麺がモチモチ肉や野菜も多くて良かったけどかなり薄味の為自分好みに味付けしました😉持ち帰り焼きそばはお得でお勧めします😙😁2週間後に再訪です♪米の高騰により暫くご飯物はお休みになります😓今回は野菜タンメンとスタミナラーメンを注文、五分ほどで提供タンメンは野菜いっぱいで食べ応えあり旨味が良く出て濃くて美味しい😋スタミナはニンニクガッツリニラ玉入ってかなり味濃いめ😰濃いめが好きな私でもちょっときつかったスープは残した方が良い😓少し早めに行って駐車場🅿️に止めて注文した方が混まずに良いです🙆
ikeike
10
13:30に訪問。まず困ったのがクルマを停める駐車場が近くにないこと💦仕方がないので近所のカーショップで小物を購入して「買いましたよ」って感じで助手席に置いてお店に向かいました。 次に困ったのは注文方法がわからなかったこと。これは移動販売車のような厨房の前で仕切っていた御姉様に聞いたところ、食事場となっているコンテナハウスの外壁に貼ってあるメニューから厨房前のカウンターに置いてある短冊形の注文用紙にメニューと注文者の名前を自分で書いて、御姉様に提出するというものでした。なお、ここで食べていくものとテイクアウトはそれぞれ別の注文用紙があるので、御姉様によく聞いて書き込むべし✏️ 先客が多数いたのですが14:00には食事にありつけました🍴 今回はチャーシュー麺(500円)とテイクアウトで焼きそば(200円)を注文。ところが商品を間違えられてしまい、チャーシュー麺が焼きラーメン(400円)に変わってしまい少し残念にもなったのですが、これはこれでウマかったです!こういうミラクルなめぐりあいも楽しみなのかもしれないですね☆ お陰で3畳くらいの狭いコンテナ食堂で初めて顔を合わせた皆さんとも少し会話も生まれました(^.^) 製麺屋さんということで、アゴが疲れるくらいコシがあって麺は確かにウマイ! 焼きラーメンはに載っていたチャーシューは歯の間に詰まるような油が抜けてギュッとしまったタイプの豚。これはこれでいい👍テイクアウトした焼きそばもお祭りなどの出店で買うようなものとは訳がちがくて、キャベツ、もやしが入って物凄くシッカリした麺でボリュームも満点、翌朝食べてもウマかったです!つぎはチャーシュー麺をいただきます🍜
makoto inouemakoto inoue
370
令和5.8.29 久しぶりに行ってみました。 昼時は混むもののその時間帯を除けば待つことなく食べられます。 塩ラーメン、醤油ラーメンが320円になってました。 9月はお休みが多いので注意してください。 …………………………………………………………………… 地元の製麺所さんでメニューが豊富でちょっと悩みます。 土曜日は鍋焼きはやってないそうです気をつけてください。 最近メディアにちょこちょこ出ているせいか混み合うことがあります、時間に余裕を持って訪問してください。 参考までに、土曜日に開店10分後に到着して塩ラーメン300円とトッピングにメンマ120円をオーダー入れたら30分待ちと言われました。 ★印はテイクアウトが出来るメニューです オーダーの仕方 白い紙がオーダー用の用紙になりますからご自分で商品と麺の数量と個数に金額を書いて下さい。 テイクアウトは水色の用紙に同じく商品と麺の数量と個数に金額を書いて店員さんに渡してお支払いください。 駐車場は台数に限りがありますのでお近くのコイン駐車場の利用をお薦めします。 向かい側に消防署がありますしご近所迷惑になります。 営業時間が短いので確認してから訪問してください。
蒼い流れ星蒼い流れ星
40
星川製麺所の横に併設されている麺中心の食堂「彩」。 今日のランチはこちらで。 さ~て、何にしましょうか! それにしてもさすが製麺所直営、コスパが良過ぎです╰(*´︶`*)╯ 土曜日限定食べ放題は、かけそば、かけうどん、焼きそば、焼きうどん、醤油ラーメンの5メニューで500円、ワンコインで食べ放題。 麺オンパレードは、フードファイターや体育会系じゃないとさすがに無理ですよね(*≧∀≦*) オーダーはメニューを書いてカウンターに渡します。 ■目玉焼き付きやきうどん(300円税込) 醤油味の焼うどん。 具は豚肉、キャベツ、もやし、玉ねぎ。 結構なボリュームです。 焼き加減抜群! イイ感じの目玉焼きの黄身を絡ませて、まいう~♪ ■醤油ラーメン(300円税込) さすがにチャーシューは入ってませんがあっさり美味しいラーメンでした。 数年前に来た時はなかったんですが、今回はお惣菜のサービスがありました。 切り干し大根とマカロニサラダの2種類。 おひとり様1皿利用。 切り干し大根がめっちゃ美味しかったよ♡ 製麺所隣りの駐車場側にもテントが設置されてました。 なんかキャンプぽい(*≧∀≦*)
chima renrenchima renren
210
Nearby Attractions Of 星川製麺 彩(あや)
Liman Kebab
Climbing Gym PUMP 2 Kawasaki
Anker Frontown Ikuta
Nakanoshimanikaryo Park
Yatoike Park
Sugadai 3 Park
Gyokurinzenji

Liman Kebab
4.6
(188)Click for details

Climbing Gym PUMP 2 Kawasaki
4.3
(91)Click for details

Anker Frontown Ikuta
4.3
(30)Click for details

Nakanoshimanikaryo Park
3.3
(29)Click for details
Nearby Restaurants Of 星川製麺 彩(あや)
Kohakunotoki
藍屋 川崎生田店
McDonald's Fuchu Road Ikuta shop
Suehirokan - Kawasaki Ikuta
から好し 稲田堤駅店
Saigon 究
やきとりスタンダード 稲田堤店
Mos Burger Nakanoshima
麺や六等星
小麦と鈴

Kohakunotoki
4.4
(338)$
Click for details

藍屋 川崎生田店
3.7
(297)$$
Click for details

McDonald's Fuchu Road Ikuta shop
3.4
(505)$
Click for details

Suehirokan - Kawasaki Ikuta
3.8
(230)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location