Oden No Tsukasa
Oden No Tsukasa things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
久しぶりに私と嫁さん、友達の3人で食事へ。 友達が、国分で美味しいおでん屋さんがあるから、食べてみたい!との事で調べてみるとすぐに見つかりました。 予約が出来ないらしいので、17時開店なのですが、16時30分頃に店の前に行ってみると、まだ誰も並んでいなかったので、1番をゲット! その後、数分で他のお客さんが続々とやってきました。 17時の開店時には10人程並んでいました。 開店と同時に満席状態になっていたので、早めに来店をした方が良さそうです。 カウンターの奥の席(店員さんの後ろ側)に案内され、早速注文。 注文方法は一覧表に必要数を書き込んで店員さんに渡す方式でした。 飲み物(生ビール、ノンアルビール、ウーロン茶)、とんこつ(軟骨ではなく、とんこつ、骨があります。スペアリブの様な感じです。お味噌?で煮込んであるご飯のオカズに合いそうな一品。おでんの出汁とは別に出てきました。写真は1人前です。) 厚揚げ、じゃがいも、糸こんちくわ、餅巾着、春菊(時期が早かったので小松菜でした。)もやし、スジ(アキレス腱らしくて、結構な食べ応えでした。)里芋、唐揚げ(1人前ぎ4本だったので、写真は2人前です。ビールのおつまみにバッチリ!)を頼みました。 注文票は写真を取り忘れました。注文票には、値段が記載して無いので、詳細は分かりません。 1時間半程食事をしましたが、その間にお断りしているお客さんが結構いました。 おでんの味もとても美味しかったです✨ 嫁さんと友達は締めに卵かけご飯(おでんの出汁をかけて食べるとの事でした)を注文しました。 注文票には卵かけご飯の記載は無いのですが、店員さんに訪ねると注文出来ました。 3人ともお腹いっぱい食べて、1人あたり3,000〜4,000円程のお会計でした。
ホリコケHORIKOKEホリコケHORIKOKE
00
鹿児島に行くならここには行きたい!と決めていました。 5時のオープンに合わせて早めに向かうと既に数名並ばれているのが見えました。 駐車場探しに手間取り、着いた時にはもう一席しか空いてませんでした。 レンタカー移動なのでお酒飲めないので、テイクアウトお鍋を持って買いに行くと口コミを見ていたので、持ち帰り用にと嵩張らないジップロック持参しましたが、ちゃんとテイクアウト用に入れて下さいました。 とんこつ、春菊、もやし、たまご、糸こんにゃく、たけのこを注文。とんこつ最高!骨付きで少し甘めで蒟蒻も入っていてビールと合う!春菊も豚骨ベースのおでん出汁初めて食べましたが美味しかったです。 値段は全部で1,700円でした。 ちなみに駐車場は少し離れた所にあるコインパーキングに停めましたが、30分100円と驚きの安さでした。
ママキキママキキ
00
Food is good. The services is average. The restaurant is a smoking restaurant, so you need to prepared that people will smoke inside the place. The restaurant is a tiny space, not many people can enter.
Sandy JuhaszSandy Juhasz
10
cheap and huge amount. Always crowded! Many local people here. The soup smells so good! 5 stars recommend: 牛スジ 大根 きんちゃく
Qingmei ZhaoQingmei Zhao
00
おでんの掌(つかさ) 人気のおでん屋です。 カウンターが10席、お座敷が2室ほどの小さな居酒屋さんです。 できれば予約して下さい。ただしカウンターは予約できません。来た人順で、空いていたら座れます。おでん屋さんなので、回転は速いと思います。 おでんは美味しいです。 大きいです。 お安いです。 地元の人が鍋とか持って買いにきてたりします。 お店をだして今年で47年とのことで、愛されているおでん屋さんだと感じます。 国分に来たら是非行ってみてくださいませ。 オススメは春菊ともやし。 あとはスジ、里芋、はんぺんも良かった(^^) さらに、唐揚げも美味しい。 卵かけ御飯もちょっと驚きます。 食べてみてください。
旅の記録旅の記録
30
おでんの掌 さんで ディナー 霧島市国分中央の飲み屋街にあります。里芋、牛すじ、卵、大根、春菊、とうふ、豚骨、〆の卵ごはん。唐揚げも食べたけど写真撮り忘れ。開店17:00の5分前に行ったら既に行列。ギリギリ自分たちまで一巡目で入れた。どれも美味しかった。豆腐は味が染みるまで出してくれない。一巡目の客は大体18:00ごろにははけるから18:00ごろを狙って行くのも良いかもしれない。確実にこちらで食べたいならやはり開店17:00の10分以上前には列んでおきたい。夏より冬に行った方が美味しく頂けると思う。ご馳走様でした。
坂元徳宏坂元徳宏
30
Nearby Attractions Of Oden No Tsukasa
Chuojido Park
Site of Kokubu Castle

Chuojido Park
4.0
(15)Click for details

Site of Kokubu Castle
3.9
(13)Click for details
Nearby Restaurants Of Oden No Tsukasa
Kagoshima Yakiniku Hormone Sudaku
Kirishima Chikusan
Mekkemon Kokubu
$nooup®︎ 国分店
活魚旬彩 馬酔木 国分店
Fukufuku Kokubu
Joyfull Kokubu Fuchu Restaurant
拉麺 王角
ヴォアラ珈琲 霧島国分本店
ベーカリー&カフェ リーノ

Kagoshima Yakiniku Hormone Sudaku
4.8
(417)Click for details

Kirishima Chikusan
4.3
(387)$$$
Click for details

Mekkemon Kokubu
4.1
(314)$$
Click for details

$nooup®︎ 国分店
4.1
(313)$$
Click for details