Kewpie Corporation Kobe Plant
Kewpie Corporation Kobe Plant things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
新工場ともあって綺麗で近代的な工場でした。 見学には予約が必要ですが、1時間半の中で展示、映像、ライン見学、試食、ミュージアムショップ、お土産も(大人用or子供用)と内容も至れり尽くせり。 夏休みの自由研究から大人でもマヨネーズの勉強になると思います。 ただ、ライン見学は厳密に言うとマヨネーズの容器へ充填~パレット梱包までの間です。 原材料関連(卵、酢、油)や割卵機、マヨネーズやドレッシングの加工自体は実際に見る事が出来ません。(製造光景はマヨネーズのDVD映像のみ) また、小さいお子さんはちょっと分かり辛いと思うので個人的感想では、小4以上からの方が価値が在るかもしれません。 でもマヨラーなら無条件に必見ですがねw 試食はスティック野菜を各自頂けるので、各々テーブルにある色々なキューピーマヨネーズやドレッシングが挑戦出来ます。 普段は勇気がなく買えなかった気になる商品の試食に最適 今後色々なイベントがあれば良いなぁ、と期待! 追加 7月からドレッシングの見学も始まりました。 神戸工場は主に胡麻ドレッシングを生産している為、見学コースからでも胡麻の香ばしい香りが立ち込めてます(苦手な方にはキツいかも) 見学はマヨネーズもドレッシングも見学コースの違いだけで、説明や試食等は同じです。 お土産は異なりますのでお楽しみに
Tir Ni NogTir Ni Nog
120
小学生以上であれば工事見学が楽しめると思います。 幼児だと理解は難しいですが楽しめます。 エレベーターも利用できるのでベビーカーでも 回れるので小さなお子様連れでも安心。 最後に試食でマヨネーズやドレッシングが 色々味わえて個人的に大満足。 身近な物の知らない部分が見れるので また見方が変わり楽しいです。 マヨネーズも最後1本もらえますし 無料でここまでしてもらえると親子共々ありがたい。
洋之洋之
10
工場見学に初めて行ったのですが、マヨネーズを作る工程が見れて楽しかったです! 写真撮影は4階のフロアのみ可能で、見学後に試食で色々な種類のドレッシングとマヨネーズをサラダにかけて食べ比べが出来ます。 帰りには大人の方にはマヨネーズ一つ、お子さんには小さいマヨネーズとキューピーちゃんのマスコットをプレゼントしてくれます。 無料なので興味のある方は是非参加された方が良いと思います!
bb08aibb08ai
100
新しいキューピー神戸工場 マヨネーズとドレッシングが作られています。 流れは スライド→動画→マヨネーズの充填と箱詰めの見学→試食→アンケート→お土産→ショップで買い物 30名での見学 試食では、色んな味があるので、お好みの味が見つかります。 いつでも質問を快く受けて下さりました。 大人1人でも、子供連れでも、とても楽しく過ごしていました。
姉金さん姉金さん
60
ロボットが働く工場です。ドレッシングをサラダで食べる試食があり、お土産に大人はマヨネーズ1本、お子さんはキユーピーの人形(100円相当)がもらえます。
ぎゃるまま日記ぎゃるまま日記
20
キューピーの工場見学では小さなマヨネーズと一回使い切りのドレッシングを頂きました。工場内ではマヨネーズの容器の作成や容器挿入される様子が見られます。
おかしょーおかしょー
20
Nearby Attractions Of Kewpie Corporation Kobe Plant
Sunshine Wharf Kobe
Higashi Kobe Bridge

Sunshine Wharf Kobe
3.7
(1.4K)Click for details

Higashi Kobe Bridge
4.5
(12)Click for details
Nearby Restaurants Of Kewpie Corporation Kobe Plant
Kura Sushi Fukaehama Branch
Gyoza no Ohsho - Kobe Fukaehama
Fusa Sushi
Yakinikukatchan Sanshainwafukobeten
Kobe municipal wholesale eastern market
McDonald's Kobe Sunshine Wharf
Olive Kitchen
神戸市中央卸売市場 東部市場 食堂
Bikkuri Donkey
Mos Burger Cainz Home Fukaehama

Kura Sushi Fukaehama Branch
3.5
(576)$
Click for details

Gyoza no Ohsho - Kobe Fukaehama
3.5
(562)$
Click for details

Fusa Sushi
4.4
(211)$$
Click for details

Yakinikukatchan Sanshainwafukobeten
3.3
(195)$
Click for details