Isaribi shokudo
Isaribi shokudo things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
濃厚な旨みのはまぐりと新鮮な魚が食べられます✨️ 九十九里といえばはまぐり! 新たに浜焼き屋さんを開拓しようとクチコミの良かったこちらにお邪魔してみました。 お昼を避けて13時過ぎに到着しましたがそれでも1時間弱は待ちました💦 階段を登って店内のウェイティングボードに名前と車のナンバーを書いて店前か車で待ちます。 店内がそこまで広くないんですね。あと提供スピードが遅いです。 QRを読み込んで注文するスタイルですがメニュー表にあってネット注文に表示されないものは売切れとのこと。 なめろうが食べたくて探してもなくてでも他のデーブルの方は注文出来ている・・・ メニュー表には「あじたたき(なめろう)」と書いてありどちらか選べるのであろうと思ったけど、ネット注文には「あじたたき」しかなかったので混乱しました。 結局「あじたたき」を頼んだら「なめろう」が出てきました(笑) また、飲酒運転にかなり厳しくアルコール類はネット注文出来ず運転手確認をされた後、口頭で注文です。 大本命の「焼きはまぐり」 1980円でその時の貝の大きさにもよるのでしょうけど5粒入っていました。 じっくり焼いて貝タレを流し込んで・・・身が厚くてぶっりぶり抜群の噛みごたえ、噛めば噛むほどはまぐりの旨みが口の中で広がって・・・最高😍♡ 味が濃い!久々にこんなに美味しいはまぐりを食べました。 「はまぐりの刺身」なる斬新なものもありましたが他の方のクチコミがいまいちだったので遠慮しました。 あと食べるべきは「いわしの刺身」 脂がめちゃくちゃ乗ってて甘みがあって口の中でとろける✨️ 臭みも一切ない! あとオススメなのが「焼きおにぎり」 焼かれた状態で大葉が乗ってます。これに「自家製青とうがらし味噌」をつけて食べるもよし!残った貝汁に浸して食べるもよし!美味すぎておかわりしました😂 本当に何を食べても大満足でした! 提供スピードが遅いのと、待ちのシステムが改善されれば完璧だと思います。
ri_v0_0v_riri_v0_0v_ri
10
2024年5月5日 初訪問 ゴールデンウィークのためか、いさびり 食堂はめちゃくちゃ混んでいました😺 11:30に着いたけど、ご飯にありつけたのは14:45頃 3時間オーバーのウエィテングです😂 係の人に案内されて席に座ると注文は QRコードで行うように言われました。 私ははまぐり定食、妻は鰯定食をオーダー。 定食だけでは足りないと踏んでイカのバター 焼きも追加😺 はまぐりは一人当たり7〜8個と説明を 受けていた人がいましたが 数えてみると9個のはまぐりが網の上に あります。 内心、ちょっとラッキーと思いつつ はまぐりが焼き上がるのを待ちました😺 はまぐりは焼き過ぎると殻が弾けて 危ないのでほどほどに焼くのが無難です。 焼き上がったはまぐりは専用の醤油をかけて いただきました。 身が柔らかくて美味い 😋 焼いたはまぐりを頬張るとビール (ノンアル)が美味く、イカのバター焼きは ご飯との相性がバッチリ👌 イカのバター焼きは適度な歯応えがあり バターがイカの旨味を引き立てていました。 追加オーダーをして正解だったと思います。 妻が食べたイワシ定食も美味だったそうです。 お代は締めて5995円也。 他のお客さんもはまぐり焼きを頼む人が大勢 いました😺 九十九近辺の飲食店は はまぐりとイワシが 人気のツートップ。 イワシの団子汁も良く出ていた様です。 美味しいはまぐりとイワシ定食、イカの バター焼き、ご馳走さまでした😸🙇
マサマサ
10
5月29日の日曜日に訪れました。 12時半頃に到着すると駐車場はほぼ満車でしたが、かろうじて停められ、そこから一時間半ほどして入店できました。 待ちは通常通り記名するのですが、車のナンバーを書いておくと車内での待ちも可能で、店員さんが車まで呼びに来てくれます。 また待ち時間が長いので、すぐ目の前の不動堂海水浴場まで散歩して時間をつぶすこともできます。不動堂海水浴場にはちょっとした展望台があり、九十九里海岸を一望することができます。 入店して、イワシ刺身定食、アジフライ定食、アジタタキ(なめろう)、蛤汁を注文しました。 ちなみにご飯の大盛は無料とのことだったので、大盛を頂きました。 注文してから料理が出てくるまでは、5~10分程度でスムーズでした。 イワシ刺身定食は、イワシの形が大きく身が引き締まっていて、脂ものっていて美味でした。 アジフライ定食は、鮮度はもちろんのこと、とてもアジが肉厚で食べ応えのある逸品でした。 アジタタキ(なめろう)は、九十九里に行ったら是非食べたいと思っていたのですが。新鮮なアジと味噌、そしてネギのバランスが良く美味。おススメの一品です。 蛤汁も蛤自体は小ぶりですが、塩味を抑えた蛤の出汁がやさしいお椀でした。 店員さんの対応も良く、九十九里を訪れた際には、是非また訪問したいお店になりました。
Taka P UenoTaka P Ueno
200
口コミを見て気になっていました。 前以て電話で営業時間を聞くと 17時ラストオーダー18時閉店との事。 16時頃にお店に着き モバイルオーダーで早速注文しようとするも、QRコードを読み込めなくて時間がかかり、店員さんが何か設定をすると オーダー画面に切り替わりました。 時間がないので一気に注文しました。 ハマグリ イカ焼き イワシのつみれ汁 甘えび寿司 ハマグリ刺身 唐辛子味噌 生ビール ジンジャーエール 焼きハマグリは期待していたよりも 小ぶりで、 ハマグリのお刺身は 口に合わなかったので工夫して 火を通し食べました。 一番楽しみにしていたので 少し残念… 他のメニューは美味しかったです。 唐辛子味噌は濃くて食べきれませんでした。 単品ではなくきゅうりとセットなら 完食出来たと思いますが 残念ながらきゅうりはメニューに ありませんでした…。 ラストオーダーも17時のはずが 15分前くらいに言われ、片付けや 掃除も始まり 早く帰れオーラがすごかったので 最後は話しもせず 急いで黙々と食べてお店を出ました。 リピートはないかな…💧
A SA S
10
平日の10時過ぎ、開店直後に一人で訪問。貝が好物の私。蛤の刺身(1800円)を生まれて初めて食べました!ワサビではなくニンニクと醤油でいただきます。クセがなく、甘いです。噛み切りにくいということは全くなくて食感も良いです。少々お高いですが値段に見合っていると思います。一緒にいわし寿司(600円)、九十九里舟方汁(みそ味)(450円)を。寿司は5貫でこの値段なので安いですね! 一人で食べるのにちょうど良い量のチョイスでした。メニューがたくさんあるので、いつか複数人で来て色々食べたいです。 窓からの景色も開放的で素敵でした。海と九十九里ビーチタワーが見えます。 店までの道のりで注意が。75号線を西から東へ海の方に向かって走り、九十九里有料道路に当たるところを、右に見える砂利道に曲がって、すぐ先にお店があるのですが、この右折のところ、ちょうど九十九里有料道路の出口も右手にあるのです。間違って逆走したら大変😱 舗装された坂道を上がらず、その側道みたいな砂利道の方に入っていってくださいね!
YMYM
110
🚲2021/12/12日曜日午前中。成田から🚲40km二時間ライド。10:30到着で1/3席の来客。舗装道路から200m入る。周りは営業準備中。チャリは看板支柱に固定。バイクと車15台程度の砂利駐車場有。九十九里有料道路越しに海が見える。有料道路より高くした外観は船型の海産物食堂で波が見えるのは海岸に来た感があり⭕️蛤やホタテの網焼きが有名のようで周りは注文しパチパチと焼いてた。こちらは刺身盛り合わせ定食を食する。どんぶり茶碗の🍚大盛無料と勧められたが帰り道の🥐も加味して普通盛。イワシとエビ🦐はさばきたて新鮮に感じて美味⭕️イカ🦑マグロ、貝🐚は普通。味噌汁、おしんこ、おからの和物がついて2310円。氷の上に大根ツマと盛り付けられてた。もう少し盛り合わせが欲しいところ。海が見える場所代500円と思えば相場な値段。ドライバーのいる車来店なら網焼き、天ぷらに日本酒で90分限定宴会には良さそう⭕️食べる時以外はマスク着用を指摘され、マスク無しでは入店禁止の張り紙あり⭕️
永村直司永村直司
70
Nearby Attractions Of Isaribi shokudo
Kujukuri Beach Tower
不動堂海水浴場
真亀海水浴場

Kujukuri Beach Tower
3.9
(419)Click for details

不動堂海水浴場
4.1
(81)Click for details

真亀海水浴場
4.0
(49)Click for details
Nearby Restaurants Of Isaribi shokudo
Hamacha & Mukojima
Banya
生粋なお食事処 潮彩
浜焼き 凪(なぎ)
Marin Blue
Y&R CAFE CHIBA & JORDY'S BACKYARD(SK8 PARK)
Kujiraya
喫茶ハイビスカス
(有)島村米菓
居酒屋ノア

Hamacha & Mukojima
4.0
(615)Click for details

Banya
4.2
(1.1K)Click for details

生粋なお食事処 潮彩
4.2
(121)Click for details

浜焼き 凪(なぎ)
4.0
(41)Click for details
Basic Info
Address
451-23 Fudodo, Kujukuri, Sambu District, Chiba 283-0113, Japan
Map
Phone
+81 475-76-2646
Call
Reviews
Overview
4.2
(551 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kujukuri Beach Tower, 不動堂海水浴場, 真亀海水浴場, restaurants: Hamacha & Mukojima, Banya, 生粋なお食事処 潮彩, 浜焼き 凪(なぎ), Marin Blue, Y&R CAFE CHIBA & JORDY'S BACKYARD(SK8 PARK), Kujiraya, 喫茶ハイビスカス, (有)島村米菓, 居酒屋ノア

- Unable to get your location