Men-ya Sankaku
Men-ya Sankaku things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Busy Ramen restaurant which is very popular due to its delicious ramen broth. Be prepared to queue during the busy lunch period as the restaurant is very small. Parking space is very limited, but we came by bike and parked around the side. Ramen was tasty with meaty flavoured broth and a slice of pork, with nice and firm noodles. The highlight though is the crispy and fresh vegetables of which there were plenty of alongside the delicious black mushrooms. Interior is a bit dark and industrial looking with metal sheeting but it’s a lively atmosphere and the staff are friendly, efficient and quick, with big thank yous as customers depart. Recommended to eat
Mikan DanMikan Dan
00
■辛味噌・坦々タンメンと言えば!行列もできる、やたら文章量の多いラーメン店 ・来店日: 2022/02/17 ・ 17 時にディナーで来店。 ・平日・休日、いつ来ても「ランチメニュー」がとってもお得。 ・看板が小さめで、やや気づきにくいお店です。 ・迷わず食えよ 食えばわかるさ ■ちょっと時間がある時に。ひとりでふらっと、あるいはツレと来たいお店 ・カウンター7席 / お座敷3席 ・中はライトアップで、雰囲気のあるお店です。 ・駐車場はかなり小さめ。 ■注文したメニュー: ・醤油タンメン 680円 トッピング(チャーシュー)150円 ・大盛り無料。 ・坦々は辛さが選べます。甘口、普通辛、激辛、雷、三途、地獄、ナパームデス… ■カッチリ麺と炒め野菜。サラッと味わい深く、優しい後味。 ・チャーシューは別途注文ですが、生ハムのようなとろける美味さ。醤油タンメンを頼むなら、頼んでいただきたい。 ・飲み干せるスープでお腹も満足。次回来店時は、辛味噌や坦々とセッションもしてみたい。 ■おいしい飲料水 ・大きな水差しが置いてあります。 ■SNS拡散歓迎! ・BGMとして邦楽が流れます ・ライブのポスター等が賑やかに揃っています。 ・お店をミニオンズのキャラが見張ってます。 ・感染症に対してしっかり対策されているお店です。 ・メニューには文字がびっしり。お店のこと、メニューの詳細を教えてくれます。エヴァ風。(エヴァンゲリオンのグッズやフィギュア等はないです) ・謎のおえかきひろば。 ■お持ち帰りメニューも一部あり ・生麺とスープをお持ち帰りできます。 ■お支払い ・支払いは現金のみ。
ピントくるウサ(せすじピンとしてます)ピントくるウサ(せすじピンとしてます)
90
んーーー💦クチコミがたびたび荒れていますが、↓最近の衛生観念についてのやつはちとやばい。お店的には不運だったかもしれないけど、その後のお店の対応がやばすぎる。それが万が一、ノロだったらどうしますか。シャレになりません。あとはいい加減 接客態度を改善しなきゃだめかなと深く思います。漫画を読む前に早くメニューを決めてっていうのは分かります。車を相乗りして来いという件も、実際 駐車場が狭いので 分かります。でも、言い方があるだろって話。たとえそれが正論だとしても、怒鳴り散らしてしまえば 周りの関係ないお客さん達が食べている 美味しいラーメンの味が激減してしまいます...。声を荒らげる事がロックとでも思っているのだろうか...。 某ラーメン店は、やはり接客面でクチコミが荒れていましたが、店主さんがクチコミを目にしたのか 接客が改善し人気が戻りました。それは「お店を長く続けていくため」だと思います。みんなが簡単に情報を得ることができる時代だからなおさらです。 この先 荒れたクチコミが少なくなっていくことを願います。 ↓過去の感想です。 強火で炒められたしゃきしゃきの野菜が沢山入ったタンメンは美味しい❗低温調理されたチャーシューはしっとりしていてお気に入り。辛タンメンはノーマルでもかなりの🔥なので、辛いのが苦手な方は塩か醤油がオススメです🍜 【再訪しました🚗】 隣の中古タイヤ屋さんの駐車場🅿は停めても🆗との事です✨ 実は以前来た際 坦々タンメンを頼んだら、明らかに醤油ダレが入ってなくて辛くて味の薄いスープでした...😵⤵💦そこからかなり間を空けて、今回伺ってみました。 Twitterで見た新メニューの「マーラー味噌タンメン」を食べたかったのです。マーラーで痺れたい❗しかし自分は辛いのがそんなに得意では無い...でも絶対残したくはないので、もっと辛さ控えめは可能か尋ねると...NGのようでした😭残念💦─というわけで醤油タンメン(給油レギュラー)を注文しましたよ🍜 こちらは元来 キリッとした輪郭線のある醤油スープだと思うのですが、背脂が乗ったことでかなりまろやか~なスープになりました。 麺はほどよい固さで美味しいのですが、早めにすすらないとすぐに柔らかくなる麺だなと感じました。でもスープとよく合ってる✨野菜も相変わらず美味しい❤ 後半はややペースダウン😅よく考えたら、炒めた野菜にも油が使われていて充分コクがあるので、背脂追加は私にはオーバー気味なようです...(笑) お楽しみのチャーシューはとっておいて最後に食べました🐷
Don GriDon Gri
300
友人が噂に聞いて三人で別の場所から集合して行ってきました。ほぼ同時に到着、店の前が空いていたので3台並べて停めてると店員さんが外まで出てきて人数を聞き、3人と答えると車は?と聞くので並んで停めたこの3台ですと答えると、3人なら何処かで待ち合わせて乗り合わせで来いみたいな事言われました。 初訪だったのに。 店内に入ると文句を言った店員も含めて全員チャラい。 しかし、炎で焼かれてチリチリになったような店長らしき人は周囲に睨みを効かせながらも炎を顔の高さくらいまで上げていた。もっと上がってたかなw チャラさんが仁王立ちしてさっさと注文しろオーラ出してるので前橋醤油タンメン+何かのセット、普通辛の辛口タンメン大盛り、普通より辛い辛口タンメン+何かのセットを注文。大盛り無料なんてよく見なくちゃわからないし、ミニ丼も名前だけじゃよくわからないけどチャラさんが怒ってるから仕方無い。 あまり待つ事もなくタンメン到着。調理場が見える席だったので店長がこっちを睨みながらも天高く炎を上げていたので、やはり焼けてチリチリになったんだと思う。 味については全てタンメンじゃないよな?って感じです。 前橋醤油は私の嫌いなチー油が浮いてました。普通辛も結構辛い。もっと辛いのを頼んだ友人は既に汗だくだったけど水を飲む間もなく次々に丼を下げちゃったから仕方なく退散、会計はまとめてオンリーだと言うので、外に出てから分けようと言う事で外に出るとチャラさんがまた出てきて何か文句言ってるので会計は後日精算と言う事でさっさと店を後にしました。 肝心のタンメンも辛いかマー油を我慢するかしかなく、炒めた野菜は見事に表面だけ焦げてて芯は生、だから火力が強すぎるっつーのw そんな訳で久しぶりに味、接客、その他トータルで二度と行きたくないと思いました。 でも睨みながら髪の毛焦がしてるパフォーマンスはまた見たいかなw ちなみに不満が解消されてなかったので翌日に行った藤◯拉麺店の神対応ですっきりしました。
100 mendou100 mendou
730
ランチ開店10分前に来ましたが既に並んでいるお客さんがいます。タンメン専門のお店です。辛味噌タンメン雷にトッピングでキクラゲと煮玉子、ランチのカレーセットを注文。大きい中華フライパンで野菜を炒め4、5人分まとめて順に作っていきます。店主は元気良く大きい声でお客さんへの愛想もとても良いです。味は炒められた野菜がとても美味しくスープが凄くいい味でした。辛タンメンを頼みましたがそこまで辛くなく麺も中太でスープとよく合い美味しいです。レアローストポーク風チャーシューも大きくて食べごたえあります。セットのカレーはカットの大きい肉といい感じのスパイスが効いていて美味しいです。欲を言えば自分的にはもっとスープが熱々がよかったですが十分に美味しい1杯でした。もう少し辛めが好きなので次回は激辛を頼んでみたいと思います。おすすめできるお店です。 2度目の来店。本日は坦々タンメン激辛と餃子5ケ、半ライスを注文。激辛を頼みましたが辛さは丁度よい辛さで坦々の味付けとタンメンの野菜も合います。相変わらず美味しい1杯でした。餃子は皮が厚めのものでした。5ケからは好きな個数で1ケ70円でプラスできるみたいです。次は塩、醤油と制覇したいと思います。 3度目の訪問。醤油タンメントッピングで贅沢盛り大盛り注文。贅沢盛りの大盛りはとんでもない大盛りでした。店主は残されるのを好まないので頼む時には覚悟をしたほうが良いです。
宮田潤宮田潤
20
行列が出来るとも知らず、近所の職場の人が美味いらしいとかいうので行ってみた。 これは!! この店は!!! ノスタルジックな店内に蒙古タンメン中◯ばりの「いらっしゃっせぇー!」が気持ちいい…! あれなんですか?タンメン主体のお店はみんな元気がいいんですか!? ともあれ、おススメだという前橋醤油タンメン普通盛りの野菜増し(プラス200円)をチョイス。 メニューには餃子もおススメとはあったが、初めてのお店でそこまで集中を乱すことは出来ないッッ(なにが)! 10分弱で着丼。 ふむ。 となりの人が普通盛りの野菜普通だったが比べると野菜倍量といったところか。なかなかのボリューム! 豚骨野菜系出汁が良く効いていて、スープは白濁しております!野菜をごりっとかけ分けて、麺を探すと…いたっ!!中細系ストレート麺!茹で加減は少し硬めで個人的には好み。 味的にはさっぱりしてました。丁寧な出汁取りをされてるみたいで、豚骨のエグ味は皆無。野菜の嫌な渋さもきっちり角が取れてました。 野菜はもやし、キャベツ、人参、ニラと玉ねぎなどで、肉厚チャーシューに掛かったマー油と相性抜群!! テーブルにある調味料で調整しつつ、完食! また来ます。 ご馳走さまでした!!!
サウザーいちご味サウザーいちご味
50
Nearby Attractions Of Men-ya Sankaku
Minami-cho Park
Ichinotsubo Park
Rokkukodomo Park
Daitokuji

Minami-cho Park
3.7
(98)Click for details

Ichinotsubo Park
3.9
(35)Click for details

Rokkukodomo Park
3.4
(30)Click for details

Daitokuji
4.2
(17)Click for details
Nearby Restaurants Of Men-ya Sankaku
Torihei Main Restaurant
Kura Sushi - Maebashi Koaigi
Shango - Maebashi South Store
Itcho - Maebashi Rokku
GGC Maebashi Koaigi-ten
Yokohama Iekei Ramen Shoya - Maebashi
COCO'S 前橋南町店
Unacho
Seafood Izakaya Hananomai - Maebashi Station North Exit | Private Rooms
Capricciosa - Keyaki Walk Maebashi

Torihei Main Restaurant
4.1
(632)Click for details

Kura Sushi - Maebashi Koaigi
3.4
(555)Click for details

Shango - Maebashi South Store
3.7
(494)Click for details

Itcho - Maebashi Rokku
3.4
(391)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒371-0805 Gunma, Maebashi, Minamicho, 2 Chome−52−3 西村第一ハイツ
Map
Website
twitter.com
Visit
Reviews
Overview
4
(313 reviews)
Ratings & Description
attractions: Minami-cho Park, Ichinotsubo Park, Rokkukodomo Park, Daitokuji, restaurants: Torihei Main Restaurant, Kura Sushi - Maebashi Koaigi, Shango - Maebashi South Store, Itcho - Maebashi Rokku, GGC Maebashi Koaigi-ten, Yokohama Iekei Ramen Shoya - Maebashi, COCO'S 前橋南町店, Unacho, Seafood Izakaya Hananomai - Maebashi Station North Exit | Private Rooms, Capricciosa - Keyaki Walk Maebashi

- Unable to get your location