ラ・テラス イリゼ
ラ・テラス イリゼ things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
【Nara】🍽🍾La Terrasse: A French Restaurant in the Forest
AndersonAnderson
90
概要:テラス席なら愛犬同伴可能な奈良市あやめ池北にあるフランス料理店。ミシュラン一つ星、ゴエ・エ・ミヨ掲載の本格的なフランス料理を愛犬同伴で楽しむことができます。 La Terrasse “irisée” (ラ・テラス “イリゼ”)は、奈良市あやめ池北にある、菖蒲北池に面したフランス料理店です。『虹色のテラス』という素敵な名前に相応しく、ミシュランガイド奈良に3年連続一つ星レストランとして掲載され、またゴエ・エ・ミヨ(Gault & Millau)2024に3トック(素晴らしいレストラン)として初掲載された、高い実力を持ったフランス料理店として知られています。 愛犬同伴可能条件としては、テラス席なら愛犬同伴可能です。店内は不可です。また雨天時は利用ができません。気候が良い時節であれば、店内よりも風を感じられるテラス席の方が雰囲気を感じられて良いかもしれません。しろくまんらが伺った10月初旬のディナータイムは、寒さを感じるくらいで、追加で一枚羽織る必要があるくらいでした。愛犬を同伴する際には、予約の際にお店に詳細をご確認ください。 今回注文したのは、13000円のコースを選択し、飲み物はグラスシャンパンと、優しい梨の甘味が楽しめる梨のノンアルコールカクテルなどを数杯いただきました。なお、お食事が始まる前にその日に使われる奈良および各地の厳選された野菜類の説明をいただいたことで、これから饗されるお食事の期待値が上がりました。 その日のアミューズは、大和ポークの蓮根ハサミ揚げ・かぼちゃナッツスープ・甘エビ炒めで、甘エビ炒めは上品な甘さが楽しむことができ、対照的に大和ポークの蓮根ハサミ揚げはスナック感溢れる親しみやすさがありました。オードブルはカツオの炙りで、カツオの切り身の下に潜ませてある酢飯と一緒にいただくと、様々な食感や味わいが感じられる楽しい逸品でした。スープは茄子のクリームコロッケとミネストローネで、茄子とクリームの優しい味わいを堪能できました。ポワソンはレンコダイのアサリスープで、今回のコースの中で一番良かったと思ったお食事でした。鯛とアサリの相性がとにかく抜群で、澄んだ味わいがとても感動的なものでした。ヴィアンドは黒毛和牛のステーキで、ステーキそのものの火入れや肉質はもちろんのこと、添えてある野菜がとにかく美味しく感じました。デセールは柿と大和コーラのブランマンジェ、いちじくとフロマージュブラン、クレームブリュレという、どれもこれも甲乙つけがたい品々が入れ替わり立ち替わり登場し、完全にとどめを刺しにきているなという印象でした。 とにかく始まりから終わりまで、とても満足感が高いお食事でした。次に来訪することがありましたら、ぜひワインとのペアリングで改めて楽しんでみたいと思います。 奈良を訪れた際には、愛犬同伴の有無に関わりなく、こちらのお店を訪れることをとても推奨します。
Gentle-dog Jinta and Kihachiじぇんとるわん?じんた2ばっどGentle-dog Jinta and Kihachiじぇんとるわん?じんた2ばっど
00
知り合いから見たことないようなお料理が出てくると教えてもらい、2ヶ月前くらいからこの日を楽しみにしていました(^^)ミシュランガイド奈良に3年連続掲載されていて、平日でも人気です!池の目の前にあるお店なので開放感もありロケーションも抜群。 今回予約していたコースは、メインが岐阜飛騨牛のあやめ池というコース。フランスのシャンパンで乾杯し、コースで使用するお野菜たちの紹介がありました。もうワクワクがとまりません。 内容は ☑︎イリゼからのささやかなプレゼント ☑︎あなご・フォアグラ ☑︎大和丸なす ☑︎カサゴ ☑︎岐阜 飛騨牛 ☑︎小さなデザート ☑︎梨 ☑︎プティフール ☑︎食後のお飲み物 もうまず最初のアミューズからオクラの花って食べれるんや!とか、お菓子のおっとっとを模しているものに反応したりと、庶民はひとつひとつ感動がとまりません。どれも本当に美しくて美味しいですね。 あなご・フォアグラって書いてあると、あなごにフォアグラがのってるのをイメージしますが、もちろん凡人の想像を遥かに超えてきます。瞬間燻製されていて華やかな登場。出てきたのはケーキみたいなビジュアルで、香りも味も素晴らしく、添えてあった栗も秋を感じられてよかったです。 こちらのパンも美味しいのですが、驚きはテラスで漬けていたという紫蘇のバター。ハーブのバターは比較的馴染みもありますが、紫蘇は酸味もあって新しかったです!夫が気に入っておかわりしてました。 続いて大和丸なす。なすをふんだんに使っているとおっしゃっていましたが、生クリームを使用した周りの岩みたいな見た目のもの、どうやったらこうなるんだろうと疑問だらけ。色んなジャンルのお料理がありますが、フレンチは特に一皿がアートのようで、縁遠い芸術作品のように思えるのに、食べると素材をしっかり味わえて、ちょっと懐かしいような気持ちになるのが不思議です。今回いただいたコースの中で、この丸なすが1番印象的でした! お魚はカサゴ、お肉は飛騨牛。シンプルに美味しいものは美味しいです。そしてやっぱりフレンチはソースの味わいが最高ですね!お肉のエシャロットを使ったソースが特に好みでした。 お口直しの小さなデザート、そして梨のデザートと共に、お誕生日おめでとうプレート。金平糖が可愛かったです。梨は鳥取県の新甘泉。梨狩りで食べに行った大好きな梨。プティフールもアフタヌーンティーのような素敵なスイーツが出てきて満喫しました。ほうじ茶のブリュレがお気に入り。 鷦鷯シェフにもお会いできてうれしかったです。またシェフのお料理を目的に奈良に来たいと思いました。スタッフさんの接客も終始素晴らしく居心地よく、お誕生日や記念日にもとってもオススメです!
yui kajiwarayui kajiwara
00
Truly magical and memorable evening. There'a so much care and attention that goes into each dish from start to finish. The service is outstanding. My husband and I had a small wedding party when we got married 11 years ago, and the manager still remembered us all those years later. We can't wait to return for another celebratory occasion.
Ayaka NAyaka N
10
大好きなお店で過去に4度ほど伺ってます。 今回は家族の誕生日でこのお店を選びました。 大好きなお店だけに残念な点があったのでレビューを書きます。 今回はシェフが代わってから初めての訪問でした。 店員さんのサービスや説明は変わらず素晴らしく大変快適に過ごさせていただきました。 残念だった点 ・事前に電話で伝えた、あまり好きではない食材が伝わっていなかった(というか何故か前回の訪問時のデータが残っていた??) ・一皿目が出てくるまで時間がかかり過ぎ ・子供用のメニューが真緑のパセリソースでどう考えても大人の味だった ・子供用のデザートプレートに添えられていた桃が、普通のコンポートではなくハーブのような味がして、大人が食べても桃の自然の甘味ではなくなんだかあまり美味しいと思う味ではなかった(大人用のデザートの桃は美味しかったのに) ・サーブされるパンが以前よりもバリエーションが少なく寂しくなっていた(以前は何度か、おかわりいかがですか?と持ってきていただいていたので) ・今までの写真と比べても確実にミニャルディーズがショボかった。。 ・端的に言うと全体的に味のクオリティとボリュームが落ちたと感じた。料理の味に対する感動が無かった。 よかった点 ・誕生日で、ということで写真を撮影していただき、帰るときに現像してメッセージ付きのカードにして頂きました。本当に感動しました。 ・とにかく店員さんのホスピタリティが素晴らしいお店です。子供が退屈しないように、折り紙の鹿を用意してくださったり、自分でも折れるように持ってきてくださいました。 ありがとうございました。
LEXLEX
30
JAL国内線ファーストクラスのお食事を監修されていたことがあり、それがすごく美味しかったので奈良出張の際にどうしても訪れたくて突撃してきました。 奈良公園方面から近鉄電車で行くと、降りてから線路を渡るのに遠回りしなければいけないのが面倒でしたが、反対方面からなら駅降りてすぐの立地です。 お店の外から良い雰囲気で、店内も落ち着いた感じでとても良い雰囲気でした。 料理はアミューズからすべてアートです。見た目から楽しませてくれますし、味も絶品でした。地元の食材を積極的に使われているようで、素材の味が活きたお料理なのは当然として、その味を引き立たせるような薫り付けがとてもお上手なのかなと思って頂きました。思えばJALの機内でも、お魚にレモンとハーブとお塩で鼻に入ってくる薫りから既に美味しいと言わされていたような気がします。 ソムリエが選んでくれるワインもお料理に良くあっていて美味しかったですし、ホールの女性スタッフも気さくで親しみやすい感じが好印象でした。 ミシュラン1つ星を受賞されたようですが、個人的には3つ星確定です! とっても美味しかったので今度は家族連れて伺えればと思います。
西畑庸介西畑庸介
50
Nearby Attractions Of ラ・テラス イリゼ
The Museum Yamato Bunkakan
Shoubuike Shrine
Foundation Oriental Folk Museum
Nakano Museum of Art
Foundation Oriental Folk Museum

The Museum Yamato Bunkakan
4.1
(213)Click for details

Shoubuike Shrine
4.1
(46)Click for details

Foundation Oriental Folk Museum
4.0
(23)Click for details

Nakano Museum of Art
3.9
(27)Click for details
Nearby Restaurants Of ラ・テラス イリゼ
Starbucks Coffee - Nara Gakuemmae Station
中国西安料理 王楽園(わんらくえん)
642 Pizza ロッシーニピザ
家庭料理 じんけ
AYAMEKAN
中国料理 百楽学園前駅ビル店
食房エスト
Hanatare
Shokudoen Paradigakuenmaeten
ステーキ如月

Starbucks Coffee - Nara Gakuemmae Station
3.8
(123)$$
Click for details

中国西安料理 王楽園(わんらくえん)
3.6
(107)$$
Click for details

642 Pizza ロッシーニピザ
4.0
(99)$$
Click for details

家庭料理 じんけ
4.0
(91)$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location