Inotani Naruto-ten
Inotani Naruto-ten things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
食べロガーmisam54です! いのたにさんは新横浜ラーメン博物館で、 一躍有名になったラーメン屋さんです☆彡 本店の方に行くことが多く、 実家に戻り久々に鳴門店に伺いました♡ 赤いロゴのラーメン屋らしい店構えと、 レトロ感がステキです♡ 徳島の本店は1966年創業ですから、 徳島県人なら皆さんご存知です☆彡 そして鳴門店は創業40年くらいで、 市役所の裏側にあるので、 とても身近なラーメン店です♪ 徳島ラーメンと一口に言っても、 茶系、黄系、白系があって、 いのたにさんは、 典型的な茶系の、 醤油豚骨でタレ主体の甘辛いラーメンです。 鳴門店に久々伺うと、 券売機で購入し、 お水をスタッフさんが持って来てくれます。 本店はコップの上にレンゲがのるスタイルで、 鳴門は、レンゲは卓上に置かれておりました☆彡 メニューから、 シンプルなラーメン中を選びました。 因みに肉も玉子も、 メンマもトッピングで、 本店も鳴門も歴史はありますが、 衛生面はどちらも素晴らしいですね(o^^o) 供されたラーメン中、 思わず。。 少なっ 笑笑 茶色いラーメンにたまご麺、 そして豚バラ2切れ、ネギ。 メンマが一つもないので、 素ラーメンの印象です♪ 甘辛いスープは鳴門の方がマイルドかなぁ? いずれにしても食べやすく、 量も少ないので、 罪悪感はゼロです❤️ 相変わらず活気があり、 田舎に帰ると必ず同級生に会ってしまう(^.^) そんな懐かしくて心に沁み入るラーメンでした♪ おご馳走様でした☆彡 最後までお読みいただき、 ありがとうございました☆彡 感謝
misam54misam54
40
I had my first experience with Tokushima ramen. The soup was delicious and extremely tasty. I was unsure about the raw egg on top, but it surprisingly complemented the dish perfectly. Highly recommended!
Ryo SRyo S
00
Absolutely delicious and economic ramen. Definitely a must go. Local food and people. They don't speak english but it doesn't matter. Just ask buta niku ramen o kudasai!
Herman FrancisHerman Francis
00
徳島ラーメンの名店「中華そばいのたに」の鳴門店に行ってきました。こちらのお店は徳島ラーメンの茶系と呼ばれる豚骨醤油の甘辛濃いめのスープが特徴です。上には甘辛く煮た豚バラ肉がどーんと乗っています。私は中華そばに肉入りと玉子トッピングを注文しました。 まずはスープから一口。濃厚な豚骨と魚介の旨味が口いっぱいに広がります。甘みとコクがありますが、しつこくなくて飲みやすいです。麺はストレートでツルツルしこしことした食感が楽しめます。スープとよく絡んでいます。 そして豚バラ肉ですが、これがまた絶品です。柔らかくてジューシーで、甘辛いタレがしみ込んでいます。ご飯に合うという口コミを見ていたので、ライスは食べられません笑 玉子トッピングですが、これは生卵をそのまま入れるスタイルです。スープに溶かして食べると、まろやかさとコクが増してさらに美味しくなります。 徳島に行ったらやはり徳島ラーメンてしょ!
HIROSHI SHIMIZUHIROSHI SHIMIZU
30
人生初徳島ラーメンでした。 鳴門駅より徒歩12分ほどの市役所近くにあります。 白と赤を基調としたレトロな看板が目印。 週末でしたが、14時過ぎの訪問だったので並ばずに済みました。 店内は賑わっていましたが回転が速い!そしてすぐにまたお客さんが入ってきます。 普段ラーメン食べないのでほんと久々のラーメン。とりあえずお肉、卵、メンマ全部のせに。 出てきたラーメンを見て、これで950円ってちょっと高い?という印象。麺は中を選んだのでスタンダードだけど具材は少し少なめに感じました。 麺は細麺でした! 味はよくすき焼きって言われてたけど、ちょっと違う。甘塩っぱいラーメンです。 味が濃いめなのでご飯とか頼むといいのかもしれないですね! 卵を混ぜるとよりマイルドに。追い卵したい笑 徳島ラーメンはこれ以外にも種類があると伺ったのでまた他もぜひ試してみたいです。 ご馳走様です!
港区OL食日記港区OL食日記
00
寒い日だったの事もあり、ラーメンでも食べようと仕事の帰りの2時過ぎに立ち寄りました。 入って左手のカウンターで注文して精算して食券をもらうタイプのお店のようです。 注文したのは、中華そば肉入(中)+玉子(生)+ゴハン(小)です。 スープは塩っけ強めの醤油味、見た目よりはあっさりとしています。 すき焼き味という表現が一番適しているかと。 半分ほど食べた後、生卵を溶いて食べるとコクも出て全体的にマイルドになって大変美味しくなりました。 量は中と言うこともあり軽めなので、ガッツリ食べいたい方は大の方が良いと思います。 駐車場は向かい側でした。 なお、平日のためか漁師さんが喋っておりました。 アワビを生で食べるのは素人、焼いた方が美味いという内容を話されておりました。 アワビを食べる機会が増えた結果、焼いた方が美味いという結論に至ったので、その通りです。
柾木船穂柾木船穂
10
Nearby Attractions Of Inotani Naruto-ten
Myoken Shrine

Myoken Shrine
3.9
(20)Click for details
Nearby Restaurants Of Inotani Naruto-ten
Ramen Sampa (Saita Shop)
Tokushima Ramen Fukuri - Naruto Branch
Gyoza no Ohsho Naruto
Unagidokoro Oka
Asoko shokudo
Sakanabatake
Cafe Bubo
Juwacchi
珈琲院 ピーベリー
Eidai

Ramen Sampa (Saita Shop)
4.2
(339)Click for details

Tokushima Ramen Fukuri - Naruto Branch
3.5
(372)Click for details

Gyoza no Ohsho Naruto
3.4
(256)Click for details

Unagidokoro Oka
4.5
(115)$$
Click for details
Basic Info
Address
Higashihama-34-24 Muyacho Minamihama, Naruto, Tokushima 772-0003, Japan
Map
Phone
+81 88-685-6057
Call
Website
uma-e.net
Visit
Reviews
Overview
3.9
(622 reviews)
Ratings & Description
Description
Basic canteen with communal tables for Chinese-style, ramen soup with pork & topped by a raw egg.
attractions: Myoken Shrine, restaurants: Ramen Sampa (Saita Shop), Tokushima Ramen Fukuri - Naruto Branch, Gyoza no Ohsho Naruto, Unagidokoro Oka, Asoko shokudo, Sakanabatake, Cafe Bubo, Juwacchi, 珈琲院 ピーベリー, Eidai

- Unable to get your location